自動車ハイテク専門サイト
2025年05月05日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月05日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
配信休止のお知らせ
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
マクフィー、高速道路に水素ステーション=仏で初
水素の生産・供給設備を手がける仏マクフィー・エナジー(McPhy Energy)は7月11日、燃料販売会社ディネフ(Dyneff)と提携して、高速道路沿いに水素ステーションを新設したと発表した。こうし
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
中国高級EVブランド、欧州で初披露=「ハイファイY」
中国の電気自動車(EV)関連スタートアップ企業、華人運通(ヒューマン・ホライズンズ)傘下の高級EVブランド「ハイファイ(HiPhi)」は、イングランド南部グッドウッドで7月13~16日に開催されるグッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
BYDとADL、ゴーアヘッドから電気バス追加受注
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の英国部門と、同国のバス車両メーカーのアレクサンダー・デニス(ADL)は、鉄道・バス運行大手ゴーアヘッド・グループのロンドン事業ゴーアヘッド・ロンドンから電気バス
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の2月のバッテリー式電気自動車(BEV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
その他
2023/
07/11(火)
ZEEKRと小鵬汽車、イスラエルに進出へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級電気自動車(EV)ブランド「ZEEKR(ジーカー)」は、欧州市場に続きイスラエルに進出する計画だ。中国のEV関連ニュースサイトCnEVPostなどが7月10
・・・
MEA
EV
2023/
07/11(火)
アウディ、EV開発短縮へ=中国で提携模索
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車アウディは、中国で電気自動車(EV)モデルの開発期間を短縮するため、同国同業の提携相手を探している。関係筋の話として、独業界誌アウトモビルウォッ
・・・
欧州
EV
2023/
07/11(火)
ステランティス、仏政府のEV優遇に不満
欧米自動車大手ステランティスのカルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)は、米国のテスラなど、業界では比較的“新参者”の電気自動車(EV)メーカーがフランスで優遇されていることに不満を示している。オー
・・・
欧州
政策・規制
2023/
07/10(月)
メルセデス、テスラの充電規格採用=独社で初
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は7月7日、2025年以降に投入する電気自動車(EV)に、米EV大手テスラが開発した「北米充電規格(NACS)」を搭載すると発表した。米フ
・・・
欧州
EV
2023/
07/10(月)
タイEVブームは中国主導、日本勢には脅威
タイで中国の自動車メーカーによる投資が拡大している。中国メーカーによるタイの生産施設への投資額は2020年以来、計14億4,000万ドルに上る。タイではこれまで日本勢が大きな影響力を持っていたが、電気
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/10(月)
BMW、電動二輪車「CE02」発表=都市向け
ドイツの高級車大手BMWの二輪部門BMWモトラッドは7月7日、軽量電動二輪車「CE02」を発表した。同社は「電動スクーターでも電動オートバイでもなく、新しい都市向け電動車両『eパークアラー(e Par
・・・
欧州
EV
2023/
07/10(月)
コンチネンタル、ハンブルクに水素技術施設
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、北部ハンブルクのハールブルク(Harburg)地区にある拠点に水素技術を扱う「テックセンター」を新設したと発表した。今後、この分野の知識を共有する協力プ
・・・
欧州
EV
2023/
07/10(月)
ルノー、ICE合弁「ホース」の運営開始
フランスの自動車大手ルノーは、内燃エンジン(ICE)の新たな合弁会社「ホース(HORSE)」の実質的な運営を開始したと発表した。 新会社には中国の自動車大手、浙江吉利控股集団がICE部門のオーロベイ(
・・・
欧州
EV
2023/
07/10(月)
中国のEV各社、欧州で苦戦も中東に期待
欧州市場で苦戦する中国の電気自動車(EV)メーカー各社が、中東市場に期待を寄せている。米IT(情報技術)ニュースサイトのテッククランチが伝えた。 中国のEVメーカーは国際進出の舞台として、かねて欧州市
・・・
MEA
EV
2023/
07/09(日)
中国の金属輸出規制は「始まりにすぎず」
半導体関連金属の輸出規制は、「始まりにすぎない」――。中国の元商務次官である魏建国氏がこう警告している。チャイナ・デイリーが伝えた。 中国は最近、8月からガリウムとゲルマニウムの関連製品の輸出を規制す
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
07/09(日)
中国市場、今年は国産車販売が初めて過半数に
中国で今年、国産車の販売が初めて全体の50%を超える見通しだ。電気自動車(EV)で中国メーカーの優位が強まっていることが大きい。米国の経営コンサルティング会社アリックスパートナーズ(AlixPartn
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
07/09(日)
CATL、寒冷地用バッテリーの新素材開発
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は7月7日、極寒地での充電効率を大幅に改善する電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池(LIB)用の電解質材料を開発したと明らかにした。 同社の呉凱
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/09(日)
ロッテケミカル、EV電池用銅箔に投資
韓国の化学大手ロッテケミカルは、2028年までに最大3兆ウォン(23億ドル)を投じ、電気自動車(EV)バッテリー用銅箔(はく)の生産を強化すると明らかにした。電池産業の情報サイト、バッテリー・インダス
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
07/09(日)
アルトリス、プルシアンホワイト正極材発表
ナトリウムイオン電池(SIB)の開発を手がけるスウェーデンのアルトリス(Altris)は、世界最高の160ミリアンペア時毎グラムの容量を誇る、純粋なプルシアンホワイト正極材料を発表した。 同社は201
・・・
欧州
EV
2023/
07/06(木)
ブラビダ、シュナイダーにEV充電サービス提供
配線・配管や暖房換気空調設備(HVAC)などを手がけるスウェーデンのブラビダ(Bravida)は、フランスの電機大手シュナイダー・エレクトリックに電気自動車(EV)の充電に関連した包括的なソリューショ
・・・
欧州
EV
2023/
07/06(木)
アライバル、2回目の逆さ合併に失敗
電気商用車を手がける英国のアライバルは7月3日、米国の特別目的買収会社(SPAC)ケンジントン・キャピタル・アクイジション・コープ5との合併契約を解消することで合意したと発表した。2回目の逆さ合併に失
・・・
欧州
EV
2023/
07/06(木)
«
1
…
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
…
314
»
アクセスランキング
欧州
2023/
07/06(木)
VW、独東部EV工場で生産100万台突破
欧州
2023/
07/06(木)
テスラ、ネバダ州の新工場完成=セミ量産へ
欧州
2023/
07/06(木)
GM、エンジン不具合で72万台リコール
欧州
2023/
07/06(木)
フォード、次世代アーキテクチャーの開発中止
欧州
2023/
07/06(木)
印KPIT、SDVでメルセデス子会社と提携
欧州
2023/
07/06(木)
スペイン停電で商用車事故が減少=ジオタブ
欧州
2023/
07/06(木)
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
欧州
2023/
07/06(木)
STマイクロ、仏で自主退職者募集=約千人
欧州
2023/
07/06(木)
【100号特集】2年でEV業界はどこへ来たのか
欧州
2023/
07/06(木)
スウェーデンの電動航空機ハート、米国に移転