自動車ハイテク専門サイト
2025年04月22日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月22日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
ロンドンで自動運転車の試験ルート確立
自動運転車などモビリティーソリューションを手掛けるスマート・モビリティー・リビング・ラボ(SMLL)は6月27日、ロンドンで自動運転車の試験用の指定ルートを発表した。英国でこうしたルートが設定されるの
・・・
欧州
IT
2019/
06/30(日)
ルノー・日産・三菱、V2Gの独社に出資
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合のベンチャーキャピタル(VC)・ファンド「アライアンス・ベンチャーズ(Alliance Ventures)」は27日、電気自動車(EV)向けスマート充電システムや蓄電
・・・
欧州
EV
2019/
06/30(日)
ユタ州、パナソニックとスマート道路を構築
米ユタ州運輸局(UDOT)は、コネクテッドカー(つながる車)向けのスマート道路を構築すると発表した。パナソニックと手を組み、全米で最も進んだ交通データ・ネットワークを開発するとしている。 同社はUDO
・・・
北米
政策・規制
2019/
06/30(日)
コンチネンタル、新たな短距離レーダー開発
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは6月25日、新たに77ギガヘルツ帯の短距離レーダーを開発したと発表した。従来の24ギガヘルツ帯のレーダーに比べ、車両の周辺状況がより高精度かつ正確に把握で
・・・
欧州
IT
2019/
06/30(日)
BYD、カナダに初の電気バス組立工場
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は6月25日、カナダのオンタリオ州ニューマーケットで電気バスの組立工場を開所したと発表した。工場設置は同国では初となり、北米市場でのシェア拡大を目指す。 新工場の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
06/27(木)
パリで「空飛ぶタクシー」が実用化も
欧州航空・防衛最大手エアバスは、パリ空港公団(ADP)やパリ交通公団(RATP)、パリを含むイルドフランス地域圏、フランス民間航空総局(DGAC)と共同で、垂直離着陸機(VTOL)の都市交通システムへ
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
06/27(木)
BMW、電動モデル投入計画を前倒し
独高級車大手BMWは6月25日、2023年までに電動モデル25車種を投入すると発表した。当初の計画を2年前倒しする形。併せて、電動モデルの販売台数を2025年までに年間30%拡大する目標も打ち出してい
・・・
欧州
EV
2019/
06/27(木)
アルゴAI、米大学と自動運転の研究施設を開設へ
米自動運転ベンチャー企業アルゴ(Argo)AIは、米ペンシルベニア州のカーネギーメロン大学(CMU)と連携し、自動運転車向けの研究センターを開設すると発表した。同分野での技術向上を目指すもので、アルゴ
・・・
北米
IT
2019/
06/27(木)
ヤンデックス、完全無人の自動運転試験へ
露検索エンジン最大手ヤンデックス(Yandex)は8月にも、安全確保のためのドライバーが乗車しない自動運転車のテストを開始する方針だ。オートモーティブニュース・ヨーロッパなどが伝えた。 新たなトライア
・・・
欧州
IT
2019/
06/26(水)
EUの新車CO2排出量、2年連続で増加
欧州連合(EU)で2018年に販売された新車の乗用車の二酸化炭素(CO2)排出量が2年連続で増加したことが、欧州環境庁(EEA)のデータで明らかになった。走行距離1キロメートル当たり平均120.4グラ
・・・
欧州
政策・規制
2019/
06/26(水)
エンプラ市場、2023年まで年間3.5%拡大へ
エンジニアリングプラスチック(エンプラ)の世界市場は、2023年まで年間平均3.5%のペースで拡大する――。矢野経済研究所が公表した最新リポートで、こうした見通しを明らかにした。 調査はエンプラ関連企
・・・
世界
素材・技術
2019/
06/26(水)
VW、カーシェアで小売りシュワルツと提携
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、首都ベルリンで間もなく始動する完全電気自動車(EV)のカーシェアサービス「ウィー・シェア」に向け、独小売大手シュワルツ(Schwarz)・グループと戦略的提携
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
06/26(水)
クラビスターとティエト、自動運転で提携
スウェーデンのセキュリティー技術会社クラビスター(Clavister)は、フィンランドのITサービス会社ティエト(Tieto)と提携すると発表した。コネクテッドカー(つながる車)や自動運転車に関する技
・・・
欧州
IT
2019/
06/26(水)
エヌビディア、世界22位のスパコン発表
米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)は、世界で22番目に高速なスーパーコンピューター「DGXスーパーPOD」を発表した。自動運転車に搭載されたアルゴリズムやニューラルネットワークの学習能力を高め、
・・・
北米
IT
2019/
06/25(火)
スカニア、仏レ島にバイオ燃料バスを納入
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は、フランス西部のレ島(Ile de Re)にバイオ燃料バスを納入した。地元のワインぶどうの搾りかすから生成したエタノー
・・・
欧州
EV
2019/
06/25(火)
中国のEV・HV新車登録台数 2019年5月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2019/
06/25(火)
日米欧、水素燃料や燃料電池の技術で協力へ
日米欧が、水素燃料や燃料電池の技術で協力する方向だ。環境対応車の専門ニュースサイト、グリーンカー・コングレスが伝えた。 先に長野県軽井沢町で開かれた主要20カ国・地域(G20)エネルギー・環境相会合に
・・・
世界
政策・規制
2019/
06/25(火)
欧州フォード、ペットボトルをカーペットに再利用
米自動車大手フォード・モーターは6月19日、欧州全域で販売する小型クロスオーバー・スポーツタイプ多目的車(SUV)「エコスポーツ」に、使い捨てのペットボトルを原料として作られたカーペットを採用している
・・・
欧州
素材・技術
2019/
06/25(火)
滴滴出行、北海道でサービス提供を開始
配車サービスで世界最大手の中国・滴滴出行とソフトバンクの合弁会社「DiDiモビリティジャパン」は6月21日、北海道の一部地域でタクシー配車プラットフォーム「DiDi」の提供を開始したと発表した。国内5
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
06/24(月)
最新鋭工場に5Gインフラ導入
独自動車大手ダイムラーは、独南西部シュツットガルト近郊のジンデルフィンゲン(Sindelfingen)の最新鋭プラント「ファクトリー56」に、第5世代(5G)移動通信ネットワークを導入すると発表した。
・・・
欧州
素材・技術
2019/
06/24(月)
«
1
…
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
…
396
»
アクセスランキング
欧州
2019/
06/24(月)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
欧州
2019/
06/24(月)
豪FMG、スウェーデン社に電動掘削機50基発注
欧州
2019/
06/24(月)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退
欧州
2019/
06/24(月)
急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達
欧州
2019/
06/24(月)
チェコ企業、24%が従業員のAI使用を禁止
欧州
2019/
06/24(月)
インフィニオン、新世代のIGBTなど開発
欧州
2019/
06/24(月)
Uパワー、ポルトガルでEVタクシーの電池交換
欧州
2019/
06/24(月)
自動運転トラックのコディアック、SPAC上場へ
欧州
2019/
06/24(月)
エアバス、水素航空機計画を中断=商業化に疑問符
欧州
2019/
06/24(月)
NYオートショー開幕、スバルや起亜が新型車披露