自動車ハイテク専門サイト
2025年10月15日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月15日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
トタル、オランダでEV充電網拡張
フランスの石油・ガス大手トタルエナジーズ(旧トタル)は6月8日、オランダの首都アムステルダム市と電気自動車(EV)の充電網拡張に関する運営契約を結んだと発表した。この一環として、2022年秋までに充電
・・・
欧州
政策・規制
2021/
06/09(水)
ナブヤとヴァレオ、ドイツで自動運転シャトル試験
自動運転車の開発を手掛けるフランスの新興企業ナブヤ(Navya)・テクノロジーズは6月8日、仏自動車部品大手ヴァレオと共同で、ドイツで自動運転シャトルの新たな試験を進めると発表した。昨年販売した9台を
・・・
欧州
IT
2021/
06/09(水)
オランダのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2021/
06/08(火)
テスラ、レストランのロゴ3種を商標登録申請
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、レストランの展開に向け米国特許商標庁(USPTO)に3種類のロゴの商標登録を申請した。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 申請書類によると、これらは期間限定、セ
・・・
北米
新モビリティー
2021/
06/08(火)
シトロエン、航続距離400キロの量産FCV発売へ
欧米自動車大手ステランティス傘下の仏シトロエンは6月3日、水素技術を活用した電気自動車(EV)「eジャンピー・ハイドロジェン」を発表した。シトロエン初の量産型燃料電池車(FCV)として、2021年秋の
・・・
欧州
EV
2021/
06/08(火)
メルセデス、アップルミュージック車載化
ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、米アップルの音楽配信サービス「アップルミュージック」と連携し、同サービスをインフォテインメント(情報娯楽)システム「メルセデス・ベンツ・ユ
・・・
欧州
IT
2021/
06/08(火)
パナソニック、欧州乾電池子会社の売却完了
ドイツの投資会社アウレリウス(Aurelius)エクイティー・オポチュニティーズは7日、パナソニック子会社で欧州で乾電池など民生用電池事業を手掛ける3社の全株式の取得が完了したと発表した。パナソニック
・・・
欧州
その他
2021/
06/08(火)
J・マッセイ、電池素材開発でカナダ社と提携
触媒や貴金属化合物などを手掛ける英国のジョンソン・マッセイは、リチウムイオン電池(LIB)の正極材料を手掛けるカナダのナノ・ワンと、電気自動車(EV)向けの次世代電池素材の共同開発契約を結んだと発表し
・・・
欧州
EV
2021/
06/08(火)
トラフィギュラ、アンモニア燃料開発で覚書
オランダの資源取引大手トラフィギュラ(Trafigura)・グループとノルウェーの肥料大手ヤラ・インターナショナルは6月7日、アンモニアの船舶燃料への活用に向け提携することで覚書を締結したと発表した。
・・・
欧州
EV
2021/
06/08(火)
ダイムラー、ベンツの欧州ショールームを削減へ
ドイツの自動車大手ダイムラーは、欧州のショールームやサービス拠点を多数売却するもようだ。取引額は最大10億ユーロに上る可能性もある。業界筋の話として、経済誌ハンデルスブラットが伝えた。 それによると、
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
06/08(火)
グレーター・ザン、「キント」との提携強化
スウェーデンのインシュアテック(ITを活用した保険サービス)企業、グレーター・ザン(Greater Than)は、トヨタ自動車のサブスクリプションサービス「キント(KINTO)」のカスタマーエクスペリ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2021/
06/07(月)
ヘラー、UWB技術用いたデジタルキー開発
自動車用照明機器メーカーの独ヘラー(Hella)は、UWB(超広帯域無線)技術を用いたデジタルキー「ヘラー・スマートカーアクセス」を開発したと発表した。今後2年以内に量産を開始するとしている。 エンド
・・・
欧州
IT
2021/
06/07(月)
ルノー、FC商用車でプラグ・パワーと合弁
フランスの自動車大手ルノーは6月3日、米国の燃料電池(FC)システムメーカー、プラグ・パワーと折半出資の合弁会社ハイビア(HYVIA)を設立したと発表した。両社は1月にこの計画を発表。FC搭載小型商用
・・・
欧州
EV
2021/
06/07(月)
トヨタと福島県、水素活用したまちづくりを検討
トヨタ自動車と福島県は6月4日、「福島発」の水素や技術を活用した新たなまちづくりに向けた社会実装の検討を開始したと発表した。世界に先駆けた水素社会の実現を目指す。 福島県は新たなエネルギーとして水素に
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
06/07(月)
VW、ギリシャの島でグリーン化を始動
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は6月2日、ギリシャのアスティパレア島で、気候中立のモビリティーシステム確立に向けた計画の一環として、最初の電気自動車(EV)スポーツタイプ多目的車(SUV
・・・
欧州
政策・規制
2021/
06/07(月)
OKI、車両搭載用の小型ATMを導入
OKIは6月3日、一般車両搭載用の小型ATMを宮崎銀行に納入したと発表した。災害時の事業継続計画(BCP)対応を強化する。 宮崎銀は今後、台風などの災害発生時に「移動ATM車」を被災地に派遣する。通常
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
06/06(日)
ベッカム氏、旧車電動化のルナズに出資
英国の元サッカー選手デービッド・ベッカム氏が、クラシックカーの電動化を手掛ける英ルナズ・デザイン(Lunaz Design)の株式10%を取得した。ガーディアンが6月3日伝えた。 ベッカム氏は今回、ル
・・・
欧州
EV
2021/
06/06(日)
ルノー、完全オンラインの個人向けリースを開始
フランスの自動車大手ルノーは、個人向けの長期レンタルサービス「ルノー・イージー・リース」の提供を開始したと発表した。まずはイタリアからサービスを展開していく。 ルノー・イージー・リースは完全オンライン
・・・
欧州
新モビリティー
2021/
06/06(日)
ケンブリッジで自動運転シャトルのトライアル
自動運転車の開発を手掛ける英国のオーリゴ(Aurrigo)は、イングランド東部ケンブリッジで自動運転シャトルのトライアルを開始したと発表した。国内で初めて、乗客を乗せた特製の自動運転車が一般車両と混じ
・・・
欧州
IT
2021/
06/06(日)
MGモーター、インドでEV電池を再利用
中国の自動車大手、上海汽車集団(SAIC)傘下の英国のMGモーターは、電子部品のリサイクルや金属採掘を手掛けるインドのアッテロ(Attero)と提携を結んだと発表した。 両社は今後、インドで電気自動車
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
06/06(日)
«
1
…
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
…
395
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
シーメンス、次世代充電システムを発表
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
VWのEV合弁・大衆安徽、新セダンの発売申請
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
インド、減税前の8月に自動車販売が低迷
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
アジア・オセアニア
2021/
06/06(日)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発