自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
ダイムラーとBMW、モビリティー事業に10億ユーロ
独自動車大手のダイムラーとBMWは2月22日、互いのモビリティーサービス事業を統合して立ち上げた新会社に、計10億ユーロ超を投資すると発表した。カーシェアリングなど5つの分野で、単一のソースから持続可
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
02/27(水)
コンチとボーダフォン、セルラーV2X技術など公開
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルと英携帯電話サービス大手ボーダフォンは、スペイン・バルセロナで開催中の世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2019」で
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
フィンランドでバイオガス・ミルクローリー登場
フィンランドの天然ガス供給会社ガスム(Gasum)は、同国乳業大手バリオ(Valio)と提携し、牛乳集荷作業にバイオガス燃料のミルクローリーを導入すると発表した。バリオは牛乳生産チェーンをカーボンニュ
・・・
欧州
EV
2019/
02/27(水)
ヒア、ウィーンにAI研究所を設立
オランダの地図・位置情報サービス会社ヒア(HERE)・テクノロジーズは、ウィーンに「先進人工知能研究所(IARAI)」を設立すると発表した。地理位置情報を商業レベルで活用する、世界初の機械学習の研究施
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
コンチネンタル、MWCで車載サーバーなど公開
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、インテリジェントアンテナなど車載機器に関連する新たなソリューションを開発した。スペインのバルセロナで2月28日まで開催される世界最大規模の携帯通信関連見
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
シトロエン、2人乗り電動コンセプトカー公開へ
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)傘下のシトロエンは2月19日、3月に開かれる世界最大級の国際自動車見本市ジュネーブ・モーターショーで、電動の2人乗りコンセプトカー「アミワ
・・・
欧州
EV
2019/
02/27(水)
スカニアとノビナ、来年に自動運転バス運行
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)とスウェーデンの運輸大手ノビナ(Nobina)は2月20日、ストックホルムで2020年に自動運転バスの試験運行を開始する
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
ボルボ、初の電気トラックを顧客3社に納入
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は、同社初の完全電気トラック「ボルボFLエレクトリック」を最初の顧客に引き渡したと発表した。 納入先は、スウェーデンの廃棄物処理事業者レノバ(Renova)
・・・
欧州
EV
2019/
02/27(水)
ポーランド電力各社、EV工場を共同開設へ
ポーランドの国営電力各社は、電気自動車(EV)工場を共同で開設する計画だ。2025年までにEVを100万台普及させる狙い。国産EV開発に取り組むエレクトロモビリティー・ポーランド(EMP)の広報担当者
・・・
欧州
EV
2019/
02/27(水)
アイルランドのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
02/27(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
02/20(水)
ダイムラーとテネット、バッテリーで送電網を安定化
独自動車大手ダイムラーの全額出資子会社メルセデス・ベンツ・エナジーとオランダの送電大手テネット(TenneT)は、自動車用バッテリーを用いた蓄電システムを送電網の安定化に役立てる共同実証実験に成功した
・・・
欧州
EV
2019/
02/13(水)
オランダのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
02/13(水)
欧州委、ポーランドのLG化学への助成承認
欧州委員会は1月28日、韓国の総合化学大手LG化学がポーランド南西部で進めるリチウムイオン電池(LIB)工場の建設計画に、ポーランド政府が3,600万ユーロの資金補助を行うことを承認した。補助金は地域
・・・
欧州
政策・規制
2019/
02/06(水)
ボルボ、スウェーデンで自動運転の公道テスト認可
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、スウェーデン交通局から自動運転ソフトウエアを用いた公道走行試験の許可を取得した
・・・
欧州
政策・規制
2019/
02/06(水)
ZF、建設機械の電動化・自動化を推進
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、未来の都市建設現場の電動化コンセプトを明らかにした。4月に独南部ミュンヘンで開催される建設機械の国際見本市バウマ(ba
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
02/06(水)
東レ、ミュンヘンに自動車向け開発拠点開設
東レは、ドイツ南部バイエルン州ミュンヘン近郊に「オートモーティブセンター欧州(AMCEU」)」を開設したと発表した。環境規制で先行する欧州において、自動車向けの高機能素材や先端技術を生かしたグリーンイ
・・・
欧州
素材・技術
2019/
02/06(水)
コンチネンタル、タコグラフの型式承認
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、デジタルタコグラフ「VDO DTCO 4.0」と速度センサー「KITAS 4.0」の型式承認を獲得したと発表した。商用車への導入は既に始まっており、近く
・・・
欧州
IT
2019/
02/06(水)
Qt、車載情報娯楽システムでLGと提携
フィンランドのソフトウエア会社Qtは、韓国・LGエレクトロニクス(旧LG電子)傘下のLGエレクトロニクス・ビークル・ソリューションズと提携を結んだと発表した。やはりLG子会社であるLGコンシューマー・
・・・
欧州
IT
2019/
02/06(水)
アウディ、スペインでレンタカーサービス開始
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、レンタカーサービスの「アウディ・オンデマンド」をスペインに導入した。まずはバルセロナのディーラー1軒が参加している。 利用時間は最低1時
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
02/06(水)
«
1
…
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
…
260
»
アクセスランキング
欧州
2019/
02/06(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2019/
02/06(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2019/
02/06(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2019/
02/06(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2019/
02/06(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2019/
02/06(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
欧州
2019/
02/06(水)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
欧州
2019/
02/06(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
欧州
2019/
02/06(水)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
欧州
2019/
02/06(水)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感