自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
テスラのモデルY、欧州首位から4位に後退
欧州のベストセラー車だった米電気自動車(EV)大手テスラのミッドサイズスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」が2024年、販売台数で4位に後退した。自動車業界の調査を手がける英JATOダイナミク
・・・
欧州
EV
2025/
02/06(木)
トラックのボルボ、加ワービと提携
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は4日、自動運転トラックの開発に向け、カナダの人工知能(AI)企業ワービ(Waabi)・イノベーションと提携すると発表した。ワービの自動運転技術を搭載し、年
・・・
欧州
IT
2025/
02/06(木)
STマイクロ、独ハイテクEDVとSDV技術開発
スイスの半導体大手STマイクロエレクトロニクスは2月4日、世界最大の商用オープンソースコンパイラベンダーであるドイツのハイテクEDVジュステーメ(Systeme)と、ソフトウエア・デファインド・ビーク
・・・
欧州
半導体
2025/
02/06(木)
EV価格下落、欧州にも消耗戦の時代到来
欧州で電気自動車(EV)と内燃エンジン(ICE)車の価格が肉薄してきた。ただこの現象は、大量生産による価格低減やサプライチェーン(供給網)の最適化による理想的な値下がりではなく、排出規制に背中を押され
・・・
欧州
欧州激動のEV
2025/
02/05(水)
蓄電フォーシー、オトカーからLFP電池受注
蓄電システムを手がけるフランスのフォーシーパワー(Forsee Power)は2月3日、トルコのバス製造大手オトカー(Otokar)から、商用車向けのリン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリーシステム
・・・
欧州
EV
2025/
02/05(水)
eフューエルの独イネラテック、試験生産へ資金獲得
合成燃料「eフューエル」の商業生産を目指すドイツのイネラテック(INERATEC)は、フランクフルトで実証プラントを建設する計画に向け、欧州投資銀行(EIB)と、米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏
・・・
欧州
EV
2025/
02/05(水)
英EV購入者、マスク氏を理由にテスラ敬遠
英国の自動車購入者の約6割が、米国の電気自動車(EV)大手テスラのEVについて、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)のイメージを理由に買いたくないと考えているようだ。EV情報サイト、エレクトリファ
・・・
欧州
EV
2025/
02/05(水)
半導体計測ノヴァ、独セントロニクス買収
半導体向けの計測ソリューションを手がけるイスラエルのノヴァ(Nova)は2月3日、ドイツの同業セントロニクス・メトロロジー(Sentronics Metrology)の買収手続きを完了したと発表した。
・・・
MEA
半導体
2025/
02/05(水)
欧州メーカーが苦境=EV低迷や中国社との競争で
電気自動車(EV)の販売が低迷する中、中国メーカーが続々と新規参入することで欧州の自動車メーカーが苦境に立たされているようだ。オートモーティブ・ニュースが2月3日伝えた。 米国の経営コンサルティング会
・・・
欧州
EV
2025/
02/04(火)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
欧州連合(EU)は1月30日、欧州自動車産業への支援策を検討するための戦略対話を始めた。中国の電気自動車(EV)メーカーの台頭などで危機的な状況にある業界が国際的な競争力を維持するには何が必要なのか。
・・・
欧州
政策・規制
2025/
02/04(火)
半導体STマイクロ、仏伊で3千人削減へ
スイスの半導体大手STマイクロエレクトロニクスが、全従業員の最大6%に相当する2,000~3,000人の人員削減を検討している。産業用および自動車向け半導体の需要低迷に対応するため。ブルームバーグが1
・・・
欧州
半導体
2025/
02/04(火)
独コンチネンタル、技術部門で580人削減
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは1月30日、コンチテック部門で約580人を削減すると発表した。かねて進めてきたコスト削減計画の一環で、国内で工場など6施設を閉鎖、縮小する。 閉鎖する施設
・・・
欧州
素材・技術
2025/
02/04(火)
ザール、EV電池のコーティング技術を刷新
デジタルインクジェット技術を手がける英国のザール(Xaar)は、電気自動車(EV)用バッテリーの革新的なコーティング技術を開発したと発表した。安全性、効率性、サステナビリティーの向上につながるという。
・・・
欧州
EV
2025/
02/03(月)
LIBノースボルト、共同創業者が退任へ
米国で破産申請したスウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは1月30日、共同創業者のパオロ・セルッティ氏が北米部門の最高経営責任者(CEO)を退任したと発表した。カナダ法人の会長
・・・
北米
EV
2025/
02/03(月)
ヘラー、インフィニオンのパワー半導体採用
フランスの自動車部品大手フォルビアグループ傘下のドイツの自動車用照明機器メーカー、ヘラー(Hella)は、次世代の直流/直流(DC/DC)充電ソリューションに、ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロ
・・・
欧州
半導体
2025/
01/31(金)
電動キックボードVoi、黒字達成=上場も視野
電動キックボードを手がけるスウェーデンの新興企業Voiテクノロジーは1月29日、2024年通期のEBIT(利払い・税引き前利益、特別損益除く)が10万ユーロとなり、初の黒字を達成したと発表した。フレド
・・・
欧州
新モビリティー
2025/
01/31(金)
ボルボ・カー、ノースボルト合弁ノボを完全取得
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは1月29日、スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトとの合弁会社ノボ(Novo)・エナジーの全株を取得することで合意したと発表した。取引額は
・・・
欧州
EV
2025/
01/31(金)
現代ジェネシス、英国で電動車に特化へ
韓国の現代自動車の高級車ブランド「ジェネシス」は、英国で内燃エンジン(ICE)モデルの販売を段階的に廃止し、今後は電動モデルの展開に特化すると発表した。バッテリー出力の強化や装備の改良を目指す。 ジェ
・・・
欧州
EV
2025/
01/30(木)
インフィニオン、EV用の新たなIC導入
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは、ゲートドライバー集積回路(IC)「Eiceドライバー」の製品群に、電気自動車(EV)のトラクションインバーター向けの新たな絶縁ゲートドライバーICを導
・・・
欧州
半導体
2025/
01/30(木)
VW、電動セダン「ID.7」の北米展開を中止
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、計画していた電動セダン「ID.7」の北米展開を取りやめる。VWは当初、2024年第3四半期(7~9月)の米国投入を目指していたが、需要の低迷を理由に延期
・・・
北米
EV
2025/
01/30(木)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
260
»
アクセスランキング
北米
2025/
01/30(木)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
北米
2025/
01/30(木)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
北米
2025/
01/30(木)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
北米
2025/
01/30(木)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
北米
2025/
01/30(木)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
北米
2025/
01/30(木)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
北米
2025/
01/30(木)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
北米
2025/
01/30(木)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
北米
2025/
01/30(木)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
北米
2025/
01/30(木)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感