自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
テレフォニカ、スペインでV2X試験場開設
スペインの通信大手テレフォニカは、スペイン南部マラガ(Malaga)に第5世代(5G)通信網ベースの車車間・路車間通信(V2X)の試験・認証施設を開設したと発表した。投資額は500万ユーロに上る。 新
・・・
欧州
IT
2020/
02/07(金)
英国、ガソリン車販売禁止を5年前倒し=HVも
英政府は、2040年までにディーゼル車とガソリン車の販売を全面的に禁止する計画を、少なくとも5年前倒しして2035年とする方針だ。禁止の対象にはハイブリッド車(HV)も含まれる。2050年までにゼロ排
・・・
欧州
政策・規制
2020/
02/07(金)
フリートノミー、EVフリート管理を効率化
フリート管理サービスを手掛けるイスラエルのフリートノミー(Fleetonomy)は、電気自動車(EV)向けのフルスタックのモビリティープラットフォームを開発したと発表した。 ライドシェア(相乗り)やシ
・・・
MEA
IT
2020/
02/06(木)
エジプト、向こう3年で3千カ所の急速充電設備
エジプト政府は、向こう3年間で急速充電ステーション3,000カ所の設置を計画している。タウフィーク公共事業相の発表を元に、通信社ザウヤが伝えた。 それによると、エジプト政府は今年、国内での電気自動車(
・・・
MEA
政策・規制
2020/
02/06(木)
FCA、最新版の車載情報娯楽機器を発表
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)は、最新版の車載インフォテインメント(情報娯楽)システム「Uコネクト(Uconnect)5」を発表した。ハードウエアを刷新し、従来の5倍
・・・
欧州
IT
2020/
02/06(木)
テスラ、CATLと2年間の電池購入契約
米電気自動車(EV)大手テスラは、中国のEV向け電池大手CATL(寧徳時代新能源科技)と2年間のバッテリー購入契約を交わした。ロイター通信などが2月3日伝えた。 テスラはこれまで、バッテリーでは主にパ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
02/06(木)
オートリブ、電動キックボード用エアバッグ実験
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、電動キックボード用のエアバッグの実験を初めて実施したと発表した。その結果、エアバッグがライダーの頭部と胸部の負傷を軽減することが分かったという。 この
・・・
欧州
素材・技術
2020/
02/06(木)
デュッセルで信号待ち減らす機能展開
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは1月28日、V2I(路車間通信)サービス「交通信号情報(TLI)」を独西部デュッセルドルフに導入すると発表した。同サービスの欧州での展開は、
・・・
欧州
IT
2020/
02/05(水)
GM、ハマーを10年ぶり復活=EV発売へ
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の傘下ブランド「GMC」は、「ハマー」をおよそ10年ぶりに復活させる方針を明らかにした。完全電動のピックアップトラックを5月20日に公開する。 ニューモデル「GM
・・・
北米
EV
2020/
02/05(水)
シュコダ・オート、コネクトサービスを拡充
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ・オートが、コネクトサービスの「シュコダ・コネクト」を拡充した。米インターネット検索エンジン大手グーグルのスマートスピーカー「グーグルホーム
・・・
欧州
IT
2020/
02/05(水)
トタルとPSA、EV電池の合弁設立
仏石油メジャーのトタルは1月30日、産業用電池を手掛ける子会社サフト(Saft)が、仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)、および傘下の独オペルと折半出資の合弁会社を立ち上げる
・・・
欧州
EV
2020/
02/05(水)
UPS、アリゾナでウェイモと自動運転試験
米国際宅配便大手ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)は1月29日、2月からアリゾナ州フェニックスで自動運転車を用いた配送試験を実施すると発表した。グーグルを傘下に持つアルファベットの自動運転車部
・・・
北米
IT
2020/
02/05(水)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
02/05(水)
セアト、マドリードの都市モビリティーハブ参画
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、都市モビリティーのイノベーションハブ「マドリード・イン・モーション」に参画する。自動車メーカーの参画は初めて。 マドリード・イン・モーシ
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
02/04(火)
VW、エネルギーのグリーン化を推進
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、「VW」ブランドの工場で用いるエネルギーのグリーン化を推進すると発表した。世界16工場(中国除く)で外部から調達する電力に占める再生可能エネルギーの割合を、年
・・・
欧州
素材・技術
2020/
02/04(火)
村田、フィンランドで新工場=車載センサーなど生産
総合電子部品メーカーの村田製作所(京都府長岡京市)は1月29日、フィンランドの開発・生産子会社ムラタ・エレクトロニクスの新たな生産棟が完成したと発表した。今後の成長が期待される、自動運転をはじめとする
・・・
欧州
IT
2020/
02/04(火)
運転支援システムに車線変更機能を追加
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の高級車部門キャデラックは1月28日、運転支援システム「スーパークルーズ」の最新版を発表した。ハンズフリーで車線変更を自動で行う機能を追加しており、セダン「CT5
・・・
北米
IT
2020/
02/04(火)
カルマ・レベロGT、高級エコカー賞を受賞
浙江省杭州市に本拠を置く自動車部品大手、万向集団傘下のエコカーベンチャーである米カルマ(Karma)・オートモーティブは、高級プラグインハイブリッド車(PHV)「カルマ・レベロ(Revero)GT」の
・・・
北米
EV
2020/
02/03(月)
GM、デトロイト工場を電動車両専用に改修へ
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、米ミシガン州デトロイトのハムトラミック(Hamtramck)にある組立工場を、完全電動車両の生産向けに改修すると発表した。投資額は22億ドルで、こうした工場は
・・・
北米
EV
2020/
02/03(月)
現代自、LG・ポスコとEV電池の合弁設立か
韓国の現代自動車、総合化学大手LG化学、鉄鋼大手ポスコグループの3社が、電気自動車(EV)用バッテリーの合弁生産に向け協議を進めているもようだ。業界関係者の話として、ニュースサイトのビジネスコリアが伝
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
02/03(月)
«
1
…
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
…
395
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
アジア・オセアニア
2020/
02/03(月)
シーメンス、次世代充電システムを発表