自動車ハイテク専門サイト
2025年09月06日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月06日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
VW、ハンブルクの公道で自動運転試験
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は4月3日、北部ハンブルクの公道で自動運転車の試験を開始すると発表した。全長3キロメートルの試験区間で「レベル4」(高度自動運転)技術を搭載した電気自動車(EV)
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/09(火)
ロンドン中心部で「超低排出区域」導入
ロンドン中心部で4月8日から、「超低排出区域(ULEZ)」が導入された。欧州連合(EU)の排ガス基準「ユーロ4」に適合していないガソリン車と、「ユーロ6」に対応していないディーゼル車、「ユーロ3」に適
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/09(火)
英新興企業、AIとナビでの自動運転技術開発
英ケンブリッジ大学を母体とするスタートアップ企業ウェイブ(Wayve)は4月3日、人工知能(AI)と衛星ナビゲーションだけをベースとする自動運転技術を開発したと発表した。 グーグルを傘下に持つアルフ
・・・
欧州
IT
2019/
04/09(火)
自動運転開発プラットフォームを発表
独高級車大手BMWは、自動運転技術の開発に向けた「ハイパフォーマンスD3」プラットフォームを発表した。D3はデータ主導の開発(Data-Driven Development)を意味する。 これは202
・・・
欧州
IT
2019/
04/09(火)
英国でEV専門の保険が登場
独保険最大手のアリアンツと英同業リバプール・ビクトリア・フレンドリー・ソサエティー(LV=)の英合弁会社LV=ジェネラル・インシュアランス(LV=GI)は4月2日、電気自動車(EV)専門の保険を発売し
・・・
欧州
EV
2019/
04/09(火)
ドイツ人、EVの本格的な普及に懐疑的
欧州市民のうち、ドイツ人は電気自動車(EV)の本格的な普及にとりわけ懐疑的――。独エネルギー大手エーオンと、英広告大手WPPグループ傘下のカンター・エムニド(KantarEMNID)の国際調査で、こう
・・・
欧州
EV
2019/
04/09(火)
JLR、車両のアルミ材を再利用へ
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は4月2日、車両に使われるアルミ材を再利用する革新的な取り組みに向け、開発を進めていると発表した。 この「リ
・・・
欧州
素材・技術
2019/
04/09(火)
PSA、自動運転車の試験を継続
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は4月3日、自動運転車の試験を今後も継続する方針を明らかにした。自動運転システムをテストする国際研究プロジェクト「欧州L3パイロット」の一
・・・
欧州
IT
2019/
04/09(火)
JLR、「スーパーバグ」対策搭載へ
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は3月27日、将来のモデルに抗生物質が効かない細菌「スーパーバグ」に対抗できる機能を搭載すると発表した。UV
・・・
欧州
素材・技術
2019/
04/02(火)
アルバート・ハイン、配達ロボットを公開
オランダの食品販売大手アホールド・デレーズ傘下のアルバート・ハイン(Albert Heijn)は、アムステルダムで開催されたカンファレンス「デジタルフード2019」で、新たな配達ロボットを公開した。
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
04/02(火)
ZF、スマート物流システムを初公開
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、4月1日に開幕した世界最大規模の産業見本市「ハノーバー・メッセ」で、スマート物流システム「シームレス・サプライチェーン
・・・
欧州
IT
2019/
04/02(火)
欧州議会、新車のCO2排出規制を正式承認
欧州議会は3月27日、2030年までに乗用車と小型商用車の新車の二酸化炭素(CO2)排出量を、2021年の目標水準からそれぞれさらに37.5%、31%削減する案を正式に承認した。法制化に一歩近づいた格
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/02(火)
トムトム、スマートな衛星ナビを発表
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)は、最新の衛星ナビゲーションシステム「トムトムGOプレミアム」を発表した。「IFTTT」と呼ばれる新機能を搭載し、乗車前から目的地に至るまで
・・・
欧州
IT
2019/
04/02(火)
EVの太陽光充電スペース、英で試験運用へ
太陽光を電力源とする電気自動車(EV)向け充電スペースの試験運用が、スコットランドで始まる。この「スマート・ハブ」プロジェクトでは、EVのバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグ
・・・
欧州
EV
2019/
04/02(火)
リカルド、自動運転車での車酔い防止する技術開発
英技術コンサルティング大手リカルドは、自動運転車での車酔いのリスクを最小限に抑える技術を開発したと発表した。従来の一般の車にも役立つとしている。 同社の研究チームは乗り物酔いの原因やそれを悪化させる要
・・・
欧州
IT
2019/
04/02(火)
ヘラーなど、自動運転プラットフォーム開発
ドイツの研究機関や大学、IT(情報技術)企業、自動車メーカーなどが、自動運転車向けのオープンインターフェースの統合プラットフォーム「オープン・フュージョン・プラットフォーム(OFP)」を共同開発した。
・・・
欧州
IT
2019/
04/02(火)
アプティブ、自動運転車のデータセット公開
アイルランドの自動車部品・テクノロジー企業アプティブ(Aptiv、旧デルファイ・オートモーティブ)は、自動運転車のオープンソースのデータセット「ニューシーンズ・バイ・アプティブ(nuScenes by
・・・
欧州
IT
2019/
04/02(火)
フォータム、電池リサイクル市場に参入
フィンランドの電力大手フォータム(Fortum)は、リチウムイオン電池(LIB)のリサイクルを開始すると発表した。電気自動車(EV)の需要拡大に伴い、2025年までに少なくとも200億ユーロ規模への成
・・・
欧州
EV
2019/
04/02(火)
ソノ・モーターズ、充電不要のEV公開
電気自動車(EV)を手掛ける独新興企業ソノ(Sono)・モーターズは、充電作業が要らないソーラーカーの性質を兼ねた完全EV「ジオン(Sion)」の製品デザインを公開した。 同モデルは5人乗りのハッチバ
・・・
欧州
EV
2019/
04/02(火)
VW、ノースボルトと欧州電池連合を設立へ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は3月21日、スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)などとコンソーシアム「欧州バッテリー連合(EBU)」を設立すると
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
«
1
…
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
…
279
»
アクセスランキング
欧州
2019/
03/27(水)
車の未来を読み違えたステランティスの苦悩
欧州
2019/
03/27(水)
VW、EVの命名戦略変更=「ID.ポロ」26年発売へ
欧州
2019/
03/27(水)
BYD、政府介入で業績低迷=優位性崩れる
欧州
2019/
03/27(水)
スズキ、インドから欧州へのEV輸出開始
欧州
2019/
03/27(水)
テスラ、「マスタープラン・パート4」発表
欧州
2019/
03/27(水)
ヘラー、オンボードチャージャーで米社と提携
欧州
2019/
03/27(水)
トヨタ自動車、チェコ工場でEV生産へ
欧州
2019/
03/27(水)
EVEエナジー、中国成都でSSBを量産へ
欧州
2019/
03/27(水)
超小型車スマート、26年にフォーツーの後継車公開
欧州
2019/
03/27(水)
ノルウェーのEV新車販売台数の上位20モデル