自動車ハイテク専門サイト
2025年07月25日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月25日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
マツダ、広島でライドシェア実証実験
マツダは12月14日、広島県および同県三次市と連携し、コネクティビティー技術を活用した移動サービスの実証実験を開始したと発表した。将来のライドシェア普及を見据え、実証実験を通じて地域の活性化と安心・安
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
12/19(水)
オプティバス、新たに4千万ドル調達
米・イスラエル資本のモビリティー企業オプティバス(Optibus)は、12日、新たな資金調達ラウンド(シリーズB)で4,000万ドルを確保したと発表した。 今回の資金集めは、1,200万ユーロを調達
・・・
MEA
新モビリティー
2018/
12/19(水)
モスクワ、カーシェアリングの利用者急増
モスクワでカーシェアリングの利用者が世界屈指のペースで急増している。市当局が渋滞緩和に向けた徒歩移動の促進策などとして、駐車スペースを減らし駐車料金を引き上げたことが大きい。ロイター通信が伝えた。
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
12/19(水)
ノバレス、ポルトガル工場で新たな表面加工技術
フランスのプラスチック自動車部品メーカー、ノバレス(Novares、旧メカプラスト・キープラスチックス)は、ポルトガル中部のレイリア(Leiria)工場に新たな表面加工技術を導入したと発表した。 今
・・・
欧州
素材・技術
2018/
12/19(水)
UD、「レベル4」の自動運転デモを初公開
トラック欧州最大手ボルボ傘下のUDトラックス(埼玉県上尾市)は12月12日、本社内のUDエクスペリエンスセンターで、大型トラックによる自動運転のデモンストレーションを初公開した。安全上の理由で乗車した
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
ボッシュ、自動運転シャトルのコンセプト公開
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは12月12日、米ラスベガスで来年1月に開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、新たな自動運転シャトルのコンセプトを公
・・・
欧州
IT
2018/
12/19(水)
丸紅、米の自動運転配送企業に出資
丸紅は12月11日、傘下の特定目的会社を通じ、自動運転技術の開発および自動運転配送サービスの事業化を推進する米新興企業ユーデルブ(udelv)に出資したと発表した。物流分野におけるラストワンマイルの効
・・・
北米
IT
2018/
12/19(水)
ティアフォー、自動運転OSの業界団体設立
自動運転スタートアップのティアフォー(名古屋市)は、英米の2社と共同で自動運転向け基本ソフト(OS)の業界標準を目指す世界初の国際業界団体「オートウエア(Autoware)ファウンデーション(AWF、
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
KDDIなど、5Gでの建機2台の遠隔操作に成功
KDDIと大林組、NECは12月14日、大阪府茨木市で建設中の安威川ダムの施工エリアの一部で第5世代(5G)移動通信を活用し、2台の建設機械を遠隔操作で連携させる実証試験を成功させたと発表した。 今回
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
急速充電設備はピュアEV専用にすべき=RAC
急速充電スタンドは、ピュア電気自動車(EV)用に限定すべきだ――。ロードサービスを手掛ける英RACの自動車関連調査機関RACファウンデーションが、最新リポートでこう訴えている。 理由は、プラグインハ
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
OKIなど6社、日本初のセルラーV2X実験成功
OKIは12月13日、ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタル、スウェーデンの通信機器大手エリクソン、日産自動車、NTTドコモ、携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムと共同で、セルラーV2X(
・・・
世界
IT
2018/
12/19(水)
LNGトラックの普及に意欲=スカニアなど5社、インフラ網整備
欧州の道路輸送燃料として液化天然ガス(LNG)の普及を目指すコンソーシアム「バイオLNGユーロネット(BioLNG EuroNet)」が、さらなるネットワークの拡大に意欲を示している。長期的な成功と大
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
ABB、欧州最大のEV電池工場に変電設備供給
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、ポーランドで欧州最大の電気自動車(EV)向けバッテリー工場に変電設備や重要技術を供給すると発表した。 対象となるのは、韓国のLG化学がポーラン
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
インテル、CESで次世代コンピューター技術公開
半導体で世界最大手の米インテルは、米ラスベガスで来年1月に開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で次世代のコンピューター技術を初公開すると発表した。 同社
・・・
北米
IT
2018/
12/19(水)
ロシア人、EVは「ステータスシンボル」
車(EV)に乗るロシア人の3分の1以上が、「ステータスシンボル」を購入理由に挙げている。21~65歳のEVオーナーや購入検討者ら1,100人を対象に実施された調査の結果を元に、イタルタス通信が報じた。
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
BYD、ハンガリーで電気バスを初納入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は12月12日、ハンガリー北部シャルゴータルヤーン(Salgotarjan)の自治体に最初の電気バスを引き渡したと発表した。同国では初の納入となる。 納入したのは
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
BMWとポルシェ、超急速充電スタンド公開
独高級車大手BMWと独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは、電気自動車(EV)の走行距離を3分足らずで100キロメートル延ばせる超急速充電ステーションをお披露目した。
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
ダイムラー、EV電池調達に200億ユーロ超投資
独自動車大手ダイムラーは12月11日、2030年までに電気自動車(EV)向け電池セルの調達に200億ユーロ超を投資すると発表した。コネクテッド(つながる)、自動運転、シェアリング、電動化のいわゆる「C
・・・
欧州
EV
2018/
12/19(水)
フランスのEV・HV新車登録台数 2018年12月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
12/19(水)
独政府、排ガス対策基金を15億ユーロに増額
ドイツのメルケル首相は、国内都市の大気汚染改善に向けて設立した基金の規模を10億ユーロから15億ユーロに増額する方針を示した。都市部でのディーゼル車乗り入れ禁止措置の導入を回避する狙い。併せて、地方自
・・・
欧州
政策・規制
2018/
12/12(水)
«
1
…
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
…
396
»
アクセスランキング
欧州
2018/
12/12(水)
レアアースから波及する資源の「囲い込み」競争
欧州
2018/
12/12(水)
フォード、欧州市場に新型HV・EV投入へ
欧州
2018/
12/12(水)
BYDの販売減速、年間500万台止まりか
欧州
2018/
12/12(水)
BYD、ハンガリー新工場の生産開始に遅れ
欧州
2018/
12/12(水)
中国、高級車の課税対象拡大=独英メーカーに痛手
欧州
2018/
12/12(水)
NFI、水素バスの航続距離を190キロ延伸
欧州
2018/
12/12(水)
フィアット、水着メーカーとコラボの超小型EV
欧州
2018/
12/12(水)
米政府、中国製黒鉛への93.5%関税を暫定決定
欧州
2018/
12/12(水)
JLR、レンジローバー・ジャガーEV発売延期か
欧州
2018/
12/12(水)
充電インフラの米ブリンク、ベルギー事業を強化