自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
MAN、完全電気バスをアフリカに初納入
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANトラック&バスは、南アフリカ南西部のケープタウンで最初の完全電気バス「ライオンズ・エクスプローラーE」を納入したと発表した。こうしたバスのア
・・・
MEA
EV
2023/
10/08(日)
米の50年ネットゼロ目標「EVが百倍必要」
米国が2050年のネットゼロ目標を達成するには、電気自動車(EV)を現在の100倍以上に増やす必要がある――。ロンドンを拠点に環境・エネルギー分野のコンサルティングを手掛けるICFインターナショナルの
・・・
北米
政策・規制
2023/
10/08(日)
ルノーなど3社、新型電気バンを共同開発
フランスの自動車大手ルノーとトラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)、フランスの海運大手CMA—CGMの3社は6日、新型電気バンを共同開発することで合意した。フランスに新合弁を設立し、2026年に
・・・
欧州
EV
2023/
10/08(日)
ビンファスト、第3四半期は大幅増収=関連会社に販売
ベトナム国産車メーカーのビンファストは10月5日、第3四半期(7~9月)の売上高が前年同期比で2.6倍の3億4,270万ドルとなったと発表した。創業者が所有する関連会社への販売が6割以上を占めた。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
10/08(日)
シュコダ、「コディアック」にPHV版追加
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ・オートは、Dセグメントのスポーツタイプ多目的車(SUV)「コディアック」にプラグインハイブリッド車(PHV)バージョンを新たに追加した。欧
・・・
欧州
EV
2023/
10/08(日)
ザップマップ、PoGo充電ポイントの検索可能に
電気自動車(EV)用の超急速充電ネットワークを手がける英国のPoGoチャージは10月5日、充電ポイント検索アプリの英ザップマップ(Zapmap)と提携したと発表した。これに伴い、ザップマップでPoGo
・・・
欧州
EV
2023/
10/08(日)
ノルウェーの電動車シェア、過去最高の93%に
ノルウェーの新車販売全体に占める電動車の割合は、9月に過去最高の93%に達した。前年同月の89.1%からシェアを伸ばした。ノルウェー道路連盟(OFV)のデータを基に、クリーン技術関連のニュースサイト、
・・・
欧州
EV
2023/
10/05(木)
トヨタ、米で韓国LGESと電池供給契約
トヨタ自動車は10月5日、韓国のバッテリー大手LGエナジーソリューション(LGES)と、米国で生産する電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池(LIB)の供給契約を締結したと発表した。LGESは自社の
・・・
北米
EV
2023/
10/05(木)
マンロー、電動四駆「シリーズM」の最新版発表
電気自動車(EV)を手がける英国の新興企業マンロー・ビークルズ(Munro Vehicles)は、電動の大型四輪駆動車「シリーズM」の最新バージョンを発表した。EV関連ニュースサイトのエレクトレックが
・・・
欧州
EV
2023/
10/05(木)
ソルベイ、米eVTOL会社に複合材料を供給
ベルギーの総合化学大手ソルベイは、電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のベータ(BETA)・テクノロジーズから軽量複合材料の優先的な調達先に選ばれたと発表した。 ソルベイは今後、医療目的や旅客
・・・
北米
素材・技術
2023/
10/05(木)
エレクトラメカニカ、テッバとの合併計画を撤回
小型電気自動車(EV)を手がけるカナダのエレクトラメカニカ(ElectraMeccanica)は10月4日、英国の電気トラックメーカー、テッバ(Tevva)との合併契約を即時解除すると発表した。重要な
・・・
北米
EV
2023/
10/05(木)
トヨタ、パリ五輪公式車両を提供=全車電動
トヨタ自動車は4日、2024年のパリオリンピック(五輪)・パラリンピックの大会公式車両として、計3,374台を提供すると発表した。投入する乗用車は全て電気自動車(EV)などの電動車とし、車両の二酸化炭
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
10/05(木)
日産のEV全面移行、英国の政策が決め手に
日産自動車は、欧州で販売する新型モデルを2030年までにすべて電気自動車(EV)にする決定について、英国政府の規制が大きな理由だったと明らかにした。欧州事業などを統括するギョーム・カルティエ取締役の話
・・・
欧州
その他
2023/
10/04(水)
ニデック、EV向け冷却用電動オイルポンプ開発
ニデック(旧日本電産、京都市)は10月4日、グループ会社のニデックパワートレインシステムズが、電気自動車(EV)向けトラクションモーターシステム「E-Axle(イーアクスル)」の冷却用電動オイルポンプ
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2023/
10/04(水)
米EV新興が破産申請=鴻海提携で2社目
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、インディー(Indi)EVは10月2日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。同社は台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工
・・・
北米
EV
2023/
10/04(水)
リビアン、第3四半期の納車台数は23%増
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブは、第3四半期(7~9月)の納車台数が1万5,564台となり、前期比23%増加したと発表した。米IT(情報技術)ニュース
・・・
北米
EV
2023/
10/04(水)
テスラ、運転支援機能の誇大広告裁判で勝訴
米国の電気自動車(EV)大手テスラの運転支援機能「オートパイロット(Autopilot)」を巡り、購入者らが誇大広告だと訴えていた裁判で、カリフォルニア州の連邦地裁がテスラ側に有利な判断を下した。米I
・・・
北米
IT
2023/
10/04(水)
米ブラックストーン、モビリティー電動化で新会社
米投資会社ブラックストーンは10月4日、傘下のシンガポールのエンジニアリング企業、インタープレックス(Interplex)とのパートナーシップの下、モビリティー電動化事業「ENNOVI」の立ち上げを発
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
10/04(水)
BYDとNIO、EV販売が過去最多
中国の大手電気自動車(EV)メーカーが、引き続き好調だ。BYD(比亜迪)と上海蔚来汽車(NIO)は、共に過去最高の世界販売台数を記録している。 BYDの9月の販売台数は15万1,193台と、過去最高
・・・
EV
2023/
10/03(火)
テスラ、第3四半期の納車台数が予想下回る
米国の電気自動車(EV)大手テスラは10月2日、第3四半期(7~9月)の世界納車台数が43万5,059台になったと発表した。前期比で7%近く減少し、米ウォール街が予想していた45万8,713台を下回っ
・・・
北米
EV
2023/
10/03(火)
«
1
…
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
…
309
»
アクセスランキング
北米
2023/
10/03(火)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
北米
2023/
10/03(火)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
北米
2023/
10/03(火)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
北米
2023/
10/03(火)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
北米
2023/
10/03(火)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
北米
2023/
10/03(火)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
北米
2023/
10/03(火)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
北米
2023/
10/03(火)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
北米
2023/
10/03(火)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
北米
2023/
10/03(火)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス