自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
ボルボ・カー、ポーランドに技術拠点を新設へ
スウェーデンの高級車大手ボルボ・カーは、ポーランド南部クラクフに技術拠点を新設する計画を発表した。2030年までに販売する全車種を電動化する目標の達成に向け、ソフトウエア開発の拠点とする。 この拠点
・・・
欧州
EV
2023/
03/02(木)
トヨタのチェコ工場、1カ月ぶりに生産再開
トヨタ自動車のチェコ子会社トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・チェコは2月27日、中部コリーン(Kolin)工場での生産を再開した。半導体の供給不足を理由に、1日から稼働を停止していた。広報担当
・・・
欧州
その他
2023/
03/02(木)
欧州投資銀、米IRAに対抗し基金創設も
欧州投資銀行(EIB)は、米国が「インフレ抑制法(IRA)」で打ち出した国内企業への補助に対抗するため、欧州連合(EU)域内企業向けの新基金の創設を検討しているもようだ。ワーナー・ホイヤー総裁の話を元
・・・
欧州
政策・規制
2023/
03/02(木)
ステランティス、アルゼンチン探鉱事業に参入
欧米自動車大手ステランティスは、カナダの産銅大手マッキュアン・コッパー(McEwen Copper)の株式14.2%を取得すると発表した。同社が進めるアルゼンチンでの探鉱事業に出資し、電気自動車(EV
・・・
欧州
EV
2023/
03/02(木)
英ドライバーの3割、非年間契約の保険検討
英国のドライバーの3人に1人近くが、今後1年以内に非年間保険契約(NAP)の自動車保険を購入することを検討している。英蘭資本の学術出版大手RELXグループ傘下で、法令や特許などの情報提供を手がけるレク
・・・
欧州
その他
2023/
03/02(木)
テスラ、ドイツ工場で週産4千台を前倒し達成
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ドイツ・ベルリン近郊のギガファクトリーで「モデルY」の生産能力が週4,000台に達したと発表した。同社は昨年7月から生産プロセスの見直しに着手しており、昨年5月時
・・・
欧州
EV
2023/
03/01(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
今週の統計
2023/
03/01(水)
破綻のブリティッシュボルト、豪社が買収
オーストラリアの電池メーカー、リチャージ・インダストリーズは、破綻した英国の新興リチウムイオン電池(LIB)メーカー、ブリティッシュボルト(Britishvolt)の資産を取得したと発表した。これによ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2023/
03/01(水)
日本電産、セルビアのモーター工場が5月稼働
日本電産(京都市)は、セルビア北部ボイボディナ自治州ノビサドのモーター工場を5月に開設するようだ。同国のブチッチ大統領の話を元に、シーニュースが伝えた。 工場の敷地総面積は5万9,760平方メートル
・・・
欧州
その他
2023/
03/01(水)
メルセデス、ビデオ会議などでシスコと提携
米国の通信機器大手シスコシステムズは、ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)とビデオ会議などの分野で提携すると発表した。 シスコは今後、メルセデスのセダン「Eクラス」にビデオ会
・・・
地域
IT
2023/
03/01(水)
バルメット、ドイツ初のバッテリー工場が始動
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手がけるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは、同社にとりドイツ初のバッテリーシステム工場が操業を開始したと発表した。 独南西部バ
・・・
欧州
EV
2023/
02/28(火)
メルセデス、ルミナーと提携拡大
自動運転車向け先進センサー技術の開発を手がける米ルミナー(Luminar)・テクノロジーズは2月22日、ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)との提携を拡大すると発表した。メル
・・・
世界
IT
2023/
02/27(月)
VW、電動パワートレインを自社開発へ
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)グループは、完全電動パワートレインを自社開発する方針を明らかにした。将来的には出力500キロワット以上のスポーツカーへの搭載も目指すとしている。 全ての主要
・・・
欧州
EV
2023/
02/27(月)
イングランド、EV充電設備2400基を新設へ
英国の運輸省は2月21日、イングランドでの電気自動車(EV)向け充電インフラ拡充に向け、公共・民間投資合わせて5,600万ポンドを追加投資すると発表した。これにより、充電ポイント2,400基が新設され
・・・
欧州
政策・規制
2023/
02/24(金)
フォード、トルコの新電池工場でLGと合弁
米国の自動車大手フォード・モーターは、韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューションおよびトルコの複合企業コチ(Koc)・ホールディングスと、合弁会社の設立に向けた覚書を交わしたと発表した。 3社は、
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
電池ロンバット、ルーマニアで1千万ユーロ投資
自動車向けバッテリーでルーマニア最大手のロンバット(Rombat)は2月21日、今年に1,000万ユーロの設備投資を行うと発表した。新たな生産ラインや太陽光発電設備の新設、オフィスの改修などに振り向け
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
三菱自、スマート充電開発で英カルーザと協業
三菱自動車は2月22日、充電ソリューションを手がける英国のカルーザ(Kaluza)と、電動車両のスマート充電サービス開発に向けた協業を開始すると発表した。三菱のコネクティッド技術とカルーザのプラットフ
・・・
欧州
その他
2023/
02/24(金)
テスラ、ドイツでのバッテリー生産計画を縮小へ
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、ベルリン近郊グリューンハイデ(Gruenheide)のバッテリー工場での生産計画を変更し、税制面で有利となる米国での生産を優先する方針を固めたもようだ。同工場があ
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
SKシグネット、英国で充電スタンド網受注
韓国のSKグループ傘下で電気自動車(EV)用充電ソリューションを手がけるSKシグネットは、英国で初めて充電ステーション網の構築を受注したと発表した。初期取引額は100億ウォン(730万ユーロ)。 同社
・・・
欧州
EV
2023/
02/24(金)
ステランティス、ポーランドで300人整理
欧米自動車大手ステランティスは、ポーランド南部ビエルスコ・ビャワ(Bielsko Biala)の工場で人員整理を行うもようだ。同工場で勤務する800人のうち、300人を解雇する方針。ワルシャワ・ボイス
・・・
欧州
素材・技術
2023/
02/24(金)
«
1
…
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
…
260
»
アクセスランキング
欧州
2023/
02/24(金)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2023/
02/24(金)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2023/
02/24(金)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
欧州
2023/
02/24(金)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2023/
02/24(金)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
欧州
2023/
02/24(金)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2023/
02/24(金)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
欧州
2023/
02/24(金)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
欧州
2023/
02/24(金)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
欧州
2023/
02/24(金)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス