自動車ハイテク専門サイト
2025年04月08日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月08日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
日本電産、EVの超急速充電システム開発
日本電産(京都市)は6月5日、産業ソリューション子会社の日本電産ASI(イタリア)が電気自動車(EV)向け超急速充電システムを開発したと発表した。充電スタンドと国内配電網の間に設置するもので、充電時間
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
独自動車産業、EV移行で7.5万人失職も
ドイツの自動車業界で、電気自動車(EV)への移行に伴いエンジンやギアボックスの製造スタッフ7万5,000人が失職する恐れがある――。フラウンホーファー産業工学研究所(IAO)の調査を元に、ロイター通信
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
セブン―イレブン、トヨタのFCトラック導入へ
セブン―イレブン・ジャパンは6月6日、トヨタ自動車が開発した物流向け燃料電池(FC)小型トラックやFC発電機を活用した共同プロジェクトを、2019年から順次展開すると発表した。二酸化炭素(CO2)排出
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/12(火)
日鉄住金P&E、水素ステーションを受注
日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(P&E、東京都品川区)は6月7日、東邦ガスの「新セントレア水素ステーション」の建設を受注したと発表した。都市ガスから水素を製造するオンサイト型差圧充填(じゅうて
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/12(火)
GMとホンダ、次期バッテリーの開発で協力
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)とホンダは、バッテリーセルやモジュールを含む次期バッテリーコンポーネントの開発で協力することで合意したと発表した。電気自動車(EV)の投入を加速する狙い。 共同開
・・・
北米
EV
2018/
06/12(火)
日本精工、新たなステアリングコラムを開発
日本精工は、衝突時の安全性を向上させ、軽量かつ高い振動剛性を持つ「樹脂ピン式内部収縮ステアリングコラム」を開発・発売したと発表した。 今回開発したのは、ハンドルを上下・前後方向に位置調整できるチルト・
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
06/12(火)
中国のEV・HV新車登録台数 2018年5月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
06/05(火)
クアルコム、パナソニックなどとV2Xで協業
携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムは6月1日、パナソニックの北米子会社パナソニックノースアメリカおよび米自動車大手フォード・モーターと、セルラー技術を使用した米国初のセルラーV2X(車車間・路
・・・
北米
IT
2018/
06/05(火)
欧州自動車業界、EUの包括法案への見解表明
欧州自動車工業会(ACEA)のエリック・ヨナールト事務局長は、欧州委員会が自動車の安全性向上とクリーン化、デジタル化に向け5月に打ち出した包括法案に関する見解を発表した。◇コネクテッドカー(つながる車
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/05(火)
電気バス市場、2030年までに84%拡大へ
電気バスの市場は、2030年までに84%拡大する見通しだ。バッテリー価格の大幅な下落や量産体制の確立に伴い、2020年代後半に普及が急加速すると予想される。調査会社ブルームバーグ・ニュー・エナジー・フ
・・・
世界
EV
2018/
06/05(火)
東北電力、EVで電力需給を調整
東北電力は5月30日、電気自動車(EV)を活用した電力需給バランス調整の実現可能性を検証すると発表した。今後の普及拡大が見込まれるEV用蓄電池を電力系統に接続し充放電する「ビークルツーグリッド(V2G
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
06/05(火)
スカニア、独「eハイウエー」に車両提供
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)は、高速道路上に設置した架線からハイブリッドトラックに電力を供給するドイツの「eハイウエー」プロジェクトに参画すると発表
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
06/05(火)
ソフトバンク、GMの自動運転車部門に投資
ソフトバンクグループは、テクノロジー企業への投資を目的としたソフトバンク・ビジョン・ファンド(SBVF)を通じ、米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の自動運転車部門GMクルーズ・ホールディングスに2
・・・
北米
IT
2018/
06/05(火)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数 2018年5月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
05/29(火)
日野、ドライバーの異常時対応システムを開発
日野自動車は5月21日、運転手に急病などの異常が発生した際に車両の緊急停止を支援する「ドライバー異常時対応システム(EDSS)」を開発したと発表した。大型観光バス「日野セレガ」に今夏から標準装備される
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
05/29(火)
OKIとドコモ、高速車の映像モニタリング成功
OKIは5月22日、NTTドコモと共同で、高速走行中の車両で広域エリアの映像モニタリングが可能なシステム「フライングビュー」のフィールド実験に成功したと発表した。同システムは第5世代(5G)移動通信サ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
05/29(火)
GLM、京セラとEVコンセプトカー開発
電気自動車(EV)スタートアップのGLM (京都市)は、京セラと共同で自動運転などを見据えて技術を搭載したコンセプトカーを開発した。5月23?25 日に横浜国際会議場(パシフィコ横浜)で開催された「自
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
05/29(火)
電気バン市場、年1.5倍のペースで拡大へ
世界の電気バン市場は2022年まで年間平均50.38%のペースで拡大する――。アイルランドの市場調査会社リサーチ・アンド・マーケッツが、最新リポートでこうした見通しを明らかにした。 それによると、人や
・・・
世界
EV
2018/
05/29(火)
トヨタ、燃料電池スタックの生産拡大へ
トヨタ自動車は、燃料電池車(FCV)の基幹ユニットとなる燃料電池スタック(FCスタック)と、燃料の水素を貯蔵する高圧水素タンクの生産設備を拡充すると発表した。ガソリン車に代わるゼロ排出車(ZEV)の普
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
05/29(火)
スペインのEV/HV新車登録台数 2018年5月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
05/22(火)
«
1
…
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
»
アクセスランキング
欧州
2018/
05/22(火)
ビッグスリーも関税対応に奔走=GMは米生産拡大へ
欧州
2018/
05/22(火)
部品関税、EV電池や付属品なども対象か
欧州
2018/
05/22(火)
EVリマッツ、ポルシェとの合弁を完全子会社へ
欧州
2018/
05/22(火)
斗山とエアー・プロダクツ、水素契約を撤回
欧州
2018/
05/22(火)
ZF、光ファイバーでSDVの通信を高速化
欧州
2018/
05/22(火)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
欧州
2018/
05/22(火)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2018/
05/22(火)
独仏専門家、水素技術より電動化推進を訴え
欧州
2018/
05/22(火)
ZF、電動パワートレイン部門売却か
欧州
2018/
05/22(火)
車関税発動、フォードは値下げか=現代は据え置き