自動車ハイテク専門サイト
2025年10月25日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月25日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
欧州
欧州
パリ・モーターショー、来年は参加ブランド充実
2026年10月12~18日に開催される予定のパリ・モーターショーで、主要ブランドの強力なラインアップが出そろう見通しだ。主催団体の話として、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが10月13日伝えた
・・・
欧州
EV
2025/
10/15(水)
ノルウェーのEV新車販売台数の上位20モデル
ノルウェーの7月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
10/15(水)
排出量削減、欧州で顕在化する足並みの乱れ
ミュンヘン国際モーターショー(IAA)では、開幕から3日後の9月12日に開かれた欧州連合(EU)での第3回戦略対話を見据え、2035年までに内燃機関(ICE)車の新車販売を原則禁止する目標への苦言も目
・・・
欧州
欧州激動のEV
2025/
10/15(水)
メルセデス、デュッセル工場で自律型ロボット導入
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、独西部デュッセルドルフ工場で自律型ロボットの導入を加速させ、デジタル化戦略を進めているようだ。同社のこうした取り組みを、オートモーティ
・・・
欧州
IT
2025/
10/15(水)
半導体ネクスペリア、政府が介入=中国懸念
オランダ政府は10月12日、半導体企業ネクスペリア(Nexperia)を経済省の管理下に置くと発表した。同社は中国の半導体メーカーである聞泰科技(ウィングテック・テクノロジー)の傘下だが、企業統治に深
・・・
欧州
半導体
2025/
10/14(火)
コマウ、インテセルズの冷プラズマ技術活用
生産設備のオートメーション化やメンテナンスを手がけるイタリアのコマウ(Comau)は、バッテリー技術の米スタートアップ企業インテセルズ(Intecells)との提携を強化すると発表した。コマウはこれに
・・・
欧州
EV
2025/
10/13(月)
シーメンス、次世代充電システムを発表
ドイツの総合電機大手シーメンスは、メガワット時代に対応する電気自動車(EV)向け次世代充電システム「シーチャージ・フレックス(SICHARGE FLEX)」を発表した。 これは業界最高水準となる1平方
・・・
欧州
EV
2025/
10/13(月)
スウェーデンのオートリブ、中国に電子部品合弁
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは10月9日、中国の自動車用電子部品大手、航盛電子(HSAE)と合弁会社を新設すると発表した。中国市場向けの先進安全システム部品を製造する。 合弁会社は、
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2025/
10/13(月)
ボッシュ、水素トラックを初導入=バイエルンで
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは10月8日、独南部バイエルン州ニュルンベルクの工場で、同社初となる水素トラックの導入を開始したと発表した。工場とサプライヤー間の輸送を担う。ボッシュは運用デー
・・・
欧州
EV
2025/
10/10(金)
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
英国の金融行為監督機構(FCA)は、不正に販売された自動車ローンの被害者向けに対する補償制度案を発表した。補償総額は最大97億ポンドに上る見込み。対象となる消費者は、平均700ポンド前後の補償を受け取
・・・
欧州
政策・規制
2025/
10/10(金)
ベカルト、水素電解槽の部品生産を当面停止
チタン不織布(PTL)の製造を手がけるベルギーのベカルト(Bekaert)は、北西部ウェッテレン(Wetteren)工場でグリーン水素電解槽の部品生産を当面停止する意向を明らかにした。グリーン水素市場
・・・
欧州
EV
2025/
10/10(金)
バルメット傘下、電気バス向けバッテリー発表
フィンランドの自動車受託生産大手バルメット(Valmet)・オートモーティブからスピンオフ(事業の分離・独立)したバッテリーメーカーのIONCORは、電気バス向けの高密度バッテリーシステム「エナジー・
・・・
欧州
EV
2025/
10/09(木)
ヘラー、VDLバスから特注ヘッドランプ受注
フランスの自動車部品大手フォルビアグループ傘下のドイツの自動車用照明機器メーカー、ヘラー(Hella)は10月7日、オランダのバス製造会社VDLバス&コーチから、新型バスシリーズ「VDLフュートゥラ(
・・・
欧州
素材・技術
2025/
10/09(木)
起亜、欧州で電動ミニバン年内投入=VWに対抗
韓国の現代自動車傘下の起亜は、年内に欧州で電気自動車(EV)ミニバン「PV5」を投入すると発表した。仏ルノーや米フォード・モーターなどが完全電動から内燃エンジン(ICE)ベースへと方針転換するセグメン
・・・
欧州
EV
2025/
10/09(木)
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、スポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルY」の低価格版をドイツ・ベルリン近郊のグリューンハイデ(Gruenheide)工場で生産する計画だ。オートモーティブ・ニュ
・・・
欧州
EV
2025/
10/09(木)
欧州委、鉄鋼産業の支援策を公表=関税50%
欧州委員会は10月7日、鉄鋼産業の支援策を発表した。欧州連合(EU)の鉄鋼の無関税輸入枠を半減し、超過分については関税を現在の25%から50%に引き上げる。世界的な過剰供給による域内の鉄鋼産業への打撃
・・・
欧州
政策・規制
2025/
10/09(木)
米の電動二輪ゼロ、本社をオランダに移転
米国の電動二輪車メーカー、ゼロ・モーターサイクルズが本社をカリフォルニア州からオランダのアムステルダムに移転する方針だ。欧州ではフリートと個人向けの両方で電動バイクの販売が急速に拡大しており、本社の移
・・・
欧州
EV
2025/
10/08(水)
デュル、電極の乾式コーティング技術開発
ドイツの自動車塗装機器大手デュル(Duerr)は10月6日、電極向けの新たな乾式コーティング技術「Xセリファイ(Cellify)DC」を開発したと発表した。これにより活物質の自立したフィルムが形成され
・・・
欧州
EV
2025/
10/08(水)
SIADとブレンボ、水素技術新興に出資
イタリアの産業ガス大手SIADと、ブレーキシステムを手がける伊ブレンボ(Brembo)は10月6日、水素エネルギーの先進製造・貯蔵技術を開発するハイドロスパーク(Hydrospark)にそれぞれ最大1
・・・
欧州
EV
2025/
10/08(水)
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
スウェーデンの7月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、スウェーデンのボルボ・カーの「EX30」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
10/08(水)
«
1
2
3
4
5
6
7
…
284
»
アクセスランキング
欧州
2025/
10/08(水)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
欧州
2025/
10/08(水)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
欧州
2025/
10/08(水)
豊田通商、新東名で自動運転トラックの実証開始
欧州
2025/
10/08(水)
VW、ゴルフ生産を一時停止=半導体不足で
欧州
2025/
10/08(水)
自工会、半導体危機「深刻な影響を及ぼす」
欧州
2025/
10/08(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2025/
10/08(水)
中国のレアアース規制、調達確保が急務に
欧州
2025/
10/08(水)
BYD、軽自動車市場に参入=月末に日本で公開
欧州
2025/
10/08(水)
欧州自動車業界、中国の規制でチップ不足に
欧州
2025/
10/08(水)
ポルシェ、独北西部に充電ラウンジを新設