自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
EVゴー、加州で充電インフラ助成の対象に
電気自動車(EV)の充電設備を手掛ける米EVゴー(EVgo)は、カリフォルニア州エネルギー委員会(CEC)の集合住宅向け充電インフラ支援プログラム「REACH」から新たに2件の補助金を受けることが決ま
・・・
北米
政策・規制
2022/
06/28(火)
英新興企業、政府がリチウム工場の資金提供
英新興企業リビスタエナジー(Livista Energy)が計画する英国でのリチウム精製工場の建設に、政府から資金が提供されることが決まった。同社はこれを受け、具体的な立地の選定を進める。 リビスタエ
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/29(水)
ステランティス、リチウム開発バルカンに8%出資
欧米自動車大手ステランティスは、リチウム開発を手掛けるドイツ・オーストラリア資本のスタートアップ企業バルカン(Vulcan)・エナジー・リソーシズに5,000万ユーロ出資すると発表した。同社の株式8%
・・・
欧州
EV
2022/
06/27(月)
エインライド、米で自動運転トラックの試験認可
自動運転システムの開発を手掛けるスウェーデンの新興企業エインライド(Einride)は6月23日、米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)から、自動運転電気トラックの公道走行試験の認可を獲得したと発表
・・・
北米
政策・規制
2022/
06/27(月)
東北大、自動車表面の風圧分布を瞬時に推定
東北大学大学院工学研究科の野々村拓准教授らの研究グループは6月24日、自動車が受ける風圧や風向きを瞬時に推定する新技術を開発したと発表した。自動運転車の安全性向上と燃費削減に貢献する。 この技術には、
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/27(月)
ソフトバンク、米社と自動運転の社会実装で提携
発表した。日本国内で、第5世代(5G)移動通信システムネットワークなどを活用した自動運転サービスの早期社会実装を目指す。 両社は今後、「レベル4(高度自動運転)」や「レベル5(完全自動運転)」の実現に
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/27(月)
BMW、全工場のデジタルデータ作成へ
ドイツの高級車大手BMWは2023年初めまでに、3Dレーザースキャニングを用いて全工場をデジタル化する考えだ。現実空間と同じ世界をデジタル上に構築する「デジタルツイン」技術により、将来的な生産施設の計
・・・
欧州
素材・技術
2022/
06/27(月)
ナビヤ、バーレーンに自動運転車を導入へ
自動運転車を手掛けるフランスの新興企業ナビヤ(Navya)・テクノロジーズは6月24日、バーレーンでの自動運転車の展開に向けて同国政府と覚書を締結したと発表した。 ナビヤは今後、世界各地で取り組んでき
・・・
MEA
IT
2022/
06/27(月)
ユミコア、電池材料事業に50億ユーロ投資
ベルギーの触媒・非鉄金属大手ユミコアは6月22日、新戦略計画「ユミコア2030-RISE」を発表した。電池材料事業の拡大に向け、2026年までに50億ユーロを投じる方針だ。主に電気自動車(EV)の生産
・・・
欧州
EV
2022/
06/26(日)
出光興産、ユミコアとSSB高性能材料を開発へ
出光興産は6月23日、ベルギーの非鉄金属大手ユミコア(Umicore)と共同で、全固体電池(SSB)向けの正極材料と固体電解質を融合した高性能材料を開発すると発表した。SSBの実用化と普及拡大を目指す
・・・
欧州
その他
2022/
06/26(日)
ベリサーブ、車載セキュリティー支援ツール提供
ソフトウエア検証を手掛けるベリサーブ(東京都千代田区)は6月23日、自社が開発・提供するトレーサビリティー管理ツール「コントラック(ConTrack)」に車載システム開発向けの成果物テンプレートを搭載
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
06/26(日)
現代モービス、ドライバー診断システム開発
韓国の自動車部品大手、現代モービスは、ドライバーの姿勢や心拍数、脳波などを分析し、安全運転に役立てる世界初の車載システム「スマート・キャビン・コントローラー」を開発したと発表した。 同システムは、ドラ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
06/26(日)
イノバット、インディアナ州に工場進出
電池の製造と研究開発(R&D)を手掛けるスロバキアのイノバット・オート(InoBat Auto)は6月23日、提携先である米国のテクノロジー企業アイデアノミクス(Ideanomics)の協力の下、米イ
・・・
北米
EV
2022/
06/26(日)
ルノーと日産、エンジン不具合で集団訴訟
フランスの自動車大手ルノーとその連合相手である日産自動車が、フランスで集団訴訟に直面している。両社の車両に搭載されたガソリンエンジンの不具合により影響を受けたとして、約1,100人の顧客が共同で訴状を
・・・
欧州
その他
2022/
06/23(木)
アンバレラ、自動運転技術で中国社と提携
高解像度映像処理やコンピューター・ビジョン向け半導体大手の米アンバレラ(Ambarella)は6月22日、物流分野で自動運転技術の開発を手掛けるエイ徹科技(エイ=贏の部首が女)と提携を結んだと発表した
・・・
北米
IT
2022/
06/23(木)
フェデックス、GMから電動バン150台受領
米国の国際宅配便大手フェデックス(FedEx)は、米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の商用電気自動車(EV)ブランド「ブライトドロップ(BrightDrop)」から電動バン「ジーボ(Zevo)60
・・・
北米
新モビリティー
2022/
06/23(木)
フォード、スペイン東部でEV生産へ
米国の自動車大手フォード・モーターは6月22日、スペイン東部バレンシア州のアルムサフェス(Almussafes)工場で電気自動車(EV)を生産すると発表した。製品の承認が下りれば、数年以内に電動化され
・・・
欧州
EV
2022/
06/23(木)
EUの充電インフラ、半数がオランダ・独に集中
欧州連合(EU)域内の電気自動車(EV)向け充電インフラの約半数が、オランダとドイツに集中している――。欧州自動車工業会(ACEA)が6月22日に発表した最新リポートで、こうした現状が浮き彫りになった
・・・
欧州
政策・規制
2022/
06/23(木)
北米トヨタ、EV電池再利用でレッドウッドと提携
車載電池のリサイクルを手掛ける米国のレッドウッド・マテリアルズは6月21日、同社の電気自動車(EV)向けバッテリーリサイクル・再製造のイニシアチブに、トヨタ自動車の北米統括会社トヨタ・モーター・ノース
・・・
北米
EV
2022/
06/23(木)
BASF、ドイツにEV電池リサイクル工場建設
ドイツの化学大手BASFは、東部シュワルツハイデ(Schwarzheide)に、電気自動車(EV)用バッテリーのリサイクルに使用するバッテリー素材「ブラックマス」の生産工場を建設すると発表した。202
・・・
欧州
EV
2022/
06/22(水)
«
1
…
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
…
395
»
アクセスランキング
欧州
2022/
06/22(水)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
欧州
2022/
06/22(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2022/
06/22(水)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
欧州
2022/
06/22(水)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
欧州
2022/
06/22(水)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
欧州
2022/
06/22(水)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
欧州
2022/
06/22(水)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
欧州
2022/
06/22(水)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
欧州
2022/
06/22(水)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
欧州
2022/
06/22(水)
シーメンス、次世代充電システムを発表