自動車ハイテク専門サイト
2025年05月25日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月25日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
休刊のお知らせ
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
トヨタとJR東日本、水素モビリティーで連携
トヨタ自動車とJR東日本は9月27日、地球温暖化問題やエネルギーの多様化などに対応した持続可能な低炭素社会の実現に向け、水素を活用した鉄道と自動車のモビリティー連携を軸とした包括的な業務連携で基本合意
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2018/
10/03(水)
シュコダ、「オクタビア」のCNG版を刷新
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ・オートが、主力ファミリーカー「オクタビア」の圧縮天然ガス(CNG)車版である「オクタビアG-TEC」を刷新した。従来モデルに比べ、出力と効
・・・
欧州
EV
2018/
10/03(水)
トヨタ、ポルトガル社に燃料電池を供給
トヨタ自動車の欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は9月26日、バスの製造・販売を手掛けるポルトガルのカエタノ・バス(CaetanoBus)に燃料電池(FC)システムを供給すると発表した
・・・
欧州
EV
2018/
10/03(水)
ブリヂストン、欧州でタイヤ管理アプリ導入
ブリヂストンの欧州子会社ブリヂストン・ヨーロッパ(ベルギー)は、タイヤのデジタル・メンテナンスのソリューション「フリートパルス(FleetPulse)」を導入した。モバイルアプリ、専用ウェブサイト、タ
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
10/03(水)
WLTP導入で独メーカーがPHV販売中止
欧州連合(EU)で9月に新排出基準「乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP)」が導入されたことを受け、ドイツの自動車各社が一部のプラグインハイブリット車(PHV)の販売を中止した。オートモー
・・・
欧州
政策・規制
2018/
10/03(水)
カーナビタイム、アップル・カープレイに対応
ナビタイムジャパン(東京都港区)は、オフラインでも利用可能なカーナビアプリケーション「カーナビタイム」が、米アップルの「アップル・カープレイ」に対応したと発表した。 「カーナビタイム」では、アップルの
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
10/03(水)
中国のEV・HV新車登録台数 2018年9月
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2018/
10/02(火)
GMOクラウドと双日、コネクテッドカーで提携
GMOインターネットグループのGMOクラウド(東京都渋谷区)と双日は9月19日、自動車向けのモノのインターネット(IoT)ソリューションを活用したコネクテッドカー(つながる車)関連事業の推進に向け、業
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/26(水)
三菱ふそう、「レベル2」の自動運転機能を搭載へ
独自動車大手ダイムラー傘下の三菱ふそうトラック・バスは9月20日、ふそうの大型トラック「スーパーグレート」に「レベル2」の自動運転機能を搭載すると発表した。2019年末までの発売を予定する。 この機
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/26(水)
ポルシェなど、ARディスプレー新興企業に出資
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級スポーツカー部門ポルシェは9月18日、拡張現実(AR)技術を用いた車載用ヘッドアップディスプレー(HUD)を手掛けるスイスの新興企業ウェイレイ(WayRay
・・・
欧州
IT
2018/
09/26(水)
ルネサス、MMソリューションズと協業
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は、画像関連技術を手掛けるブルガリアのMMソリューションズと協業し、車載用スマートカメラアプリケーション開発のソリューションを9月17~20日に
・・・
IT
2018/
09/26(水)
ルノー・日産・三菱、グーグルと技術提携
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合は9月18日、米インターネット検索エンジン大手グーグルと次世代インフォテインメント(情報娯楽)システムで提携を結んだと発表した。 ルノー・日産・三菱連合は携帯端末向
・・・
世界
IT
2018/
09/26(水)
日野自動車、VW商用車部門と電動車で協力
日野自動車は9月18日、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の商用車部門トラトン(Traton)・グループと、電動車・電動技術で協力するほか、調達を手掛ける合弁会社を設立することで合意したと発表した
・・・
欧州
EV
2018/
09/26(水)
ヘッドアップディスプレー市場、年19%拡大へ
速度などの情報をフロントガラスに投影するヘッドアップディスプレー(HUD)の市場は今後、年間平均19.1%のペースで拡大し、2022年までに70億5,000万ドル規模に達する――。米市場調査会社トラン
・・・
世界
IT
2018/
09/26(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数 2018年9月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
09/25(火)
アイシン、デンマークでコネクテッド技術披露
アイシン精機と同社グループ企業の計14社が、9月17~21日にデンマーク・コペンハーゲンで開催される「第25回ITS世界会議コペンハーゲン2018」に出展する。「夢を叶える未来のモビリティライフ」をコ
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
ヤマハ発、製品群の自動化でエヌビディアと協業
ヤマハ発動機は9月13日、研究開発(R&D)中の製品群のインテリジェント化を目的に、米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)と協業すると発表した。無人農業用車両(UGV)やラストマイルビークル(ゴルフ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/19(水)
ACEA、CO2排出の45%削減案を批判
欧州自動車工業会(ACEA)は、2030年までに欧州連合(EU)域内で乗用車や商用車の二酸化炭素(CO2)排出量を45%削減する案に懸念を表明した。「極めて非現実的」と批判している。 同案は、欧州議会
・・・
欧州
政策・規制
2018/
09/19(水)
住友電工、歩行者用感知器を製品化
住友電気工業は9月12日、安全運転支援システム用の歩行者用感知器を製品化し、出荷を開始したと発表した。通過車両などで隠れた歩行者を検知することができ、交通事故の低減に寄与するとしている。 この感知器
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/19(水)
フランスのEV/HV新車登録台数 2018年9月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
09/18(火)
«
1
…
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
…
191
»
アクセスランキング
欧州
2018/
09/18(火)
ウルフスピード債権者、6億ドルの融資提示
欧州
2018/
09/18(火)
DS、仏大統領専用車を開発=初の完全EV
欧州
2018/
09/18(火)
VW、米で電動バン販売停止=2カ所リコールで
欧州
2018/
09/18(火)
ルミナー、赤字縮小もラッセルCEOが退任
欧州
2018/
09/18(火)
テスラ、米オースティンでロボタクシー運行へ
欧州
2018/
09/18(火)
中国BYD、欧州で低価格EVを発売
欧州
2018/
09/18(火)
トヨタ、AI人材育成へ=グループ5社が連携
欧州
2018/
09/18(火)
トヨタ、欧州にbZ4Xの派生モデルを投入へ
欧州
2018/
09/18(火)
中国NIU、株価が約2倍に=国内販売好調
欧州
2018/
09/18(火)
ホンダ、インドで二輪車の生産能力を拡大