自動車ハイテク専門サイト
2025年04月02日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月02日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
ボルボ・カー、9月中に「EX90」の納入開始
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは9月4日、9月中に電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「EX90」の納入を開始できるとの見通しを明らかにした。新たなソフトウエアに不具合が見つかり、当初予定してい
・・・
欧州
EV
2024/
09/06(金)
露配車ヤンデックス、年内値上げか=運転手不足
ロシア最大のインターネット企業ヤンデックス(Yandex)の配車サービス部門「ヤンデックスタクシー」が、ドライバー不足を理由に年内にも運賃を値上げする可能性が出てきた。同社のシニアディレクター、アント
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
09/06(金)
独政府、企業のEV購入に税額控除=最大4割
ドイツ政府は、企業を対象にした電気自動車(EV)の税制優遇措置を閣議決定した。経済紙ハンデルスブラットによるとEVを新規購入した企業は、購入年に車両価格の最大40%の税額控除を受けられる。減税額は20
・・・
欧州
政策・規制
2024/
09/06(金)
電解装置エナプター、伊水素バレーから4基受注
電解装置の製造を手がけるドイツのエナプター(Enapter)は9月5日、イタリア東部マルケ州の水素生産の拠点「水素バレー」を開発する企業から、グリーン水素を生産する電解装置を4基受注したと発表した。容
・・・
欧州
EV
2024/
09/06(金)
トルコ、レアアース元素開発で中国と連携へ
トルコ政府は、電気自動車(EV)向けのレアアース(希土類)元素の開発に向け、中国との連携を模索している。複数の関係者の話として、ブルームバーグが9月3日伝えた。 それによると、トルコは10月にバイラク
・・・
欧州
政策・規制
2024/
09/05(木)
ベルギーのハンセア、MANの電気バスを181台追加
ベルギー最大の民間バス会社ハンセア(Hansea)は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANトラック&バスに、完全電動の都市型バス「ライオンズ・シティーE」を181台追加発
・・・
欧州
EV
2024/
09/05(木)
VW、従業員と衝突=国内工場の閉鎖巡り
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の経営立て直しが可能な期間は、1~2年しか残されていない――。同社のアルノ・アントリッツ最高財務責任者(CFO)は9月4日、工場閉鎖計画を巡る従業員への説明
・・・
欧州
EV
2024/
09/05(木)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の5月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
09/04(水)
ノルウェー、EV販売が全体の94%に=8月
ノルウェー道路連盟(OFV)は、ノルウェーの8月の電気自動車(EV)登録台数が過去最多の1万1,114台に達したと発表した。自動車販売全体に占めるEVの割合は約94%。手厚い税制上の優遇措置や、バス専
・・・
欧州
EV
2024/
09/04(水)
ボルボ、航続距離600キロのトラック発売へ
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は9月3日、1回の充電で最大600キロメートルの走行が可能な大型電気トラックを発売すると発表した。2025年後半の市場投入を予定している。 ボルボは「FHエ
・・・
欧州
EV
2024/
09/04(水)
BYD、フィアット元幹部を欧州特別顧問に
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、欧米自動車大手ステランティスの前身企業であるフィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)元幹部のアルフレード・アルタビラ氏を、欧州市場の特別顧問に迎え
・・・
欧州
EV
2024/
09/04(水)
三井物産、独EV充電システムを日本で導入
三井物産は、同社が出資するドイツのザモビリティーハウス(TMH)が開発した電気自動車(EV)向け充電・エネルギーマネジメントシステム「チャージパイロット(ChargePilot)」を、日本国内で導入し
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/04(水)
VW、独新興と産業用大麻ベースの素材を開発
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8月30日、持続可能な繊維開発を手がける同国の新興企業レボルテック(Revoltech)と提携し、産業用大麻「ヘンプ」を由来とする新素材の研究開発(R&D
・・・
欧州
素材・技術
2024/
09/03(火)
オートノイム、インド3カ所目の工場を開設
スイスの自動車部品メーカー、オートノイム(Autoneum)は、インド西部マハラシュトラ州プネに同国3カ所目の工場を開設したと発表した。特にアジア市場で事業を拡大する狙い。 新工場では、既に国内外向け
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2024/
09/03(火)
中国BYD、独ディーラー買収=欧州事業拡大
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は8月30日、スウェーデンの独立系自動車ディーラー大手ヘディン(Hedin)・モビリティー・グループから、ドイツでBYD車の販売を手がける子会社ヘディン・エレクト
・・・
欧州
EV
2024/
09/03(火)
トヨタ、ポーランドでHV販売好調=7月
ポーランドで、トヨタ自動車と傘下の高級車ブランド、レクサスのハイブリッド車(HV)販売が好調だ。ドイツの市場調査会社データフォースの最新統計を元に、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 ポ
・・・
欧州
EV
2024/
09/02(月)
バルメット、電池部門を分社化=CEO指名
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手がけるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは8月29日、電池部門を分社化すると発表した。新会社の最高経営責任者(CEO)には、ド
・・・
欧州
EV
2024/
09/02(月)
英EO、商用EVのワイヤレス充電で米社と提携
電気自動車(EV)向け充電インフラを手がける英国のEOチャージングと、米国のワイヤレス充電開発会社インダクトEVは、商用車向け充電インフラの高度化で提携したと発表した。両社の強みを生かし、信頼性の高い
・・・
欧州
EV
2024/
09/02(月)
シュミット、ヘラーのLEDランプを採用
フランスの自動車部品大手フォルビアグループ傘下のドイツの自動車用照明機器メーカー、ヘラー(Hella)は、農業機械や空港向け特殊車両などを手がけるスイスのアエビ・シュミット(Aebi Schmidt)
・・・
欧州
素材・技術
2024/
09/02(月)
自動運転ウェイブ、米配車ウーバーが出資
米国の配車サービス大手ウーバーは8月29日、人工知能(AI)を用いた自動運転システムを手がける英新興企業ウェイブ(Wayve)に戦略的投資を行うと発表した。自動運転技術の商業化に向けた動きを促進する。
・・・
欧州
IT
2024/
09/02(月)
«
1
…
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
…
260
»
アクセスランキング
欧州
2024/
09/02(月)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2024/
09/02(月)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
欧州
2024/
09/02(月)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2024/
09/02(月)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2024/
09/02(月)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
欧州
2024/
09/02(月)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
欧州
2024/
09/02(月)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス
欧州
2024/
09/02(月)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
欧州
2024/
09/02(月)
理想汽車、自動車用OSをオープンソース化
欧州
2024/
09/02(月)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証