自動車ハイテク専門サイト
2025年11月06日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年11月06日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
中部電、CO2フリー電力利用した充電サービス
中部電力は11月15日、トヨタ自動車、トヨタオートモールクリエイト(名古屋市)、野村総合研究所と共同で、二酸化炭素(CO2)フリー電力(温室効果ガス排出クレジットによりCO2排出量を調整した電力)を活
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/21(水)
ルノー・日産・三菱、米エネベートに出資
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合のベンチャーキャピタル(VC)・ファンド「アライアンス・ベンチャーズ(Alliance Ventures)」は11月13日、リチウムイオン電池(LIB)技術を手掛ける
・・・
欧州
EV
2018/
11/21(水)
オランダのEV・HV新車登録台数 2018年11月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
11/21(水)
ヤマハ発、米で新移動サービスシステムなど出展へ
ヤマハ発動機は、来年1月8~11日に米ラスベガスで開催される世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」で、低速自動運転車による移動サービスシステム「パブリック・パーソ
・・・
北米
IT
2018/
11/14(水)
豊通と中部電、V2Gの実証実験
豊田通商と中部電力は愛知県豊田市で、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の実証実験を行うと発表した。11月14~16日、12月12~14
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
11/14(水)
自動車試験ソリューション市場、28億ドル規模に
自動車試験ソリューション市場は今後、年間平均6.8%のペースで成長し、2017年の17億7,000万ドルから2024年までに28億1,000万ドル規模に拡大する――。米コンサルティング会社フロスト・サ
・・・
世界
素材・技術
2018/
11/14(水)
トヨタ、世界初の汎用水素バーナーを開発
トヨタ自動車は11月8日、工業利用を目的とした水素燃料の汎用バーナーを世界で初めて開発したと発表した。この水素バーナーは中外炉工業の協力で完成し、愛知県豊田市のトヨタ本社工場の鍛造ラインに導入されてい
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
11/14(水)
三井物産、中国GCLとEVなどで協業へ
三井物産は11月7日、中国の再生可能エネルギー事業を手掛ける協キン集団(GCL、キン=金3つ)と電気自動車(EV)、液化天然ガス(LNG)、省エネルギー関連ビジネスでの協業に向けて覚書(MOU)を締結
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/14(水)
スカニア、コロンビア首都に天然ガスバス納入
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は11月6日、コロンビアの首都ボゴタに481台の天然ガスバスを供給すると発表した。同社にとり過去最大規模のバス受注で、2
・・・
中南米
EV
2018/
11/14(水)
LIB主要部材市場、2年で280億ドル超に拡大も
リチウムイオン電池(LIB)に使われる主要4部材の世界市場全体の規模は、2020年には281億4,600万ドルに拡大する――。矢野経済研究所が11月9日に公表したリポートで、こうした見通しを明らかにし
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/14(水)
ルノー・日産・三菱、加トランジットに出資
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合のベンチャーキャピタル(VC)・ファンド「アライアンス・ベンチャーズ」は、マルチモーダル交通向けアプリを開発するカナダのトランジットに出資したと発表した。MaaS(モ
・・・
北米
新モビリティー
2018/
11/14(水)
最新ディーゼル車、汚染物質が減少=ACEA
ディーゼル車の汚染物質の排出量が、各種新モデルの登場に伴い減少している。実際の道路走行試験に基づく欧州自動車工業会(ACEA)の最新データで明らかになった。 欧州連合(EU)では過去1年間で、新たな排
・・・
欧州
政策・規制
2018/
11/14(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数 2018年11月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
11/14(水)
ティアフォー、タクシーで自動運転のデータ収集
自動運転スタートアップのティアフォー(名古屋市)は11月1日、名古屋大学次世代モビリティ研究センターと共同で、自動運転人工知能(AI)を搭載した「AIパイロット」をタクシー車両に設置してデータを収集す
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/07(水)
ルノー・日産・三菱、中国ベンチャーに出資
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合は10月31日、1月に新設したベンチャーキャピタル(VC)・ファンド「アライアンス・ベンチャーズ」が、運転手が介在しない「レベル4」の自動運転技術の開発に特化した中国
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/07(水)
デンソー、羽田に自動運転技術の開発・実証拠点
デンソーは10月31日、羽田空港跡地エリアで自動運転技術の試作開発・実証を行う新たな拠点を2020年6月に開設すると発表した。同跡地では現在、大田区を中心に先端産業、文化産業の創造、発信基地としての整
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/07(水)
愛知製鋼、トンネル内でセンサー使った自動運転試験
愛知製鋼(愛知県東海市)は11月5日から29日までの予定で、MI(磁気インピーダンス)センサーを用いた「磁気マーカーシステム」による自動運転実証試験を実施する。今年2月に試験を行った長野県伊那市の道の
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/07(水)
オルタネーター市場、2022年に1億個超規模へ
自動車向けオルタネーターの市場は、2022 年までに1億1,000 万個規模に拡大する――。仏調査会社リポートリンカー(ReportLinker)が有料公開したリポートで、こうした見通しを明らかにした
・・・
世界
EV
2018/
11/07(水)
明電舎と北大、EV用モーターの設計を最適化
明電舎(東京都品川区)は10月31日、北海道大学と共同で、人工知能(AI)を用いたトポロジー最適化手法(NGnet法)による電気自動車(EV)用モーターの設計支援プログラムを開発したと発表した。これに
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/07(水)
トヨタ、ポーランド工場でHV部品生産
トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ポーランド(TMMP)は10月31日、ポーランド南西部ワウブジフ(Walbrzych)の工場でハイブリッド車(HV)向けのトランスアクスルの生産を開始したと発
・・・
欧州
EV
2018/
11/07(水)
«
1
…
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
…
202
»
アクセスランキング
欧州
2018/
11/07(水)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
欧州
2018/
11/07(水)
ネクスペリア、中国へのウエハー供給停止
欧州
2018/
11/07(水)
世界のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2018/
11/07(水)
米半導体スカイワークス、同業コルボを買収
欧州
2018/
11/07(水)
ルノーEV子会社、コバルトフリーCAM検証
欧州
2018/
11/07(水)
パリ・モーターショー、来年は参加ブランド充実
欧州
2018/
11/07(水)
ボルグワーナー、自動運転ホロンに電池供給
欧州
2018/
11/07(水)
BMWとサムスンSDI、米SSB新興と提携
欧州
2018/
11/07(水)
配車ウーバー、トルコの技術センターに2億ドル
欧州
2018/
11/07(水)
吉利、上海汽車・GMの瀋陽工場を活用か