自動車ハイテク専門サイト
2025年07月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
北米
北米
ルネサスとマグナ、360度カメラ開発
カナダの自動車部品大手マグナ・インターナショナルは、半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)と低価格の3Dサラウンドビューシステムを共同開発したと発表した。先進運転支援システム(ADA
・・・
北米
IT
2018/
05/22(火)
米国のEV・HV新車登録台数 2018年5月
・・・
北米
今週の統計
2018/
05/15(火)
オハイオ州、公道での自動運転試験を許可
米中西部オハイオ州のジョン・ケーシック知事は5月9日、州内の全ての公道で自動運転車のテストを行うことを許可した。オートモーティブ・ニュースなどが伝えた。 今回の動きは、同知事が1月に立ち上げたスマート
・・・
北米
政策・規制
2018/
05/15(火)
Drive.ai、テキサスで自動運転配車サービスを試験
自動運転技術を手掛ける米Drive.aiは、米テキサス州フリスコで自動運転車を利用した配車サービスを試験的に提供すると発表した。実施期間は今年7月から半年間。こうした取り組みは同州では初めてという。
・・・
北米
新モビリティー
2018/
05/15(火)
ウーバー、空飛ぶタクシーの試作機を公開
米配車サービス大手ウーバー(Uber)は、電動垂直離着陸機(eVTOL)の試作機を公開した。ヘリコプターよりもドローンに似た完全電動のコンセプトモデルで、数年以内に世界初の空飛ぶタクシーサービスを開始
・・・
北米
新モビリティー
2018/
05/15(火)
フォルシア、米無線充電スタートアップに出資
ワイヤレス充電設備を手掛ける米新興企業パワースフィア(PowerSphyr)は5月8日、仏自動車部品大手フォルシアから出資を受けたと発表した。取引額は明らかにされていない。パワースフィアは7月30日を
・・・
北米
素材・技術
2018/
05/15(火)
ウーバー事故で米の自動運転開発はどうなる
さまざまな自動車メーカーやハイテク企業が、自動運転技術(ロボットカー、ドライバーレスとも呼ぶ)の完成を目指すレースでしのぎを削る中、この3月に大きな障害物が現れた。世間の耳目を集めることになった、米国
・・・
北米
クルマ産業の行方
2018/
05/08(火)
エアリス、三菱自にIoTプラットフォーム提供
自動車通信サービスを手掛ける米エアリス(Aeris)・コミュニケーションズは5月2日、モノのインターネット(IoT)プラットフォーム「エアリス・モビリティー・プラットフォーム(AMP)」を市場投入した
・・・
北米
IT
2018/
05/08(火)
フェデックス、米2社が配達用FCVバン納入
水素燃料電池セルなどを手掛ける米プラグ・パワーと、商用電気自動車(EV)メーカーのワークホース・グループは5月1日、米国際宅配便大手フェデックス(FedEx)に北米で初の燃料電池車(FCV)の配達用バ
・・・
北米
EV
2018/
05/08(火)
米AVM、イスラエルで電気バス58台受注
電動商用車を手掛ける米アドバンスド・ビークル・マニュファクチャリング(AVM)は5月2日、イスラエルおよびパレスチナの運輸大手UBSIから電気バス58台を受注したと発表した。 AVMはこのほか、電気バ
・・・
北米
EV
2018/
05/08(火)
シティーリフト、米で新設計の立体駐車場を導入
機械式立体駐車場システムを手掛ける米シティーリフト(CityLift)は5月1日、都市部での立体駐車場導入プロジェクトを、カリフォルニア州オークランドとサンフランシスコで完了したと発表した。共に、階数
・・・
北米
新モビリティー
2018/
05/08(火)
GM、部品軽量化へ3Dプリント技術応用
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、3Dデザインのソフトウエアを手掛ける米オートデスク(Autodesk)と提携し、3Dプリント技術を応用した部品の軽量化を進めている。製品ラインアップに代替燃料
・・・
北米
素材・技術
2018/
05/08(火)
フォード、技術開発で米ミシガン大学と提携
米自動車大手フォード・モーターは、米ミシガン大学のアナーバー(Ann Arbor)キャンパスでロボティクスの研究開発(R&D)施設を開設する。投資額は7,500万ドルで、自動運転技術を含むロボット機能
・・・
北米
IT
2018/
05/08(火)
VTS、フリート管理アプリのiOS版投入
テレマティクス技術を手掛ける米ビークル・トラッキング・ソリューションズ(VTS)は2日、フリート管理アプリ「サイレント・パッセンジャー(Silent Passenger)」の新バージョンを投入した。
・・・
北米
IT
2018/
05/08(火)
トヨタ、ミシガン州に自動運転のテスト施設開設へ
トヨタ自動車は5月4日、人工知能(AI)研究を行う米子会社「トヨタ・リサーチ・インスティテュート(TRI)」が米ミシガン州に自動運転開発用の新たな施設を建設すると発表した。 新施設は、オタワレイク市の
・・・
北米
IT
2018/
05/08(火)
ニコラ、水素スタンドをネルに追加発注
電気自動車(EV)メーカーの米ニコラ(Nikola)・モーター・カンパニーは、水素技術を手掛けるノルウェーのネル(Nel)にトラック試作車向けの水素燃料供給ステーションを追加発注した。取引額は550万
・・・
北米
EV
2018/
05/01(火)
モーメンタム、米でバス向け無線充電設備を設置
電気自動車(EV)向け充電システムを手掛ける米国のモーメンタム・ダイナミクスは、ワシントン州で同国初の200キロワット級の電気バス向けワイヤレス充電システムを設置したと発表した。 ワイヤレス充電設備は
・・・
北米
EV
2018/
05/01(火)
自動車部品デーナ、建機向け電動化戦略を披露
米自動車部品大手デーナ(Dana)は、4月23~28日にパリで開催された建設機械見本市「インターマット」で、建設車両やその他オフハイウェー車を電動化するための新技術を披露した。 デーナは自動車メーカー
・・・
北米
EV
2018/
05/01(火)
オペル前CEO、米EVスタートアップに参加
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)傘下の独オペルのカールトマス・ニューマン前最高経営責任者(CEO)が、米ロサンゼルスを本拠とする電気自動車(EV)スタートアップEVelo
・・・
北米
EV
2018/
05/01(火)
テスラ、運転支援機能の責任者が退社
米電気自動車(EV)大手テスラ(Tesla)で、幹部の流出が止まらない。運転支援機能「オートパイロット」の責任者を務めていたジム・ケラー氏が4月24日限りで退社し、米半導体大手インテルの上級副社長に就
・・・
北米
EV
2018/
05/01(火)
«
1
…
127
128
129
130
131
132
133
»
アクセスランキング
北米
2018/
05/01(火)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
北米
2018/
05/01(火)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
北米
2018/
05/01(火)
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
北米
2018/
05/01(火)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
北米
2018/
05/01(火)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
北米
2018/
05/01(火)
シュコダ、本社工場に新塗装施設=29年稼働
北米
2018/
05/01(火)
キャデラックの最上級EVセダン、納車開始
北米
2018/
05/01(火)
中国、来年にリチウム生産量で首位に=豪抜き
北米
2018/
05/01(火)
仏、タカタ製品不具合で80万台追加リコール
北米
2018/
05/01(火)
米中の異常事態、しわ寄せで狙われる欧州市場