自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
印エプシロン、ノースカロライナに負極材工場
コールタールなどの生産を手がけるインドのエプシロン・カーボンの子会社、エプシロン・アドバンスト・マテリアルズは、米ノースカロライナ州のブランズウィック(Brunswick)郡に電気自動車(EV)用バッ
・・・
北米
EV
2023/
10/31(火)
ステランティス、全米自動車労組スト終了=GMは拡大
全米自動車労働組合(UAW)は10月28日、欧米自動車大手ステランティスと4年半の労働協約の更新で暫定合意したと発表した。「ビッグ3」全3社に対する史上初となる一斉ストライキ開始から約1カ月が経ち、米
・・・
北米
政策・規制
2023/
10/31(火)
スロベニアにギガファクトリー=地場メーカー
スロベニアの蓄電池メーカーTovarna Akumulatorskih Baterij(TAB)は2024年中に、北部プレバリェ(Prevalje)にリチウムイオン・エネルギー貯蔵システム(ESS)の
・・・
欧州
EV
2023/
10/31(火)
吉利と百度との合弁ブランド、第1号EVを発売
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は、インターネットサービス大手の百度との合弁電気自動車(EV)ブランド「JI YUE」が、人工知能(AI)を用いた第1号EV「ロボカー(ROBOCAR)JI YUE
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
10/31(火)
BP、テスラに米向け超急速充電器を発注
英国の石油大手BPは、米国の電気自動車(EV)大手テスラに1億ドル相当の超急速充電器を発注したと発表した。テスラが他社独自の充電ネットワーク向けに充電器を供給するのは、これが初めて。 今回の契約は、2
・・・
北米
EV
2023/
10/30(月)
バルメット、ポーランド工場を大幅に拡張
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手がけるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは、ポーランド南西部のジャリ(Zary)工場を大幅に拡張すると発表した。 ルーフ・キネ
・・・
欧州
EV
2023/
10/30(月)
フォード、UAWストで13億ドル損失=EV投資延期
米自動車大手フォード・モーターは10月26日、全米自動車労働組合(UAW)による41日間のストライキで、13億ドルの損失が発生したと発表した。第3四半期(7~9月)はうち1億ドルのみを計上したため12
・・・
北米
政策・規制
2023/
10/30(月)
ルノー、EVに大型投資=欧州域外を拡充
フランスの自動車大手ルノーは10月25日、中南米など欧州域外で電気自動車(EV)の製品ラインアップを拡充すると発表した。2027年までに30億ユーロを投じ、新たに8モデルを投入する。欧州での販売が好調
・・・
世界
EV
2023/
10/30(月)
BMW、バッテリーセルのサンプル生産開始
ドイツの高級車大手BMWは、ミュンヘン近郊パルスドルフ(Parsdorf)のパイロット工場「セル・マニュファクチャリング・コンピテンス・センター(CMCC)」で、新たなバッテリーセルのサンプルの生産を
・・・
欧州
EV
2023/
10/30(月)
出光、FOMMと協業検討=バッテリー交換式EV
出光興産は10月26日、サービスステーション(SS)のネットワークを活用した電気自動車(EV)関連事業での協業に向け、次世代モビリティーの企画開発を行うFOMM(川崎市)と覚書を締結したと発表した。E
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
10/30(月)
オンセミ、韓国の炭化ケイ素工場の拡張完了
米国の半導体大手オン・セミコンダクターは、韓国・京畿道の富川市にある世界最大の炭化ケイ素(SiC)工場の拡張が完了したと発表した。フル稼働時には、直径200ミリメートルのウエハーを年間100万枚余り製
・・・
アジア・オセアニア
半導体
2023/
10/26(木)
日系メーカー、黒鉛調達先の多様化模索=中国規制で
中国が電気自動車(EV)用バッテリーの需要素材であるグラファイト(黒鉛)の輸出規制に動く中、日本の自動車メーカーがバッテリーの調達戦略の見直しを進めている。東京ビッグサイト(東京都江東区)で4年ぶりに
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
10/30(月)
BMW物流部門、電気トレーラーの走行試験成功
ドイツの高級車大手BMWの物流部門は10月25日、実際の物流業務を想定した電気セミトレーラーの走行テストに成功したと発表した。ディーゼルトラックを使用した場合と比べ、短・中距離では平均46%以上、長距
・・・
欧州
EV
2023/
10/26(木)
ホンダ、GMとの小型EVの共同開発を中止
ホンダは、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と進める低価格の電気自動車(EV)の共同開発計画を中止する方針だ。事業環境の変化が理由。三部敏宏社長兼最高経営責任者(CEO)が、ブルームバーグ・テ
・・・
北米
その他
2023/
10/26(木)
レクサス、独自の充電ネットワークを検討
トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」は、電気自動車(EV)用の独自の充電ネットワークを構築することを検討している。同ブランドのプレジデントである渡辺剛氏の話として、ブルームバーグが10月25日伝え
・・・
アジア・オセアニア
その他
2023/
10/26(木)
ステランティス、中国・零ホウ汽車に出資
欧米自動車大手ステランティスは10月26日、中国の新興電気自動車(EV)メーカー、浙江零ホウ科技(ホウ=足へんに包、零ホウ汽車、リープモーター・テクノロジー)に約15億ユーロを出資し、株式20%を取得
・・・
世界
EV
2023/
10/26(木)
全米自動車労組、フォードのスト終了=GMは拡大
全米自動車労働組合(UAW)は10月25日、米自動車大手フォード・モーターと4年間の労働協約の更新で暫定合意したと発表した。「ビッグ3」全3社に対する史上初となる一 斉ストライキ開始から約1カ月が経ち
・・・
北米
政策・規制
2023/
10/26(木)
独ブランド、来年のジュネーブショー不参加
2019年以降で初の開催となる来年のジュネーブ国際モーターショー(GIMS)に、ドイツの主要自動車メーカーが参加しない方針を次々と示している。各社の広報担当者の話を元に、オートモーティブ・ニュース・ヨ
・・・
欧州
イベント
2023/
10/25(水)
韓国、アフリカからのグラファイト調達模索
中国が電気自動車(EV)用バッテリーの需要素材であるグラファイト(黒鉛)の輸出規制に動く中、韓国が代替調達先としてアフリカに目を向けている。産業通商資源省の声明を元に、ブルームバーグが報じた。 グラフ
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2023/
10/25(水)
独で斬新な車両デザインに拍車=中国EV台頭で
中国の電気自動車(EV)ブランドをはじめとする新たな競合の台頭を受け、ドイツの自動車メーカーの経営者やデザイナーが、より斬新な車両コンセプトの採用に前向きになっている。独自動車大手フォルクスワーゲン(
・・・
欧州
EV
2023/
10/25(水)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
396
»
アクセスランキング
欧州
2023/
10/25(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2023/
10/25(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2023/
10/25(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2023/
10/25(水)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
欧州
2023/
10/25(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2023/
10/25(水)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
欧州
2023/
10/25(水)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
欧州
2023/
10/25(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2023/
10/25(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
欧州
2023/
10/25(水)
米国、輸入自動車に25%関税=4月3日から