脱炭素化の要となるバッテリー寿命
【エミッションの世界】第22回
自動車のライフサイクル全体の二酸化炭素(CO2)排出量である「ライフサイクルCO2」のモデリングでは通常、バッテリーの寿命を車両と同じ約14年と想定している。だが周知の通り、バッテリー容量は時と共に低下し、メーカー保証期間は通常8年にすぎない。バッテリー式電気自動車(EV)のバッテリーパックが予想以
EV、PHV、HV
-
シーメンス、次世代充電システムを発表
2025/10/13(月)
-
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
中南米 EV2025/10/13(月)
-
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
欧州 政策・規制2025/10/10(金)
-
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
北米 EV2025/10/10(金)
-
起亜、欧州で電動ミニバン年内投入=VWに対抗
欧州 EV2025/10/09(木)