自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
フィンランドのバルメット、EV電池生産開始
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手掛けるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは、南部サロ(Salo)の新工場で電気自動車(EV)用バッテリーの生産を開始したと発表
・・・
欧州
EV
2019/
12/03(火)
フリート管理の英レイディアス、米社買収
決済・フリート管理サービスを手掛ける英レイディアス(Radius)・ペイメント・ソリューションズは、衛星利用測位システム(GPS)を用いたフリート追跡技術を提供する米シントルクス(CyntrX)を買収
・・・
欧州
IT
2019/
12/02(月)
ヘラー、高解像度の照明システム発表
自動車用照明機器メーカーの独ヘラー(Hella)は、高解像度の照明システム「デジタルライトSSL」を発表した。3万ピクセルを超える解像度で道路交通の安全性を高めるとしている。 SSLは各点光源を個別に
・・・
欧州
素材・技術
2019/
12/02(月)
ブリヂストン、再生カーボン使用のタイヤ商用化
ブリヂストンの米子会社ブリヂストン・アメリカス(BSAM)は11月20日、廃タイヤを熱分解して回収した再生カーボンブラック(RCB)を使用したタイヤ「D-Eブラック」を商用化したと発表した。米国市場で
・・・
北米
素材・技術
2019/
12/02(月)
ディープルート、一体型の自動運転システム開発
自動運転技術を手掛ける中国の元戎启行(ディープルート)は11月20日、センサーソリューション「ディープルート・センス」を市場投入した。複数のセンサーからのデータを統合した一体型の自動運転システムで、自
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
12/02(月)
BMW、EV電池契約額が100億ユーロ突破
独高級車大手BMWは11月21日、中国の電気自動車(EV)向け電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)および韓国のリチウムイオン電池大手サムスンSDIと結んだEV用電池セル調達の契約額が合計100億ユー
・・・
欧州
EV
2019/
11/29(金)
シュコダ、初のEVモデルの生産開始
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ・オートは11月20日、スロバキアの首都ブラチスラバにあるVWグループの工場で、同社初の電気自動車(EV)「シティゴー(Citigo)iV」
・・・
欧州
EV
2019/
11/29(金)
欧州委、将来性ある6つの戦略分野を公表
欧州委員会は、自動運転や通信技術(IT)などの産業分野で国際競争力を高めるための政策を公表した。将来性のある6分野が対象。 対象となる産業分野は、◇クリーン・コネクテッド・自動運転車(CCAV)◇水素
・・・
欧州
政策・規制
2019/
11/29(金)
BYD、ボゴダに完全電気バス約380 台を納入
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、コロンビアの首都ボゴタのトランスミレニオ・バス高速輸送システム(TransMilenio Bus Rapid Transit)に、新たな完全電気バス379台を
・・・
中南米
EV
2019/
11/29(金)
米運輸安全委、自動運転巡り道路当局を批判
米国家運輸安全委員会(NTSB)は11月19日、運輸省の道路交通安全局(NHTSA)に対し、自動運転車の公道試験許可に向けた評価プロセスの確立を要請した。昨年にアリゾナ州で発生した米配車サービス大手ウ
・・・
北米
政策・規制
2019/
11/29(金)
ZF、中国社と電気モーターで合弁設立
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は11月19日、中国の臥龍電気駆動集団と合弁で、電気モーターの製造を手掛ける新会社を設立することで合意したと発表した。ZF
・・・
欧州
EV
2019/
11/28(木)
アライバル、電気商用車にブラックベリーのOS採用
カナダの携帯端末製造大手ブラックベリーは11月19日、OS(基本ソフト)「QNX」技術を、自動運転などの機能を備えた英アライバルの電気商用車に導入すると発表した。 今回の提携により、ブラックベリーはQ
・・・
北米
IT
2019/
11/28(木)
アルミのEGA、BMWへの供給拡大
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のアルミ大手エミレーツ・グローバル・アルミニウム(EGA)は11月19日、独高級車大手BMWへのアルミニウムの供給量を大幅に拡大すると発表した。新たな供給契約で
・・・
MEA
素材・技術
2019/
11/28(木)
ヤマト、DHLと共同開発の電動トラック導入へ
ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸は11月19日、独郵便・物流大手ドイツポストDHLの電動バン子会社ストリートスクーター(StreetScooter)との共同開発による、宅配に特化した小型の電動ト
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
11/28(木)
EVの本格的な普及は難航、MITが予想
電気自動車(EV)の本格的な普及には、従来の予想以上に時間がかかる――。米マサチューセッツ工科大学(MIT)の研究者がまとめた最新リポートで、こうした見通しが示された。 研究者は、ドライブトレインの進
・・・
世界
EV
2019/
11/27(水)
アブダビでテスラ車のEVカーシェア開始
カーシェアリングサービスを手掛けるアラブ首長国連邦(UAE)のeカー(eKar)は、アブダビ首長国のアブダビ未来エネルギー公社(マスダール、Masdar)と戦略的提携を結び、電気自動車(EV)を使用し
・・・
MEA
新モビリティー
2019/
11/27(水)
次世代のライダーセンサー開発
リモートセンサー技術ライダー(LiDAR)の開発を手掛ける米ベロダイン(Velodyne)・ライダーは、最先端のレーザーレーダーセンサーを開発したと発表した。 新たな次世代センサー「アルファプライム(
・・・
北米
IT
2019/
11/27(水)
ナブヤ、リヨンに自動運転シャトル2台導入
自動運転車の開発を手掛ける仏新興企業ナブヤ(Navya)・テクノロジーズは、仏南東部リヨンの公共交通網に2台の自動運転シャトルを導入した。向こう2年間にわたり、月~土曜日の午前8時30分から午後7時3
・・・
欧州
IT
2019/
11/26(火)
トムトム、アムス大と自動運転の研究施設開設
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)とアムステルダム大学は、官民合同の研究施設を開設すると発表した。 新施設「アトラス・ラボ(Atlas Lab)」は、アムステルダム・サイエン
・・・
欧州
IT
2019/
11/26(火)
カーシェアリング利用者、年平均35%増加へ
世界のカーシェアリングサービスの利用者は今後、年間平均35.1%のペースで増加し、2018年の5,040万人から、2023年には2億2,710人に拡大する――。スウェーデンの調査会社ベルク・インサイト
・・・
世界
新モビリティー
2019/
11/26(火)
«
1
…
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
…
395
»
アクセスランキング
世界
2019/
11/26(火)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
世界
2019/
11/26(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
世界
2019/
11/26(火)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
世界
2019/
11/26(火)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
世界
2019/
11/26(火)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
世界
2019/
11/26(火)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
世界
2019/
11/26(火)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
世界
2019/
11/26(火)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
世界
2019/
11/26(火)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
世界
2019/
11/26(火)
IBU、ホソカワミクロンと電池材料再生で協業