自動車ハイテク専門サイト
2025年10月14日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月14日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
JR西とSB、自動運転・隊列走行BRTを試験
JR西日本とソフトバンクは9月27日、自動運転と隊列走行技術を用いたバス高速輸送システム(BRT)の実証実験を、今年10月から滋賀県野洲市の専用テストコースで開始すると発表した。自動運転と隊列走行BR
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/29(水)
ビンファスト、セレンスの対話型AIを採用
音声認識システムなどを手掛ける米ニュアンス・コミュニケーションズからスピンオフ(事業の分離・独立)した次世代自動車向けソフトウエア開発のセレンス(Cerence)は9月28日、ベトナムの国産車メーカー
・・・
アジア・オセアニア
IT
2021/
09/29(水)
フェラーリ、アップルの元デザイナーと提携
イタリアの超高級スポーツカーのフェラーリと、親会社でアニェッリ家の投資会社エクソール(オランダ)は9月27日、米アップルで最高デザイン責任者(CDO)を務めたデザイナー、ジョナサン・アイブ氏が率いるデ
・・・
欧州
素材・技術
2021/
09/29(水)
アフトトル、2024年に自社設計EV生産へ
自動車の受託生産を手掛けるロシアのアフトトル(Avtotor)は、2024年から自社設計の電気自動車(EV)の生産を開始する計画だ。これに伴い、年産能力5,000台の設備を整える方針。バレリー・ゴルブ
・・・
欧州
EV
2021/
09/28(火)
吉利、5千カ所にバッテリー交換施設開設へ
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は2025年までに、国内の最大5,000カ所に電気自動車(EV)のバッテリー交換ステーションを開設することを目指す考えを明らかにした。 同社は2020年9月、関連サー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
09/28(火)
アナログ、一次電池用の健全性監視デバイス開発
半導体デバイスを手掛ける米アナログ・デバイセズは、高精度クーロン・カウンターを搭載したナノパワー一次(非充電式)電池用健全性(SOH)監視デバイスの新製品「LTC3337」を発表した。 LTC3337
・・・
北米
素材・技術
2021/
09/28(火)
伊藤忠、中国・地上鉄と商用EVリース展開へ
伊藤忠商事は、中国の商用電気自動車(EV)レンタル大手の地上鉄租車(深セン)と、日本や東南アジア各国で商用EVの導入・運営管理を一括で請け負う商用EV総合リースサービス事業を設立することで合意したと発
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/28(火)
世界のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
世界
その他
2021/
09/28(火)
中国2社、インドネシアでリチウム化合物生産
ファイバーボード(繊維板)を手掛ける中国の深セン盛新リ能集団(リ=かねへんに里)は、ステンレス大手の青山控股集団の関連会社ステラー・インベストメント(シンガポール)と合弁で、インドネシアのリチウム開発
・・・
アジア・オセアニア
EV
2021/
09/28(火)
ホンダ、グーグルOSを北米の新型車に搭載へ
ホンダは9月24日、2022年後半に北米で発売する新型車に米グーグルの車載OS(基本ソフト)を搭載すると発表した。その後順次、グローバル展開を目指す。 同OS搭載車両では、グーグルの音声認識と人工知能
・・・
北米
その他
2021/
09/27(月)
ライテン、次世代のリチウム硫黄電池を開発
先進素材を手掛ける米国のライテン(Lyten)は、電気自動車(EV)向けの次世代リチウム硫黄(Li-S)電池プラットフォームを開発したと発表した。米政府の協力の下、軍事関連目的で過去数年にわたり改良を
・・・
北米
EV
2021/
09/27(月)
ダイムラー、EV電池合弁の33%株取得
ドイツの自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは9月24日、欧米自動車大手ステランティス傘下のオペル(ドイツ)とフランスの石油・ガス大手トタルエナジーズの産業用電池子会社サフト(Saft)
・・・
欧州
EV
2021/
09/27(月)
伊藤忠といすゞ、バッテリー交換式トラック開発
伊藤忠商事は9月21日、いすゞ自動車などのパートナー企業と連携して、電気トラックと搭載するバッテリーパック、バッテリーパック交換ステーションを開発する実証事業を行うと発表した。商用車の電動化を促進し、
・・・
アジア・オセアニア
その他
2021/
09/27(月)
カリフォルニア大とLG、新たな全固体電池開発
米カリフォルニア大学サンディエゴ校(UCSD)のナノ工学研究チームは、韓国の電池メーカー、LGエナジーソリューション(旧LG化学バッテリー事業部門)の協力の下、新タイプの高性能な全固体電池を開発した。
・・・
北米
EV
2021/
09/27(月)
ボルボ、30年までに内装をレザーフリーに
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは9月23日、2030年までに、車両の内装に革製品を一切使用しない「レザーフリー」を実現させると発表した。高品質かつ持続可能な材料の調達を増やす。同社はかねて、20
・・・
欧州
素材・技術
2021/
09/26(日)
テスラ、独ギガファクトリー建設地に住民招待
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、ベルリン近郊で建設を進める新工場「ギガファクトリー」に地元住民を招待する計画だ。同工場を巡っては、環境への影響を懸念する声が強く、建設差し止め訴訟を受けた工事の一
・・・
欧州
EV
2021/
09/26(日)
米当局、タカタ製エアバッグ欠陥で日欧米車を調査
米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)は、タカタ製エアバッグのガス発生装置に欠陥の可能性があるとして、日欧米の自動車メーカーが生産した3,000万台の調査を開始した。対象には、ドイツの自動車大手ダイ
・・・
北米
政策・規制
2021/
09/26(日)
エーオンとVW、蓄電式EV充電器を発表
ドイツのエネルギー大手エーオンと自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9月22日、西部ノルトライン・ウェストファーレン州のエッセン(Essen)で、蓄電式の電気自動車(EV)充電器「エーオン・ドライブ
・・・
欧州
EV
2021/
09/26(日)
帝人、海外子会社5社の事業ブランド統一
帝人は9月22日、海外の連結子会社5社について、事業ブランド「テイジン・オートモーティブ・テ クノロジーズ」に商号を変更すると発表した。ブランド統一により、グローバルプレゼンスの一層の強化・拡大を図る
・・・
世界
その他
2021/
09/26(日)
フォード、電池リサイクルでレッドウッドと提携
米国の自動車大手フォード・モーターは、車載電池のリサイクルを手掛ける米レッドウッド・マテリアルズと提携を結んだと発表した。 両社は今後、国内に電気自動車(EV)用リチウムイオン電池(LIB)のサプライ
・・・
北米
EV
2021/
09/26(日)
«
1
…
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
…
395
»
アクセスランキング
北米
2021/
09/26(日)
シーメンス、次世代充電システムを発表
北米
2021/
09/26(日)
配車リフト、テンサーのロボカー導入へ=27年
北米
2021/
09/26(日)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
北米
2021/
09/26(日)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
北米
2021/
09/26(日)
BYD、アルゼンチンでEVの販売開始
北米
2021/
09/26(日)
住友理工、アンシスと部品設計ソフト開発
北米
2021/
09/26(日)
中国、クアルコムを独禁法違反の疑いで調査
北米
2021/
09/26(日)
電化とデジタル化で変わる「高級車」の定義
北米
2021/
09/26(日)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
北米
2021/
09/26(日)
コマウ、インテセルズの冷プラズマ技術活用