自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
ベントレー、英でテストセンターが着工
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の英高級車メーカー、ベントレーは、イングランド北西部クルー(Crewe)で、新たなエンジニアリングテストセンターの建設を開始した。電動化を加速させる狙いで、来
・・・
欧州
素材・技術
2019/
12/13(金)
欧州投資銀、水素協議会と提携
欧州投資銀行(EIB)は12月5日、世界の大手企業が地球温暖化防止に向け結成した「水素協議会」と、水素プロジェクトへの融資で提携したと発表した。大規模な水素プロジェクトを計画する企業に、EIBが資金調
・・・
欧州
政策・規制
2019/
12/13(金)
ダイムラー、中国・吉利と高級配車で合弁
独自動車大手ダイムラーは12月3日、金融サービス事業ダイムラー・モビリティーと中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の吉利テクノロジー・グループが、中国で高級車の配車サービスを手掛ける合弁会社「スター
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
12/12(木)
バッテリー式電気トラック「ニコラ・トレ」披露
伊産業機械・商用車大手CNHインダストリアルのトラック・商用車部門イベコ、同社のエンジン製造部門FPTインダストリアル、電気トラックメーカーの米ニコラ(Nikola)・モーター・カンパニーの3社は12
・・・
欧州
EV
2019/
12/12(木)
米チェンバレン、無人出入庫サービスで提携
アクセスコントロール技術を手掛ける米チェンバレン(Chamberlain)・グループ(CGI)は12月4日、自動駐車システム開発の地場ステア・テック(STEER Tech)と、自宅ガレージ向けの無人出
・・・
北米
IT
2019/
12/12(木)
ルーシッド、アリゾナ州で新工場の建設開始
米新興電気自動車(EV)メーカーのルーシッド(Lucid)・モーターズは、米アリゾナ州カサグランデ(Casa Grande)で新工場の建設を開始した。3年前の計画をようやく実行に移す形だ。米フォーブス
・・・
北米
EV
2019/
12/11(水)
ロトス、トヨタと水素燃料スタンドで提携
ポーランドの石油大手グルーパ・ロトス(Grupa Lotos)は、トヨタ自動車のポーランド子会社トヨタ・モーター・ポーランドと、水素燃料スタンドの建設で提携すると発表した。 両社は11月末、道路輸送に
・・・
欧州
EV
2019/
12/12(木)
フォルシア、デビアレと車載オーディオで提携
仏自動車部品大手フォルシアは12月4日、高級オーディオの仏デビアレ(Devialet)と、自動車メーカー向けの高品質サウンドソリューションの開発で提携すると発表した。 デビアレは、業界最先端の音響設計
・・・
欧州
IT
2019/
12/12(木)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
今週の統計
2019/
12/11(水)
国土交通省、空港で自動運転バスの実証実験
国土交通省は12月2日、空港制限区域内で旅客輸送用バスの自動走行実証実験を行うと発表した。空港地上業務の省力化・自動化を推進する狙い。 実験は、中部国際空港で12月16~18日、東京国際空港で12月9
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2019/
12/11(水)
中国で燃料電池の開発施設
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、中国江蘇省無錫市で燃料電池の開発センターを着工した。同社がドイツ国外にこうした施設を開設するのは初めて。 新施設は2020年末にも完成し、2021年に運営を開始
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
12/11(水)
レプソル、西イビルからEV充電網など取得
スペインの石油最大手レプソルは12月4日、電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける地場イビル(IBIL)から、EV向けの充電網とエネルギーの商業化サービスを取得したと発表した。同市場における地位強化が狙
・・・
欧州
EV
2019/
12/11(水)
広州で自動運転車による住民送迎サービス
中国の不動産開発大手、実地集団(シードランド)は11月27日、広州市で運営する住宅地で実施している自動運転車による送迎サービスを一般公開した。こうした試みは中国では初めて。 シードランドの自動運転車「
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
12/10(火)
日本ガイシ、亜鉛二次電池がUL検証マーク取得
日本ガイシ(名古屋市)は、開発中の亜鉛二次電池「ZNB」が、米国の認証機関ULの「UL9540A規格」に基づく試験の結果、UL検証マークを取得したと発表した。蓄電池分野において世界初となる。 亜鉛を負
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
12/10(火)
テスラ、メガパック用いた可動充電設備を導入
米電気自動車(EV)大手テスラは、新たな大容量バッテリー「メガパック」を用いた可動式の急速充電スタンド「スーパーチャージャー」を導入した。感謝祭シーズンの充電需要に応える狙い。EV関連ニュースサイトの
・・・
北米
EV
2019/
12/10(火)
NYでコネクテッドカー用いたV2X試験
米ニューヨークで、コネクテッドカー(つながる車)を用いた世界最大規模の車車間・路車間通信(V2X)の試験が実施される。オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズ傘下で、プロジェクトに参画するオースト
・・・
北米
IT
2019/
12/10(火)
ACEA、ロードマップ公表
欧州自動車工業会(ACEA)は12月3日、欧州連合(EU)での自動運転車の普及に向けたロードマップを公表した。各種の運転支援技術のメリットや政策当局の課題、本格的な導入までの期間的な目安などを明示して
・・・
欧州
IT
2019/
12/10(火)
シェフラー、ハンガリーにEV部品拠点設置
ハンガリー投資促進庁は11月28日、自動車用の軸受けなどを手掛ける独シェフラー(Schaeffler)が、西部ソンバトヘイ(Szombathely)に新たに電気自動車(EV)向け駆動システムと部品の開
・・・
欧州
EV
2019/
12/09(月)
ズベルバンク、コグニティブと新会社設立
ロシア最大の金融機関ズベルバンク(Sberbank)は、露ソフトウエア開発会社コグニティブ・テクノロジーズと新たな会社を設立すると発表した。交通、農業、コンピュータービジョン、人工知能(AI)の分野で
・・・
欧州
IT
2019/
12/09(月)
UAE、自動運転トラックの走行試験が完了
アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ標準化計測局(ESMA)は、同局が主催する未来のモビリティーに関する国際会議(ICFM)で、ドバイ―アブダビ間を結ぶ公道で自動運転大型トラックの走行実証実験が終了
・・・
MEA
IT
2019/
12/09(月)
«
1
…
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
…
395
»
アクセスランキング
MEA
2019/
12/09(月)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
MEA
2019/
12/09(月)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
MEA
2019/
12/09(月)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
MEA
2019/
12/09(月)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
MEA
2019/
12/09(月)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
MEA
2019/
12/09(月)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
MEA
2019/
12/09(月)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
MEA
2019/
12/09(月)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
MEA
2019/
12/09(月)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
MEA
2019/
12/09(月)
IBU、ホソカワミクロンと電池材料再生で協業