自動車ハイテク専門サイト
2025年10月13日(月)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月13日(月)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
メイン地域:
地域
地域
SKシグネット、スイス社とEV充電器開発
韓国のSKグループ傘下で電気自動車(EV)用充電ソリューションを手がけるSKシグネットは8月17日、スイスの通信機器部品メーカーのフーバー+スーナー(Huber+Suhner)と充電インフラの開発促進
・・・
世界
EV
2022/
08/22(月)
自動運転車の公道走行、25年めどに法整備=英国
英国の運輸省は8月19日、自動運転車の公道での走行を見据えた法整備を行うと発表した。2025年をめどに大規模展開を実現させる計画で、総額1億ポンドを拠出する。政府は自動運転技術の展開により、業界全体で
・・・
欧州
政策・規制
2022/
08/22(月)
BYD、デンマークでもディーラー契約
デンマークの自動車ディーラー、ニック・クリスティアンセン・グルッペン(Nic. Christiansen Gruppen)は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の全国ディーラーに選ばれたと発表した
・・・
欧州
EV
2022/
08/22(月)
インドネシア、テスラにEVの現地生産要望
インドネシアのジョコ大統領は、米国の電気自動車(EV)大手テスラに対し、バッテリーだけでなくEVそのものの現地生産を要望している。ブルームバーグ・ニュースとのインタビューで明らかにした。 それによると
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2022/
08/22(月)
ジュネーブモーターショー、4年連続で中止
2023年2月の開催を予定していた、ジュネーブ国際モーターショー(GIMS)の中止が決まった。世界経済の先行き不透明感が理由で、中止は4年連続となる。一方、カタールで2023年11月に第1回目の開催を
・・・
欧州
新モビリティー
2022/
08/22(月)
中国・奇瑞汽車、ロシアでの生産開始で協議
中国の自動車メーカー、奇瑞汽車が、ロシアでの現地生産を巡り地場メーカーと協議を行っているもようだ。同国での新車販売台数を年内に倍増させたい考え。奇瑞汽車の現地法人を統括するウラジーミル・シュマコフ氏の
・・・
欧州
政策・規制
2022/
08/21(日)
サムスンSDI、ボストンにR&Dセンター開設
韓国のリチウムイオン電池(LIB)大手サムスンSDIは、米マサチューセッツ州ボストンに新たな研究開発(R&D)センター「SDI R&Dアメリカ(SDIRA)」を開設したと発表した。 7月初めには、ドイ
・・・
北米
EV
2022/
08/21(日)
アリババ、デロイトと自動車産業センター開設
中国の電子商取引(eコマース)大手アリババ・グループのクラウド事業アリババクラウドは、デロイトトーマツグループの中国法人と共同で、「デロイト―アリババクラウド自動車産業センター」を設立したと発表した。
・・・
アジア・オセアニア
IT
2022/
08/21(日)
東北大、LIB向け高分子固体電解質を合成
東北大学材料科学高等研究所の藪浩准教授らの研究グループは8月18日、室温で実用的な特性を実現したリチウムイオン電池(LIB)用高分子固体電解質の合成に成功したと発表した。発火の原因となるLiデンドライ
・・・
アジア・オセアニア
その他
2022/
08/21(日)
BMW、4モーター高性能EVの試験を開始
ドイツの高級車大手BMWのグループ会社でスポーツモデルの研究開発(R&D)などを担うBMW Mは、完全電動高性能モデルのコンセプト試験を開始したと発表した。 このテストは、4基のモーターと内蔵ドライビ
・・・
欧州
EV
2022/
08/21(日)
GKN、EV動力伝達部品のテスト装置開発
英国の自動車・航空部品大手GKNの自動車部門GKNオートモーティブは、電気自動車(EV)用動力伝達部品向けのリアルタイムのテスト装置を開発したと発表した。 新装置は独フランクフルト近郊のオッフェンバッ
・・・
欧州
EV
2022/
08/21(日)
BMW、中国EVEから円筒形バッテリー調達へ
ドイツの高級車大手BMWは、中国のリチウムイオン電池(LIB)メーカー、恵州億緯リ能(EVEエナジー、リは金へんに里)と、欧州の電気自動車(EV)向けに円筒型バッテリーの供給契約を結んだもようだ。関係
・・・
欧州
EV
2022/
08/18(木)
モーショナルとリフト、米で自動運転EV投入
韓国の現代自動車グループとアイルランドの自動車部品・テクノロジー大手アプティブ(Aptiv、旧デルファイ・オートモーティブ)による自動運転車の合弁会社モーショナル(Motional、米ボストン)は、ネ
・・・
北米
IT
2022/
08/18(木)
独司法裁、テスラの自動運転広告の継続容認
ドイツ連邦司法裁判所は、米国の電気自動車(EV)大手テスラが、自社の広告で「本格的な自動運転能力」や運転支援機能の「オートパイロット(Autopilot)付き」という表現を使用し続けることを認めた。同
・・・
欧州
政策・規制
2022/
08/18(木)
現代自動車、米国にAI研究拠点を新設
韓国の現代自動車グループは、米国に人工知能(AI)研究拠点を新設する計画を発表した。ロボット工学技術を強化する狙い。初期投資額は4億ドルに上る。 同社は2020年、ロボットの研究開発(R&D)を手がけ
・・・
北米
素材・技術
2022/
08/17(水)
VW、マヒンドラとEV部品供給で合意
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8月15日、インド同業のマヒンドラ&マヒンドラ(M&M)に電気自動車(EV)部品を供給する内容の合意書に署名したと発表した。インド市場の電動化を促進する。
・・・
欧州
EV
2022/
08/17(水)
REE、ラストマイル配送向け電気トラック公開
電動モビリティーを手がけるイスラエルのスタートアップ、REEオートモーティブは、クラス3のラストマイル配送向け電気トラック「P7-B」を初公開した。2023年の量産開始を見込む。 「P7-B」は、低床
・・・
MEA
EV
2022/
08/17(水)
ブリンク、AESのエルサルバドル子会社と提携
電気自動車(EV)用充電ステーションを運営する米国のブリンク・チャージング(Blink Charging)は、米電力大手AESコーポレーションのエルサルバドル子会社AESエルサルバドルと戦略的提携を結
・・・
中南米
EV
2022/
08/17(水)
ビステオン、車載画面のコントラスト比改善
米国の自動車部品大手ビステオン(Visteon)は、車載ディスプレーのコントラスト比を大幅に改善する「ローカルディミング(バックライトの明るさを映像の明るさに応じて調整すること)」技術を開発したと発表
・・・
北米
IT
2022/
08/17(水)
オンセミ、米のSiC生産施設を拡張
センシング技術を手がける米国のオン・セミコンダクター(オンセミ)は、米ニューハンプシャー州ハドソンに構える炭化ケイ素(SiC)の生産施設を拡張したと発表した。年内に年産能力を5倍に拡大させ、SiCベー
・・・
北米
カテゴリー・関連分野
2022/
08/17(水)
«
1
…
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
…
395
»
アクセスランキング
北米
2022/
08/17(水)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
北米
2022/
08/17(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
北米
2022/
08/17(水)
オムニビジョン、イメージセンサーを改良
北米
2022/
08/17(水)
中国、レアアース輸出規制強化=防衛・半導体が標的
北米
2022/
08/17(水)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
北米
2022/
08/17(水)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
北米
2022/
08/17(水)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
北米
2022/
08/17(水)
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
北米
2022/
08/17(水)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
北米
2022/
08/17(水)
IBU、ホソカワミクロンと電池材料再生で協業