自動車ハイテク専門サイト
2025年04月23日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月23日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
百度、完全自動運転車「アポロRT6」公開
中国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)は、次世代の完全自動運転車「アポロRT6」を公開した。自動運転タクシー(通称ロボタクシー)仕様の完全電動車で、ハンドルを取り外して車内スペースを
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
07/24(日)
エネオスなど6社、バイオエタノール製造研究
ENEOS(エネオス)、スズキ、SUBARU(スバル)、ダイハツ工業、トヨタ自動車、豊田通商の6社は7月20日、「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」を設立したと発表した。効率的に自動車用バイオエタ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/25(月)
サムスンSDI、マレーシアに円筒電池工場
韓国のリチウムイオン電池(LIB)大手サムスンSDIは、マレーシアのヌグリスンビラン州スレンバンで円筒型バッテリー工場の着工式を行った。全フェーズが完了する2025年まで数段階に分けて、総額1兆7,0
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
07/24(日)
VW、STマイクロと新たな半導体開発へ
スイスの半導体大手STマイクロエレクトロニクスは7月20日、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のソフトウエア部門カリアド(Cariad)と新たなSoC(システム・オン・チップ)を共同開発する
・・・
欧州
カテゴリー・関連分野
2022/
07/24(日)
BYD、日本市場に参入=3車種販売へ
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の日本法人、BYDジャパンは7月21日、日本の乗用車市場に参入すると発表した。2023年に、電動のスポーツタイプ多目的車(SUV)、小型車、セダンの3モデルを投入
・・・
アジア・オセアニア
EV
2022/
07/24(日)
BASFと戸田工業の合弁、正極材の生産拡大へ
ドイツの化学大手BASFは7月20日、日本法人のBASFジャパンと戸田工業の合弁会社、BASF戸田バッテリーマテリアルズ(BTBM)の小野田事業所で生産能力を拡大すると発表した。増設ラインを設け、20
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/24(日)
自動車部品ヒドリア、ゴンバリが40%株取得
鉄鋼・アルミ加工を手掛けるスペインのゴンバリ(Gonvarri)・インダストリーズは、スロベニアの自動車・機械部品大手ヒドリア(Hidria)の株式40%弱を取得した。スロベニア通信(STA)が20日
・・・
欧州
素材・技術
2022/
07/21(木)
日立、伊ジェノバの交通網をデジタル接続
日立製作所は7月20日、鉄道システム事業グループ会社の日立レールが、イタリア北西部ジェノバの公共・民間交通を含めた都市全体の交通網をデジタル接続したと発表した。同社のスマートモビリティー統合ソリューシ
・・・
欧州
その他
2022/
07/21(木)
CATL、メキシコ北部に電池工場建設か
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)が、メキシコでのバッテリー工場建設を計画しているもようだ。投資総額は最大50億ドルで、米国の電気自動車(EV)大手テスラや自動車大手フォード・モーター
・・・
北米
EV
2022/
07/21(木)
鴻海、次世代プラットフォームでNXPと提携
台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業は7月20日、オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズと、次世代のスマートコネクテッドカー(つながる車)用プラットフォームの共同開発に向け
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
07/21(木)
ズークス、加州でロボタクシーの試験申請
米インターネット通販アマゾン・コム傘下で自動運転を手掛けるスタートアップ企業ズークス(Zoox)は、自動運転タクシー(通称ロボタクシー)事業に進出する方針を明らかにした。ロイター通信が伝えた。 同社は
・・・
北米
IT
2022/
07/21(木)
日本製鉄、超ハイテン材がいすゞトラックに採用
日本製鉄は7月19日、強度1,180メガパスカル級の熱延超高張力鋼板(ハイテン)が、いすゞ自動車の大型トラック「GIGA」と中型トラック「FORWARD」の後部突入防止装置に日本で初めて採用されたと発
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/20(水)
メルセデス、スペイン工場に12億ユーロ投資
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、スペイン北部バスク自治州ビトリア(Vitoria)の工場に12億ユーロを投資する計画のようだ。同国主要労組のスペイン労働者委員会(CC
・・・
欧州
EV
2022/
07/20(水)
スズキなど4社、電動商用軽バン導入で協業
スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、2023年の電動商用軽バンの導入に向けて協業すると発表した。 スズキとダイハ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/20(水)
英、2年以内にドローン用の飛行ルート開設
英国政府は7月18日、向こう2年以内にドローン専用の世界最大の飛行経路「スカイウェイ」を開設する方針を明らかにした。レディング、オックスフォード、ミルトンキーンズ、ケンブリッジ、コベントリー、ラグビー
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
07/20(水)
全固体電池、39%のCO2排削減が可能=T&E
電気自動車(EV)に全固体電池を用いれば、二酸化炭素(CO2)排出量の大幅な削減が可能――。ベルギーの環境団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)の委託により、英国の資源関連のコンサルティング会
・・・
欧州
EV
2022/
07/20(水)
GM、米40州超の高速沿いにEV充電網構築
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、全米40州以上の高速道路沿いに電気自動車(EV)の急速充電ステーション網を構築する方針を明らかにした。これに向け、北米でトラックステーション「パイロット・
・・・
北米
EV
2022/
07/20(水)
ルノー、プラ製ハッチバックドアの製造で特許申請
フランスの自動車大手ルノーは、ハッチバックのプラスチック製後部ドアの製造工程に関する2件の特許を申請した。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 同社はデザインの見直しとデジタル
・・・
欧州
素材・技術
2022/
07/19(火)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
07/19(火)
SKオンとフォードの電池合弁が正式発足
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、米国の自動車大手フォード・モーターと折半出資する合弁会社「ブルーオーバルSK(BlueOvalSK)」が正式に発足したと発表した
・・・
北米
EV
2022/
07/19(火)
«
1
…
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
…
396
»
アクセスランキング
北米
2022/
07/19(火)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
北米
2022/
07/19(火)
豪FMG、スウェーデン社に電動掘削機50基発注
北米
2022/
07/19(火)
急速充電池ナイヨボルト、3千万ドル調達
北米
2022/
07/19(火)
チェコ企業、24%が従業員のAI使用を禁止
北米
2022/
07/19(火)
エアバス、水素航空機計画を中断=商業化に疑問符
北米
2022/
07/19(火)
メルセデス、小型商用車・バンから撤退
北米
2022/
07/19(火)
現代自CEO「自動車価格は数カ月安定」
北米
2022/
07/19(火)
NYオートショー開幕、スバルや起亜が新型車披露
北米
2022/
07/19(火)
プラハ、電動キックボードのレンタル廃止へ
北米
2022/
07/19(火)
社用EV管理フロック、100万ポンド調達