自動車ハイテク専門サイト
2025年10月14日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月14日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
EUの充電設備数、EV需要に追い付かず
欧州自動車工業会(ACEA)は10月28日、欧州連合(EU)域内で利用できる電気自動車(EV)の充電設備数が、高まるEV需要に追い付いていないとの調査結果を発表した。また、充電設備は加盟国間で大きなば
・・・
欧州
EV
2020/
11/02(月)
エレクトラメカニカ、「ソロ」を北米に初出荷
小型電気自動車(EV)を手掛けるカナダのエレクトラメカニカ(ElectraMeccanica)・ビークルズは、1人乗りEV「ソロ(SOLO)」の初出荷分が北米に入荷したと発表した。 ソロは都市部での使
・・・
北米
EV
2020/
11/02(月)
パルヴィ、空飛ぶ車の公道走行許可を取得
陸路走行と空中飛行が可能な「空飛ぶ自動車」の開発を手掛けるオランダの新興企業パルヴィ(PAL-V)・インターナショナルは、最初の市販車となる「リバティ」が欧州の公道での走行許可を取得したと発表した。
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
11/02(月)
日野とトラトン、電動化における協業契約を締結
日野自動車とドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の商用車部門トラトン(Traton)・グループは10月28日、電動車(xEV)の企画と提供に向けた協業契約を締結したと発表した。両社は2018年
・・・
アジア・オセアニア
その他
2020/
11/02(月)
ハイゾン、燃料電池の電力密度が世界最大に
燃料電池車(FCV)を手掛ける米ハイゾン(HYZON)・モーターズは、同社の新たな液冷式燃料電池(FC)スタックが世界最大の電力密度を記録したと発表した。 ハイゾンは今回、製品の安全試験・認証を行うド
・・・
北米
EV
2020/
10/30(金)
GM、中国のデザインセンターを拡張
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は10月28日、中国・上海市のGMチャイナ・アドバンスト・デザインセンターを拡張すると発表した。2021年第2四半期(4〜6月)の完工を見込む。 同センター
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
10/30(金)
コスワース、コネクトカーで英社と提携
英国のレーシングエンジンメーカー、コスワース(Cosworth)は、コネクテッドカー(つながる車)のデータを手掛ける同国のウィージョ(Wejo)と提携を結んだと発表した。 両社は今後、インテリジェント
・・・
欧州
IT
2020/
10/30(金)
GMのADAS性能、再びテスラより高評価
米誌コンシューマー・リポーツが発表した自動車各社の先進運転支援システム(ADAS)の性能評価で、米ゼネラルモーターズ(GM)のハンズフリー運転システム「スーパークルーズ(Super Cruise)」が
・・・
北米
IT
2020/
10/30(金)
台達電子と独大学、スマートグリッド実証で提携
台湾の電源供給ユニット製造大手、台達電子工業(デルタ)は、電気自動車(EV)向けスマートグリッドの実証実験で、ドイツのブランデンブルク工科大学などと提携すると発表した。 デルタは100キロワットの超急
・・・
欧州
EV
2020/
10/29(木)
コンチネンタル、エーアイの少数株取得
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは10月27日、人工知覚システムを手掛ける米エーアイ(AEye)の少数株式を取得することで合意した。出資額は明らかにされていない。 両社は今後、長距離ライダ
・・・
地域
IT
2020/
10/29(木)
ダイムラーとウェイモが提携
ドイツの自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックスは10月27日、グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)と、トラック向け自動運転の開発で提携したと発表し
・・・
欧州
IT
2020/
10/29(木)
中国のNEV販売、2035年までにシェア5割に
中国の自動車販売全体に占める新エネルギー車(NEV)の割合は、現在の5%から、2025年までに20%、2035年までには50%に拡大する――。業界団体の中国汽車工程学会のこうした最新予測を、ロイター通
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
10/29(木)
ロシア、水素エネルギー開発の行動計画を閣議決定
ロシア政府は、水素エネルギー開発に向けた2024年までの行動計画を閣議決定した。複数の関係者の話として、タス通信が伝えた。 行動計画では、管理・調整機関の創設や開発構想の立案を規定。さまざまな経済分野
・・・
欧州
政策・規制
2020/
10/28(水)
パーソルR&D、ADAS試験受託サービス開始
総合人材サービス、パーソルグループの技術系エンジニアリング事業を手掛けるパーソルR&D(愛知県名古屋市)は、先進運転支援システム(ADAS)搭載車に対し、高精度な測位システムを使用し、顧客の要望に沿っ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2020/
10/28(水)
ダイヤモンド電機、3機能の車載充電器を開発
ダイヤモンドエレクトリックホールディングスは、グループ会社のダイヤモンド電機(大阪市)が、充電機能に複数機能を統合したスリーインワン(3 in 1)タイプの車載充電器を開発したと発表した。システムレベ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2020/
10/28(水)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
10/28(水)
ブラックストーン、独東部に電池セル開設へ
スイスの天然資源投資会社ブラックストーン・リソーシズは、ドイツ東部ザクセン州に独子会社ブラックストーン・テクノロジーの電池セル製造施設を開設すると発表した。 新工場は11月1日に同州デーベルン(Doe
・・・
欧州
EV
2020/
10/27(火)
ヒア、カーナビでホワット3ワーズと提携
オランダの地図・位置情報サービス会社ヒア(HERE)・テクノロジーズは、次世代の高精度カーナビゲーションシステムの提供に向け、デジタル地図を手掛ける英国の新興企業ホワット3ワーズ(What3words
・・・
欧州
IT
2020/
10/27(火)
英新興企業、世界初のモビリティーOS発表
ロンドンに本拠を構える新興企業ローレティ(Laureti)・オートモーティブは、世界初のモビリティー基本ソフト(OS)「MiRA.OS」を発表した。搭乗者の健康、生産性、コネクティビティーの増進を主な
・・・
欧州
IT
2020/
10/27(火)
アバディーン、2階建て水素バス導入
スコットランド東部アバディーンで、世界初の2階建て水素バスが導入される。数週間にわたりドライバーの研修を兼ねた最終的な試験運転を行った上で、11月から一般客を乗せて市内の路線を走る。 水素バスの導入は
・・・
欧州
政策・規制
2020/
10/27(火)
«
1
…
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
…
395
»
アクセスランキング
欧州
2020/
10/27(火)
シーメンス、次世代充電システムを発表
欧州
2020/
10/27(火)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
欧州
2020/
10/27(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2020/
10/27(火)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
欧州
2020/
10/27(火)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
欧州
2020/
10/27(火)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発
欧州
2020/
10/27(火)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
欧州
2020/
10/27(火)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
欧州
2020/
10/27(火)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
欧州
2020/
10/27(火)
コマウ、インテセルズの冷プラズマ技術活用