自動車ハイテク専門サイト
2025年07月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
ボッシュ、全製品へのAI搭載に意欲
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは1月30日、自動運転や人工知能(AI)、電動化に関する新たな戦略方針を発表した。2022年までに自動運転技術に計40億ユーロを投資するほか、2020年代半ばまでに全
・・・
欧州
IT
2019/
02/06(水)
メルセデス、自動運転車への信頼度を調査
独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツは、「Sクラス」モデルのオーナーの協力の下、自動運転車への信頼度調査を実施すると発表した。全方角から視認できる青緑色のライトで発進、停止といった動作
・・・
欧州
IT
2019/
02/06(水)
セアト、地場数社とコネクテッドカー試験で協業
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、地場企業数社とコネクテッドカー(つながる車)や自動運転車の試験プロジェクトで協力することで合意したと発表した。 プロジェクトに参画する
・・・
欧州
IT
2019/
02/06(水)
路肩の充電インフラが登場 ロンドン南部を皮切りに
電気自動車(EV)の充電インフラを手掛ける英コネクテッド・カーブ(Connected Kerb)は、ロンドン南部のサザーク区で充電・コネクティビティー機能の兼用インフラを公道の路肩に整備する英国初の試
・・・
欧州
EV
2019/
02/06(水)
ポルトガルのEV・HV新車登録台数 2019年1月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
02/06(水)
プラスチック・オムニウム、ヘラーと提携
仏自動車部品大手プラスチック・オムニウム(Omnium)は、外装部品と照明器具の統合に向け、自動車用照明機器メーカーの独ヘラー(Hella)と戦略的提携を結んだと発表した。特に車体前部と後部の照明技術
・・・
欧州
素材・技術
2019/
01/30(水)
ドイツ、EV電池開発の研究施設に資金援助
ドイツ政府は、電気自動車(EV)用バッテリー開発のノウハウを提供する研究施設に資金援助する方針だ。この分野で圧倒的シェアを占めるアジア勢に対抗する狙い。カルリチェク連邦教育研究相の話として、ロイター通
・・・
欧州
政策・規制
2019/
01/30(水)
ブリヂストン、トムトムの蘭子会社を買収
ブリヂストンは1月22日、欧州子会社のブリヂストン・ヨーロッパ(ベルギー)を通じ、カーナビゲーションシステム欧州最大手のトムトム(オランダ)の子会社で、デジタルフリートソリューション事業を運営するトム
・・・
欧州
IT
2019/
01/30(水)
JLR、自動運転車の進行方向を路面に照射
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は1月24日、自動運転車の進行方向などを道路上に照射するシステムを開発したと発表した。これにより、歩行者など
・・・
欧州
IT
2019/
01/30(水)
独自動車大手各社、自動運転車を共同開発も
自動車大手フォルクスワーゲン(VW)とBMW、ダイムラー、自動車部品大手のロバート・ボッシュおよびコンチネンタルは、次世代自動運転技術の共同開発を検討しているもようだ。3月にもこれら5社の提携が発表さ
・・・
欧州
IT
2019/
01/30(水)
エネル、伊墺130カ所に充電ステーション設置
伊電力大手エネルは、イタリアとオーストリアの計130カ所に電気自動車(EV)向けの急速充電ステーションを設置したと発表した。欧州連合(EU)の支援を受けた「EVA+」(EV動脈)プロジェクトの一環。
・・・
欧州
EV
2019/
01/30(水)
ボッシュ、ダイムラーとの合弁を完全子会社化
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは1月24日、自動車大手ダイムラーと折半出資するEMモーティブの残り株を取得し、完全子会社化したと発表した。エレクトロモビリティー(eモビリティー)市場で、主導
・・・
欧州
EV
2019/
01/30(水)
メルセデス、ポーランドにEV電池工場
独自動車大手ダイムラーは、ポーランド南西部ヤウォル(Jawor)に高級車部門メルセデス・ベンツの電気自動車(EV)向け電池の生産工場を新設すると発表した。これにより、メルセデスの電池生産ネットワークは
・・・
欧州
EV
2019/
01/30(水)
オーストリアのEV・HV新車登録台数 2019年1月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
01/30(水)
ブリヂストン、新モビリティーへの投資でVCと提携
ブリヂストンは1月16日、欧州子会社のブリヂストン・ヨーロッパ(ベルギー)とベンチャーキャピタル(VC)の仏アイリス・キャピタル(Iris Capital)が、革新的な新モビリティーサービス、製造業の
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
01/23(水)
VWと米フォード、戦略的提携を正式発表
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と米フォード・モーターは1月15日、包括的な戦略的提携を結ぶと正式発表した。競争力の向上が狙いで、まずは商用車で協業し、電気自動車(EV)や自動運転車、モビリティ
・・・
欧州
IT
2019/
01/23(水)
オートリブ、安全運転度の評価アプリ導入
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、ドライバーの安全運転レベルを判定するスマートフォン用アプリを導入したと発表した。安全運転の推進が狙い。 新ソフト「セーフティー・スコア」はダウンロード
・・・
欧州
IT
2019/
01/23(水)
AFCエナジー、燃料電池のEV充電器を披露
燃料電池メーカーの英AFCエナジーは、水素燃料電池技術をベースとする世界初の電気自動車(EV)充電システム「CH2ARGE(チャージ)」を導入したと発表した。これにより100%エミッションフリーのEV
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
EUは電気トラックの充電インフラ不足=ACEA
電気や代替燃料で走るトラックの充電・燃料補給インフラが欧州連合(EU)全体で著しく不足している実態が、欧州自動車工業会(ACEA)の最新データから浮き彫りになっている。 EUの二酸化炭素(CO2)排出
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
PSA、パリ郊外でパワートレインセンター開設
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は1月18日、パリ西郊キャリエールスポワシー(Carrieres sous Poissy)でパワートレイン専門技術センターを開設したと発表
・・・
欧州
EV
2019/
01/23(水)
«
1
…
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
…
271
»
アクセスランキング
欧州
2019/
01/23(水)
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
欧州
2019/
01/23(水)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
欧州
2019/
01/23(水)
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
欧州
2019/
01/23(水)
世界のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2019/
01/23(水)
仏、タカタ製品不具合で80万台追加リコール
欧州
2019/
01/23(水)
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
欧州
2019/
01/23(水)
アストンマーティン、東京に超高級住宅
欧州
2019/
01/23(水)
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
欧州
2019/
01/23(水)
台湾・群創光電、パイオニア買収=1600億円
欧州
2019/
01/23(水)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業