自動車ハイテク専門サイト
2025年07月26日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
地域
メイン地域:
アジア・オセアニア
アジア・オセアニア
マツダ、広島でライドシェア実証実験
マツダは12月14日、広島県および同県三次市と連携し、コネクティビティー技術を活用した移動サービスの実証実験を開始したと発表した。将来のライドシェア普及を見据え、実証実験を通じて地域の活性化と安心・安
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
12/19(水)
UD、「レベル4」の自動運転デモを初公開
トラック欧州最大手ボルボ傘下のUDトラックス(埼玉県上尾市)は12月12日、本社内のUDエクスペリエンスセンターで、大型トラックによる自動運転のデモンストレーションを初公開した。安全上の理由で乗車した
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
ティアフォー、自動運転OSの業界団体設立
自動運転スタートアップのティアフォー(名古屋市)は、英米の2社と共同で自動運転向け基本ソフト(OS)の業界標準を目指す世界初の国際業界団体「オートウエア(Autoware)ファウンデーション(AWF、
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
KDDIなど、5Gでの建機2台の遠隔操作に成功
KDDIと大林組、NECは12月14日、大阪府茨木市で建設中の安威川ダムの施工エリアの一部で第5世代(5G)移動通信を活用し、2台の建設機械を遠隔操作で連携させる実証試験を成功させたと発表した。 今回
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/19(水)
JapanTaxi、カカオTと連携=インバウンド対応
日本最大のタクシー配車アプリ「JapanTaxi」を手掛ける JapanTaxi(東京都千代田区)は12月6日、韓国のIT(情報通信)大手カカオ傘下のカカオモビリティが展開する同国最大のモビリティープ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
12/12(水)
ダイハツ、後付けの踏み間違い事故防止装置を発売
ダイハツ工業は12月5日、既販車を対象に、ペダルを踏み間違えた際などに起きる急な発進を抑制する後付け安全装置を発売した。踏み間違い事故による衝突被害を軽減する目的で開発されたもので、誤操作による重大事
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
12/12(水)
三菱マ、アルミハーネスの防食めっき技術を開発
三菱マテリアルは、連結子会社の三菱伸銅と共同で、アルミワイヤーハーネスのコネクター端子用防食めっき技術を開発したと発表した。自動車の軽量化への貢献が期待される。 燃費向上による二酸化炭素(CO2)削減
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
12/12(水)
三菱ふそう、トラック隊列走行の実証実験参加へ
独自動車大手ダイムラー傘下の三菱ふそうトラック・バスは、12月4日に始まったトラック隊列走行の後続車有人システム実証実験に参加する。 実証実験は、新東名高速道路の浜松サービスエリアから遠州森町パーキン
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/12(水)
ソフトバンク、5Gコネクテッドカーの検証環境構築
ソフトバンクは、第5世代(5G)移動通信システムを活用するコネクテッドカー(つながる車)の開発に向けた検証環境を、世界で初めて構築したと発表した。11月から、商用化に向けた検証を開始している。 ソフト
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/12(水)
鴻池運輸とZMP、成田空港で自動走行実証
鴻池運輸(大阪市)とロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は、千葉県の成田国際空港の制限区域内で12月17~19日の3日間、自動走行車両の実証実験を行うと発表した。 鴻池運輸のグループ会社で
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/12(水)
三菱電機、曲面カラー液晶モジュールを開発
三菱電機は、耐環境性と内装に高いデザイン性が求められる自動車や船舶などの表示機器向けに、曲面カラーTFT(薄膜トランジスタ)液晶モジュール(凹型)を開発し、量産化技術を確立したと発表した。曲率半径は7
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/05(水)
セアト、VWの中国EV合弁と提携へ
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11月28日、スペイン子会社セアトがVWの中国事業および同国の安徽江淮汽車(江淮汽車、JACモーターズ)と、中国でのeモビリティー開発加速に向けた覚書(MOU)
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
12/05(水)
日産、EVの魅力高めるソリューションを発表
日産自動車は11月28日、バッテリーの蓄電・放電機能を生かし、電気自動車(EV)の持つ魅力をさらに向上させるソリューション「Nissan Energy(ニッサンエナジー)」を発表した。クルマとエネルギ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
12/05(水)
PSA、印CKビルラと合弁工場を開設
仏自動車大手グループPSA(旧プジョー・シトロエン・グループ)は11月22日、インドの複合企業(コングロマリット)CKビルラ(Birla)・グループ傘下の自動車部品会社AVTECと、同国南東部タミルナ
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
11/28(水)
エヌビディア、中国EV3社と自動運転で提携
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)、および同社の提携先の恵州市徳賽西威汽車電子(徳賽西威)と、中国の運転環境に合わせ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
レクサス、豪QLD州と道路安全などで提携
トヨタ自動車の高級車ブランドであるレクサスは11月20日、同社のオーストラリア法人と豪クイーンズランド(QLD)州政府が、道路安全の向上や渋滞解消、燃費改善、排ガス削減に向けた先進技術の試験運用で提携
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
ZMP、ADAS向けに新たな計測システム導入
ロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は11月20日、走行データ取得ソリューションの「ロボテスト(RoboTest)」の新サービスとして、カスタマイズ可能な車載統合計測システムを発売すると発表
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
古河電工、逆走検知システムを開発
古河電気工業は11月22日、高速道路での逆走による事故の未然防止に貢献する「逆走検知システム」を開発したと発表した。先進運転支援システム(ADAS)向けに量産している「24ギガヘルツ周辺監視レーダー」
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
ホンダ、FCV向け水素ステーションの受注開始
ホンダは11月21日、高圧水電解型の水素ステーション「スマート水素ステーション(SHS)70MPa」の受注を開始したと発表した。燃料電池車(FCV)に供給する高圧水素を製造・貯蔵・充填できる。 「SH
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/28(水)
マヒンドラ、EVモビリティーで地場公社と提携
インドの自動車大手マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は11月22日、マハーラーシュトラ州ターネー(Thane)県の公社TMCと、エンドツーエンドのラストマイル・モビリティー・ソリューション提供に向けて覚
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/28(水)
«
1
…
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
…
164
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
レアアースから波及する資源の「囲い込み」競争
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
BYD、ハンガリー新工場の生産開始に遅れ
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
北京、配車サービスへのガソリン車登録を禁止
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
フォード、欧州市場に新型HV・EV投入へ
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
BYDの販売減速、年間500万台止まりか
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
遠程汽車、ロンドンで電動バンの販売開始
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
中国、高級車の課税対象拡大=独英メーカーに痛手
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
独首相、EUの社用車EV戦略に反対表明
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
欧州新車登録、中国勢がフォード抜く=上半期
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
フィアット、水着メーカーとコラボの超小型EV