自動車ハイテク専門サイト
2025年10月15日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月15日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
EUのクラウドインフラ、自動車業界が賛同
欧州連合(EU)のクラウドコンピューティング・ソリューション「ガイア・エックス(GAIA X)」が、自動車業界で幅広い支持を集めつつある。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。 ガイア・エッ
・・・
欧州
政策・規制
2021/
04/07(水)
ランクセス、高性能プラがATオイルパンに採用
ドイツの化学大手ランクセスは4月5日、自社の高性能プラスチックのポリアミド6(PA6)が、トランスミッションを手掛けるドイツのIBSフィルトランが開発した新型の自動車用プラスチック製トランスミッション
・・・
欧州
素材・技術
2021/
04/06(火)
メルセデス、デジタル化促進でシーメンスと提携
ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、自動車生産工程のデジタル化および自動化を推進するため、総合電機大手シーメンスと戦略的提携を結ぶと発表した。 メルセデスとシーメンスは今後、
・・・
欧州
素材・技術
2021/
04/06(火)
ブローゼとVW、シート・内装の合弁設立
ドイツの自動車部品大手ブローゼ(Brose)は、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と合弁会社を設立することで合意したと発表した。完成品のシートやシート構造、その他の内装部品を生産する。 新会社には双
・・・
欧州
素材・技術
2021/
04/06(火)
オランダのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
統計
2021/
04/06(火)
BMW、リベントからも電池用リチウム調達
ドイツの高級車大手BMWは、電気自動車(EV)のバッテリー用のリチウムを、第2のサプライヤーとなる米国のリチウムメーカー、リベント(Livent)からも調達すると発表した。 両社は総額約2億8,500
・・・
欧州
EV
2021/
04/06(火)
ステランティスとエンジーの合弁、名称決定
欧米自動車大手ステランティスは3月31日、フランスの公益事業大手エンジー傘下でエネルギー貯蔵などを手掛けるエンジーEPSと設立するeモビリティー分野の合弁会社の名称を「フリー2ムーブ(Free2Mov
・・・
欧州
EV
2021/
04/05(月)
石油BP、BMWとダイムラーの合弁株取得
英石油メジャーのBPは3月30日、ドイツの高級車大手BMWとダイムラーの合弁事業デジタル・チャージング・ソリューションズ(DCS)に出資すると発表した。BPの参入で、電気自動車(EV)向け充電ポイント
・・・
欧州
EV
2021/
04/05(月)
排ガス規制強化にはインフラ整備を=ACEA
欧州自動車工業会(ACEA)は3月31日、二酸化炭素(CO2)排出規制の強化にはインフラ整備が前提になるとの考えを明らかにした。2030年の規制引き上げは受け入れるが、各国政府に対し、電気自動車(EV
・・・
欧州
政策・規制
2021/
04/05(月)
ボルボ、自動運転トラックでオーロラと提携
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)の自動運転輸送事業ボルボ・オートノマス・ソリューションズは、自動運転技術を手掛ける米シリコンバレーのスタートアップ企業オーロラ・イノベーションと長期の戦略的
・・・
北米
IT
2021/
04/05(月)
東京ガスなど、EV導入支援サービスの提供開始
東京ガスは、スマートドライブ(東京都千代田区)、日本カーソリューションズ(NCS、東京都千代田区)と連携し、首都圏エリアの法人や自治体向けに、電気自動車(EV)導入検討から導入後までを総合的にサポート
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
04/05(月)
トヨタ、豪州に水素補給ステーション開設
トヨタ自動車は、オーストラリア南東部ビクトリア州で燃料電池車(FCV)向けの初の商業水素補給ステーションを開設したと発表した。メルボルン西郊アルトナ(Altona)の旧工場を転用した格好だ。 新施設で
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
04/05(月)
NTTドコモ、高速走行車との5G通信に成功
NTTドコモは3月30日、時速90キロメートル以上で走行する複数の実験用第5世代(5G)移動通信端末に対して、複数の実験用5G基地局を連携させ、基地局を瞬時に切り替える実証実験に成功したと発表した。高
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
04/05(月)
テネコ、イートンと排熱管理システムを開発
米国の自動車部品大手テネコは、米産業機器大手イートンと排熱管理システムの共同開発を進めると発表した。 今後は、テネコのクリーンエア事業部門とイートンの自動車部門が協力。テネコのコールドスタート・サーマ
・・・
北米
素材・技術
2021/
04/01(木)
中国公安省、自動運転規制について意見公募
中国公安省は、最新の道路安全法規における自動運転車の新たな規制について、意見を公募している。ロイター通信が3月30日伝えた。 同省の草案によると、今後の自動運転試験に当たっては、車両の承認取得が義務付
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
03/31(水)
BMW、米リベントとリチウム調達契約
ドイツの高級車大手BMWは3月30日、バッテリーセル製造用のリチウムを確保するため、米リチウム生産企業リベント(Livent)と複数年の供給契約を約2億8,500万ユーロで締結したと発表した。 BMW
・・・
欧州
EV
2021/
03/31(水)
「空飛ぶタクシー」のリリウム、米国上場へ
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手掛けるドイツのスタートアップ企業リリウムは3月30日、米国の店頭市場ナスダックで新規株式公開(IPO)を実施する方針を明らかにした。上場に向け、米国の特別買収目的会社
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
03/31(水)
ABB、アマゾンとEVフリート管理で提携
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、米国のインターネット通販アマゾン・コム傘下のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)部門と、電気自動車(EV)のリアルタイムのフリート管理に向けたク
・・・
地域
IT
2021/
03/31(水)
SKイノ、米国のバッテリー事業から撤退も
韓国の石油・化学大手SKイノベーションは、米国でのバッテリー訴訟を巡り、同国からの関連事業の撤退を含めたあらゆる選択肢を検討している。ロイター通信が3月30日伝えた。 SKイノベーションを巡っては、韓
・・・
北米
EV
2021/
03/31(水)
センコー、蓄電池物流に本格参入=脱炭素に寄与
センコー(大阪市)は3月29日、蓄電池物流のプラットフォームを構築して、同物流事業に本格参入すると発表した。事業拡大を図るとともに、脱炭素社会の実現に寄与する。 日本政府は2020年10月、2050年
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
03/31(水)
«
1
…
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
…
395
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
排出量削減、欧州で顕在化する足並みの乱れ
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
シーメンス、次世代充電システムを発表
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
パリ・モーターショー、来年は参加ブランド充実
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
VWのEV合弁・大衆安徽、新セダンの発売申請
アジア・オセアニア
2021/
03/31(水)
インド、減税前の8月に自動車販売が低迷