自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
アジア・オセアニア
アジア・オセアニア
中国・奇点、蘇州に新エネルギー車のR&D拠点
新エネルギー車(NEV)やスマートカー技術などを手掛ける中国・智車優行科技の乗用車ブランド「奇点汽車(Singulato)」は、江蘇省蘇州市にNEVの研究開発(R&D)・製造拠点を設置すると発表した。
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
04/10(火)
武蔵精密工業、部品検品にAI活用へ
自動車部品を手掛ける武蔵精密工業(愛知県豊橋市)は、ディープラーニング技術の新興企業アベジャ(ABEJA、東京都港区)と提携し、人工知能(AI)を活用した自動検査機の試作品を開発したと発表した。今夏以
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
04/10(火)
東京海上日動、ホワイト・モーションと提携
東京海上日動火災保険は4月4日、車載セキュリティーソフトウエアの開発・販売を手掛けるWHITE MOTION(ホワイト・モーション、さいたま市)と、自動運転車やコネクテッドカー(つながる車)などのサイ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
04/10(火)
経産省、「自動車新時代戦略会議」を設立世界のイノベーションをリードへ
経済産業省は3月30日、「自動車新時代戦略会議」を新たに設置すると発表した。コネクテッド(つながる)、自動運転、シェアリング、電動化(いわゆる「CASE」)といった大きな環境変化の中、日本の自動車産業
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
04/03(火)
路肩への緊急退避技術、国交省が指針=世界初
国土交通省は3月30日、ドライバーが急病で運転の継続が困難になった場合に、車両を自動で路肩に退避させる「路肩退避型ドライバー異常時対応システム」などのガイドラインを発表した。自動車メーカーによる同シス
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
04/03(火)
日産、EV用バッテリーの再生化工場を開所
日産自動車と住友商事の合弁会社であるフォーアールエナジー(横浜市)は3月26日、電気自動車(EV)向け使用済みリチウムイオン電池(LIB)の再利用・再製品化に特化した日本初の工場を福島県双葉郡浪江町に
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
04/03(火)
カザフスタン製のEV、年内にも発売
カザフスタン北部コスタナイ(Kostanay)を拠点とするサリアルカ・アフトプロム(SaryarkaAvtoProm、SAP)が、電気自動車(EV)の量産化にこぎ着けた。今年後半にも販売が開始される見
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
04/03(火)
富士通、EVベンチャーのFOMMと提携
富士通は、新たなモビリティー社会の実現に向け、電気自動車(EV)ベンチャーのFOMM(フォム、川崎市)と提携することで合意したと発表した。 富士通は位置情報活用クラウドサービス「富士通モビリティー・ソ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
04/03(火)
アリババとフォード、「車の自販機」を開設
中国の広州市で「車の自動販売機」がオープンした。同国の電子商取引(eコマース)大手アリババ・グループと米自動車大手フォードが共同で立ち上げたもので、車の購入検討者はスマートフォン用アプリを使って試乗車
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
04/03(火)
ZMP、車間距離計測向けカメラの出荷開始
ロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は、車間距離計測向けステレオカメラシステム「ZMPロボビジョン2sカートラック・パッケージ」の出荷を開始した。約70メートル先の車両を検出できるという。
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
04/03(火)
日産、2022年までにコネクト機能を完備へ
日産自動車は3月23日、自動運転技術、コネクテッドカー、車両の電動化の3分野について、2022年度までの目標を発表した。自動運転技術「プロパイロット」を20車種に搭載するほか、主要車種にコネクティビテ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
04/03(火)
百度、北京で自動運転車の公道テスト実施へ
中国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)は、北京市交通委員会から自動運転車の公道テストに向けたナンバープレートを取得したと発表した。市中心部から約10キロメートル南東に位置する大興区の
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
04/03(火)
«
1
…
149
150
151
152
153
154
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
アジア・オセアニア
2018/
04/03(火)
米国、輸入自動車に25%関税=4月3日から