自動車ハイテク専門サイト
2025年10月14日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月14日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
ダイムラーの側方検知、バス250台超に装着
ドイツの自動車大手ダイムラーは1月26日、先進運転支援システム(ADAS)の「サイドガードアシスト」を、国内だけでメルセデス・ベンツとダイムラー傘下「ゼトラ」のバス250台超に後付けで装着したと発表し
・・・
欧州
IT
2021/
01/29(金)
ゴットランド島に電気トラック無線給電システム
スマート交通インフラを手掛けるイスラエルのエレクトレオン(ElectReon)・ワイヤレスのスウェーデン子会社は、スウェーデン最大の島であるゴットランド島の公道に電気トラック向け無線給電システムを敷設
・・・
欧州
EV
2021/
01/28(木)
バイデン氏、公用車65万台をEVに入れ替えへ
米国のバイデン新大統領は、約65万台の公用車を電気自動車(EV)に入れ替える方針を表明した。ただ200億ドル以上のコストがかかる可能性もあり、具体的な交換時期は明らかにしていない。オートモーティブ・ニ
・・・
北米
政策・規制
2021/
01/28(木)
ドローンのウイングコプター、2千万ドル調達
ドローン(小型無人機)を手掛けるドイツの新興企業ウイングコプターは、資金調達ラウンド(シリーズA)で2,200万ドルを調達したと発表した。ドローンの生産能力を高め、新型コロナウイルスのワクチンを含む医
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
01/28(木)
スペイン、排ガス不正でVWに賠償命令
スペインの裁判所は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題を巡り、関連モデルの国内購入者に総額1,630万ユーロの賠償を命じる判決を下した。消費者団体OCUの発表を元に、ロイター
・・・
欧州
政策・規制
2021/
01/28(木)
ヴィオニア、ADASソフトでクアルコムと提携
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブから分社化した電子部品大手ヴィオニア(Veoneer)は1月26日、先進運転支援システム(ADAS)用ソフトウエアとSoC(システム・オン・チップ)プラッ
・・・
欧州
IT
2021/
01/28(木)
横浜国大など、沿道状況センシングシステム開発へ
横浜国立大学の持続可能なモビリティシステム研究拠点と、同大発ベンチャーのLocaliST、横須賀市、米国の半導体大手インテルの子会社で検知技術を手掛けるモービルアイ(Mobileye、イスラエル)、丸
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2021/
01/28(木)
ゼロ・サムと日本信号、自動駐車の実証実験
ゼロ・サム(京都市)と日本信号(東京都千代田区)は1月27日、京都府および支援団体と協力して、自動バレーパーキング(AVP)の実証実験を行うと発表した。自動運転車を展開した社会における新たな駐車場イン
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
01/28(木)
欧州委、29億ユーロのバッテリー研究補助を承認
欧州委員会は1月26日、ドイツやフランス、イタリアなど欧州連合(EU)加盟12カ国によるバッテリー技術研究プロジェクトへの総額29億ユーロの補助金を承認すると発表した。電気自動車(EV)向け電池の開発
・・・
欧州
政策・規制
2021/
01/28(木)
独、自動車向け半導体不足で台湾に支援要請
半導体の供給不足により自動車生産に支障が出ていることを受け、ドイツ政府は主要供給国である台湾に支援を要請したもようだ。アルトマイヤー経済・エネルギー相が台湾の王美花経済部長(経産相)に宛てた書簡を元に
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2021/
01/27(水)
コマツ、油圧ショベル電動化で米プロテラと提携
コマツは1月26日、中小型油圧ショベルの電動化の実現に向けて、電気バスを手掛ける米プロテラ(Proterra)と協業契約を締結したと発表した。エンジン駆動式と同等の掘削性能を発揮し、かつ排気ガスゼロと
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
01/27(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2021/
01/27(水)
小鵬汽車、ノルウェーに続き欧州で販路拡大
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)は、先のノルウェーへの市場進出に続き、欧州の他の国々でもEV販売を開始する方針だ。顧宏地総裁兼副董事長の話として、オートモ
・・・
欧州
EV
2021/
01/27(水)
シェル、ウビトリシティー買収で合意
英国・オランダ資本の石油メジャー、ロイヤル・ダッチ・シェルは、電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける独ウビトリシティー(Ubitricity)を買収することで合意したと発表した。取引額は明らかにされて
・・・
欧州
EV
2021/
01/27(水)
韓国、ZEV購入補助金を増額へ
韓国政府は、今年のゼロエミッション車(ZEV)の購入補助金を増額すると発表した。総額1兆ウォン(9,050億ドル)を充て、電気自動車(EV)12万1,000台、燃料電池車(FCV)1万5,185台を補
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
01/27(水)
イーハン、EUのドローン試験運用に参画
中国のドローン(小型無人機)メーカー、広州億航智能技術(イーハン)は、欧州連合(EU)の「都市型航空モビリティーの大規模実験実証プロジェクト(AMU-LED)」に参画すると発表した。 AMU-LEDは
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
01/26(火)
日産、英工場を長期存続へ=貿易協定受け
日産自動車は、英国と欧州連合(EU)が貿易協定を締結したことを受け、イングランド北東部サンダーランドの工場を長期的に存続する方針だ。アシュワニ・グプタ最高執行責任者(COO)の話を元に、BBC電子版が
・・・
欧州
政策・規制
2021/
01/26(火)
日産、部品にクローズドループ・リサイクル適用
日産自動車は、北米で発売予定のスポーツタイプ多目的車(SUV)の新型「ローグ」に採用したフードやドアなどのアルミニウム製部品に、クローズドループ・リサイクルプロセスを適用したと発表した。同社のグローバ
・・・
北米
その他
2021/
01/26(火)
BMW、EV投資と営業利益率の向上目指す
ドイツの高級車大手BMWは、世界経済が回復すれば、新型コロナウイルス危機前の営業利益率目標を再び目指す方針だ。ただ、電気自動車(EV)開発への大規模投資が必要となるため、ラインアップを簡素化する方針と
・・・
欧州
EV
2021/
01/26(火)
セマコネクト、充電器の負荷管理サービスを開始
北米で電気自動車(EV)充電網を展開する米国のセマコネクト(SemaConnect)は1月19日、新たな充電設備向け負荷管理ソリューション「スマートロードマネジメント」の提供を開始したと発表した。設備
・・・
北米
EV
2021/
01/26(火)
«
1
…
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
…
395
»
アクセスランキング
北米
2021/
01/26(火)
シーメンス、次世代充電システムを発表
北米
2021/
01/26(火)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
北米
2021/
01/26(火)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
北米
2021/
01/26(火)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
北米
2021/
01/26(火)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
北米
2021/
01/26(火)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
北米
2021/
01/26(火)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
北米
2021/
01/26(火)
VWのEV合弁・大衆安徽、新セダンの発売申請
北米
2021/
01/26(火)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
北米
2021/
01/26(火)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発