自動車ハイテク専門サイト
2025年10月12日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月12日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
エレクトロビット、ソニー・ホンダと提携
フィンランドのソフトウエア開発会社エレクトロビット(Elektrobit)は、ソニーとホンダが折半出資するモビリティー事業の新会社「ソニー・ホンダモビリティ(SMH)」にソフトウエアやサービスを提供し
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
02/13(月)
アイデアノミクス、マーレと充電設備で提携
米国のテクノロジー企業アイデアノミクス(Ideanomics)は2月8日、ドイツの自動車部品大手マーレ(Mahle)と充電設備で戦略的提携を結んだと発表した。 アイデアノミクスは、マーレの充電インフラ
・・・
北米
EV
2023/
02/10(金)
シンドラー、スイス初の自動運転配達を試行
スイスの昇降機大手シンドラー・グループは2月8日、同国中部エビコン(Ebikon)で国内初の自動運転配達サービス「ミグロノマス(Migronomous)」のテストを開始したと発表した。 トライアルには
・・・
欧州
IT
2023/
02/10(金)
遠隔運転バイ、欧州初の完全遠隔走行に成功
車両の遠隔運転技術を手がけるドイツの新興企業バイ(Vay)は、欧州の公道では初となる無人での遠隔走行に成功と発表した。 今回の試験は、電気自動車(EV)を遠隔操作で顧客まで運ぶドアツードア・サービス
・・・
欧州
IT
2023/
02/10(金)
出光とブリヂストン、メンテ不要タイヤを実証実験
出光興産とブリヂストンは2月8日、空気の充填(じゅうてん)が要らない次世代タイヤ技術「エアフリーコンセプト」の超小型電気自動車(EV)向け実証実験を開始すると発表した。 この実証実験では、出光興産千
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/10(金)
アイサンと三菱商事、自動運転関連会社を設立
アイサンテクノロジー(名古屋市)は2月7日、三菱商事と共同出資会社A-Driveを設立し、営業を開始したと発表した。「自動運転ワンストップサービス」を提供するほか、自動運転関連ビジネスの市場ポテンシャ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2023/
02/10(金)
独仏経済相、北米産EVの優遇巡り米と協議
ドイツのハーベック副首相兼経済・気候保護相とフランスのルメール経済・財務・復興相は2月7日、米ワシントンで同国のイエレン財務長官およびレモンド商務長官と会談し、北米生産の電気自動車(EV)を優遇する米
・・・
世界
政策・規制
2023/
02/10(金)
韓国、EV補助金制度を改定=国産車有利に
韓国政府は、米国や中国の電気自動車(EV)支援策に対抗し、国産車に有利となるよう現行の補助金制度を改める見通しだ。環境省の改革案を元に、韓国経済新聞などが伝えた。 それによると、政府は車両価格や、電費
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
02/09(木)
ワイトリシティ、宇通客車と無線充電で提携
電気自動車(EV)のワイヤレス充電システムを手がける米国のワイトリシティ(WiTricity)は2月7日、中国のバス製造大手、宇通客車と提携を結んだと発表した。宇通の自動運転電気バスにサービスを提供す
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/09(木)
アフトバス、日産の旧ロシア資産の取得完了
ロシアの自動車最大手アフトバス(AvtoVAZ)は2月7日、日産自動車の旧ロシア子会社の資産取得を完了した。日産が資産を譲渡したロシア自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)から譲り受けた。インタフ
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/09(木)
日本製紙、ハンガリーにLIB材料工場
日本製紙は、ブダペストに製造・販売子会社を設立したと発表した。電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LIB)の負極材料の一つとして用いられるカルボキシメチルセルロース(CMC、同社商品名:SUNRO
・・・
欧州
EV
2023/
02/09(木)
SKイノベーション、バッテリー事業の投資拡大
韓国の石油元売り・化学大手SKイノベーションは、電気自動車(EV)向けバッテリー事業SKオンの拡大に向け、投資を集中させる計画だ。2023年の設備投資額10兆ウォン(79億8,000万ドル)のうち、7
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
02/09(木)
BYD、欧州工場は自社で建設も
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、欧州に設ける電気自動車(EV)組立工場について、他社の工場買収ではなく自社で建設することを検討しているようだ。同社は先に、フォードが売却する予定のドイツ南西部
・・・
欧州
EV
2023/
02/09(木)
ブリティッシュボルト、豪社が買収へ
破綻した英国の新興リチウムイオン電池(LIB)メーカー、ブリティッシュボルト(Britishvolt)を巡り、オーストラリアの電池メーカー、リチャージ・インダストリーズが事業と資産の買収に向けた優先交
・・・
世界
EV
2023/
02/08(水)
セントロ、米独でバッテリーパックの生産開始
米国の小・中型電動商用車メーカー、セントロ(Cenntro)・エレクトリック・グループは、ニュージャージー州フリーホールド(Freehold)とドイツ西部ノルトライン・ウェストファーレン州ヘルネ(He
・・・
北米
EV
2023/
02/08(水)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
今週の統計
2023/
02/08(水)
ルノーと日産、相互15%の対等出資で合意
フランスの自動車大手ルノーと日産自動車、三菱自動車の3社は、日産とルノーが両社の出資比率について、「15%の株式を相互に保有する」ことなどで合意したと発表した。ルノーは日産への出資比率を約43%から大
・・・
欧州
その他
2023/
02/08(水)
BMW、メキシコでEV生産に8億ユーロ投資
ドイツの高級車大手BMWは、メキシコ中部サンルイスポトシ州の工場に8億ユーロを投資すると明らかにした。新たな電気自動車(EV)シリーズ「ノイエ・クラッセ(Neue Klasse)」の生産に向けた設備刷
・・・
中南米
EV
2023/
02/08(水)
三菱商事エネ、給油所をEVサービス拠点に
三菱商事エネルギー(MCE、東京都千代田区)は、ガソリンスタンドなどで電気自動車(EV)のモビリティーサービス拠点事業を開始すると発表した。MCEおよび関連会社カーフロンティアが有するガソリンスタンド
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
02/08(水)
ポールスター、ルミナーとの提携強化
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーが展開する高性能電気自動車(EV)ブランド「ポールスター」は、先進センサー技術の開発を手がける米ルミナー(Luminar)・テクノロジーズとの提携を強化すると発表し
・・・
欧州
IT
2023/
02/08(水)
«
1
…
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
…
395
»
アクセスランキング
欧州
2023/
02/08(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2023/
02/08(水)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
欧州
2023/
02/08(水)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
欧州
2023/
02/08(水)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
欧州
2023/
02/08(水)
ステランティス、モビリティー事業売却検討
欧州
2023/
02/08(水)
ダチア、小型EVの試作車発表=中国勢に対抗
欧州
2023/
02/08(水)
起亜、欧州で電動ミニバン年内投入=VWに対抗
欧州
2023/
02/08(水)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
欧州
2023/
02/08(水)
ヘラー、VDLバスから特注ヘッドランプ受注
欧州
2023/
02/08(水)
オープンAI、AMDと数百億ドルの契約