自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
自動車部品ヒドリア、ゴンバリが40%株取得
鉄鋼・アルミ加工を手掛けるスペインのゴンバリ(Gonvarri)・インダストリーズは、スロベニアの自動車・機械部品大手ヒドリア(Hidria)の株式40%弱を取得した。スロベニア通信(STA)が20日
・・・
欧州
素材・技術
2022/
07/21(木)
鴻海、次世代プラットフォームでNXPと提携
台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業は7月20日、オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズと、次世代のスマートコネクテッドカー(つながる車)用プラットフォームの共同開発に向け
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
07/21(木)
ズークス、加州でロボタクシーの試験申請
米インターネット通販アマゾン・コム傘下で自動運転を手掛けるスタートアップ企業ズークス(Zoox)は、自動運転タクシー(通称ロボタクシー)事業に進出する方針を明らかにした。ロイター通信が伝えた。 同社は
・・・
北米
IT
2022/
07/21(木)
日本製鉄、超ハイテン材がいすゞトラックに採用
日本製鉄は7月19日、強度1,180メガパスカル級の熱延超高張力鋼板(ハイテン)が、いすゞ自動車の大型トラック「GIGA」と中型トラック「FORWARD」の後部突入防止装置に日本で初めて採用されたと発
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/20(水)
メルセデス、スペイン工場に12億ユーロ投資
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、スペイン北部バスク自治州ビトリア(Vitoria)の工場に12億ユーロを投資する計画のようだ。同国主要労組のスペイン労働者委員会(CC
・・・
欧州
EV
2022/
07/20(水)
スズキなど4社、電動商用軽バン導入で協業
スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車、コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ(CJPT)の4社は7月19日、2023年の電動商用軽バンの導入に向けて協業すると発表した。 スズキとダイハ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/20(水)
英、2年以内にドローン用の飛行ルート開設
英国政府は7月18日、向こう2年以内にドローン専用の世界最大の飛行経路「スカイウェイ」を開設する方針を明らかにした。レディング、オックスフォード、ミルトンキーンズ、ケンブリッジ、コベントリー、ラグビー
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
07/20(水)
全固体電池、39%のCO2排削減が可能=T&E
電気自動車(EV)に全固体電池を用いれば、二酸化炭素(CO2)排出量の大幅な削減が可能――。ベルギーの環境団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)の委託により、英国の資源関連のコンサルティング会
・・・
欧州
EV
2022/
07/20(水)
GM、米40州超の高速沿いにEV充電網構築
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、全米40州以上の高速道路沿いに電気自動車(EV)の急速充電ステーション網を構築する方針を明らかにした。これに向け、北米でトラックステーション「パイロット・
・・・
北米
EV
2022/
07/20(水)
ルノー、プラ製ハッチバックドアの製造で特許申請
フランスの自動車大手ルノーは、ハッチバックのプラスチック製後部ドアの製造工程に関する2件の特許を申請した。自動車業界の情報サイト、ジャストオート・ドットコムが伝えた。 同社はデザインの見直しとデジタル
・・・
欧州
素材・技術
2022/
07/19(火)
欧州のEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2022/
07/19(火)
SKオンとフォードの電池合弁が正式発足
韓国のバッテリー大手SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、米国の自動車大手フォード・モーターと折半出資する合弁会社「ブルーオーバルSK(BlueOvalSK)」が正式に発足したと発表した
・・・
北米
EV
2022/
07/19(火)
ホンダ、車いす仕様車にリアカメラのガイド提供
ホンダアクセスは、福祉車両、車いす仕様車のホンダ純正ナビゲーションシステムに設定できる「車いす仕様車専用リアカメラガイドライン」の提供を開始したと発表した。 ホンダの車いす仕様車は、車両後端からスロー
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/19(火)
ジョンソン・マッセイ、FC素材工場を建設
触媒や貴金属化合物などを手掛ける英国のジョンソン・マッセイは7月18日、燃料電池(FC)素材の生産拡大に向け、イングランド東部ロイストン(Royston)に大規模工場「ギガファクトリー」を建設すると発
・・・
欧州
EV
2022/
07/19(火)
エイコム、アリゾナ州で充電インフラ受託
米国の建設コンサルティング大手エイコム(AECOM)は、アリゾナ州交通局(ADOT)から電気自動車(EV)用充電ステーション網の構築を受託したと発表した。連邦政府の国家EVインフラ(NEVI)計画の指
・・・
北米
EV
2022/
07/19(火)
ルノー、パワートレインのヴィテスコと提携
フランスの自動車大手ルノーは、ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルからスピンオフ(事業の分離・独立)したパワートレインメーカー、ヴィテスコ・テクノロジーズと戦略的提携を結んだと発表した。 両社
・・・
欧州
EV
2022/
07/18(月)
オーロラ、自動運転車の故障検出し路肩誘導
米シリコンバレーのスタートアップ企業オーロラ・イノベーションは、自動運転車のシステム上の問題を検出し、人的介入なく安全に路肩に停車させる技術のデモンストレーションを実施した。 これは、オーロラの自動運
・・・
北米
IT
2022/
07/18(月)
メルセデス、ブラジルで電気バス組み立て開始へ
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)の商用車部門ダイムラー・トラックは11月か12月にも、ブラジルでメルセデス・ベンツ初の完全電気バス「eO500U」の組み立てを開始するよう
・・・
中南米
EV
2022/
07/18(月)
アストンマーティン、6.5億ポンド調達へ
英国の高級車メーカー、アストンマーティンは、6億5,300万ポンドの資金調達を目指す計画だ。サウジアラビアの政府系基金パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)から7,800万ポンドの出資を受け
・・・
欧州
EV
2022/
07/18(月)
豊田合成、エアバッグ生地製の防災ベスト発売
豊田合成(愛知県清須市)は7月14日、エコブランド「Re-S(リーズ)」とBEAMSのコラボレーションによる新商品として、エアバッグ生地製の「防災ベスト」と非常時に頭巾として活用できる「マルチラップ」
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
07/18(月)
«
1
…
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
…
395
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
アジア・オセアニア
2022/
07/18(月)
IBU、ホソカワミクロンと電池材料再生で協業