自動車ハイテク専門サイト
2025年10月14日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月14日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
英国の7社・機関、全固体電池の開発で協力
英国の7社・機関が、全固体電池(SSB)技術の開発に向け協力する内容の覚書を締結した。電気自動車(EV)への導入を目指すとしている。 新コンソーシアムには、触媒や貴金属化合物などを手掛けるジョンソン・
・・・
欧州
EV
2021/
08/24(火)
ロシアのFCV、東方経済フォーラムで公開
ロシア自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)は、9月に開かれる東方経済フォーラムで、同研究所初の燃料電池車(FCV)を公開する。スプートニクが伝えた。 会場では、高級車ブランド「アウルス(Auru
・・・
欧州
EV
2021/
08/24(火)
中国、自動車のデータセキュリティーを強化
中国の国家インターネット情報弁公室は、自動車のデータセキュリティーに関する新たなルールを公表した。国内で車から集めたデータを扱う自動車メーカー、部品やソフトウエアのサプライヤー、ディーラーなどを対象に
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
08/23(月)
トタル、耐久レースに再生可能燃料を導入
フランスの石油メジャー、トタルエナジーズ(旧トタル)は来シーズンから、国際自動車連盟(FIA)の世界耐久選手権(WEC)に100%の再生可能燃料を導入すると発表した。ル・マン24時間耐久レースなども対
・・・
欧州
EV
2021/
08/23(月)
スマートドライブ、マレーシアでEV開発事業
スマートドライブ(東京都千代田区)は8月18日、マレーシアのセランゴール州で電気自動車(EV)普及を支援する「EVモビリティーデータプラットフォーム」の開発実証を行うと発表した。8月中に開始し、202
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
08/23(月)
パガーニ、サウジ政府系基金が出資
イタリアの高級スポーツカーメーカーのパガーニ・アウトモビリは8月19日、サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)と長期的な戦略提携を交わしたと発表した。これに基づき、
・・・
MEA
政策・規制
2021/
08/23(月)
平塚に3Dライダー活用のコインパーキング登場
相模石油(神奈川県平塚市)は8月18日、シャープマーケティングジャパン(大阪府八尾市)、ベネ・エルヨン(愛知県瀬戸市)と協力し、3Dライダー(LiDAR)を活用した新たなコインパーキング「ダイレクトパ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
08/23(月)
スペインのシャトル、ドバイ新興企業が買収
乗り合いミニバスの予約サービスを手掛けるアラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国のスタートアップ企業スウィブル(Swvl)は8月19日、オンデマンドのシャトルサービスを手掛けるスペインのシャトル(Sho
・・・
MEA
新モビリティー
2021/
08/23(月)
GMとAT&T、5G接続環境の導入で協力
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は8月19日、米通信大手AT&Tの協力の下、今後10年間に国内で生産する車に第5世代(5G)移動通信の接続環境を提供する計画だ。 両社はこれに向け、5G接続の
・・・
北米
IT
2021/
08/23(月)
ホンダ、旅行時間表示サービス提供=渋滞低減へ
ホンダは8月19日、自社車両から得られるリアルタイム走行データを活用し、渋滞路・迂回(うかい)路通過の所要時間を計算して道路上に表示する「旅行時間表示サービス」の提供を開始したと発表した。交通量を分散
・・・
アジア・オセアニア
カテゴリー・関連分野
2021/
08/22(日)
ACM、マグナと小型EV生産で提携
小型電気自動車(EV)を手掛けるドイツのアダプティブシティーモビリティー(ACM)は、小型EV「ACMシティーワン」の生産開始に向けて、カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルと提携した。より
・・・
欧州
EV
2021/
08/22(日)
奇瑞、BOEと提携=25年までにレベル4自動運転
中国の自動車メーカー、奇瑞汽車は、液晶パネル中国最大手の京東方科技集団(京東方、BOE)と戦略的提携を結んだと発表した。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 両社の協力は、20
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
08/22(日)
グーグルマップ、EV向けの経路検索を追加
米グーグルは、地図アプリ「グーグルマップ」のナビゲーション機能を拡充し、電気自動車(EV)向けのルート検索を追加した。ハイテク関連ニュースサイトのバーディクトが伝えた。 最新アップグレードにより、EV
・・・
北米
IT
2021/
08/22(日)
ボッシュ、IAAで新コンセプトカー公開
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは、9月にミュンヘンで開催される「IAAモビリティー2021」で新たなコンセプトカーを公開すると発表した。会場や市街地で試乗や体験が可能としている。 同社は自動
・・・
欧州
EV
2021/
08/22(日)
ウィラーなど、名古屋市で自動運転の実験開始
旅行業や高速バスの運行を手掛けるウィラー(WILLER、大阪市)は8月18日、名鉄バス(名古屋市)、名古屋工業大学、イオンタウン(千葉市)と共同で、名古屋市鶴舞周辺の公道で自動運転の実証実験を開始した
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
08/19(木)
スピン、グーグルマップに電動キックボード表示
米自動車大手フォード・モーター傘下で電動キックボードのシェアリング事業を手掛ける米新興企業スピン(Spin)は、地図検索サービス「グーグルマップ」と提携し、マップ上にスピン保有の電動キックボードや電動
・・・
北米
IT
2021/
08/19(木)
インドネシア、バイクの電動化計画を始動
インドネシアのエネルギー・鉱物資源省は8月18日、内燃エンジン(ICE)オートバイの電動化に向けた試験プロジェクトを立ち上げたと発表した。環境に優しい交通手段を推進する取り組みの一環。ロイター通信が伝
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2021/
08/19(木)
ESIオート、車両の半導体を減らせる手法開発
自動車技術を手掛ける米国のESIオートモーティブは、自動車メーカーと協力し、従来と比べ車両に必要な半導体がはるかに少なくて済む特殊素材の組み合わせを考案中と明らかにした。自動車業界の情報サイト、ジャス
・・・
北米
カテゴリー・関連分野
2021/
08/19(木)
加ループエナジー、韓国にFCシステム供給
カナダの燃料電池(FC)メーカー、ループエナジーは8月17日、圧縮天然ガス(CNG)や水素燃料の貯蔵・供給システムを手掛ける韓国のNGVI(ナチュラル・ガス・ビークル・インターナショナル)からFCシス
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
08/18(水)
グレンコア、ブリティッシュボルトに出資
スイスの商品取引・資源大手グレンコアは8月17日、リチウムイオン電池(LIB)セルを手掛ける英新興企業ブリティッシュボルトに出資したと発表した。併せて、コバルトの長期供給契約を結んだと明らかにした。
・・・
欧州
EV
2021/
08/18(水)
«
1
…
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
…
395
»
アクセスランキング
欧州
2021/
08/18(水)
シーメンス、次世代充電システムを発表
欧州
2021/
08/18(水)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
欧州
2021/
08/18(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2021/
08/18(水)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
欧州
2021/
08/18(水)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
欧州
2021/
08/18(水)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発
欧州
2021/
08/18(水)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
欧州
2021/
08/18(水)
ビンファスト傘下、フィリピンでEV配車展開
欧州
2021/
08/18(水)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
欧州
2021/
08/18(水)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで