自動車ハイテク専門サイト
2025年04月02日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月02日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
三菱自、電動車とV2H機器を抱き合わせ販売へ
三菱自動車は、3月17日まで開催される世界最大級の国際自動車見本市ジュネーブ・モーターショーで、電動車の新しい価値を実現する新たなサービス「電動DRIVE HOUSE(DDH)」をデモンストレーション
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
03/13(水)
ドイツのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
03/13(水)
NOx排出量の新指標、5段階に色分け
英国の排ガスや大気汚染の専門家チームが、実際の走行環境における窒素酸化物(NOx)の排出量をA~Eの5段階で評価する新たな基準「AIRインデックス」を立ち上げた。赤、黄、緑などに色分けし、分りやすく表
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/06(水)
世界の車載カメラ市場、年平均10%超拡大へ
世界の車載カメラ市場は今後、年間平均10.62%のペースで成長し、2018年の推定75億ドル規模から、2025年までに151億ドルに拡大する――。インドの調査会社マーケッツアンドマーケッツは19日公開
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
JDI、フォルシアと車載ディスプレーで協業
ジャパンディスプレイ(東京都港区、JDI)は2月26日、仏自動車部品大手フォルシアと車載コックピット向けディスプレーのプロモーションにおける協業で覚書(MOU)を締結したと発表した。自動運転車を想定し
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
東京電力など、V2G実証試験の結果を報告
東京電力ホールディングス(HD)など7社は2月26日、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の実証実験の結果を公表した。IT(情報通信)技
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
03/06(水)
スウェーデンのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
03/06(水)
豊田通商、高機能液晶調光フィルムメーカーに出資
豊田通商は2月20日、高機能液晶調光フィルム製造技術を持つ九州ナノテック光学(大分県日出町)に35.28%出資すると発表した。次世代モビリティーへの活用を見据え、実用化を支援する狙い。豊田通商は併せて
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2019/
02/27(水)
EU、商用車の排出30%削減案で暫定合意
欧州議会と閣僚理事会は、トラックやバスなど商用車を対象に二酸化炭素(CO2)排出量の削減目標を定めた規則案で暫定合意した。2030年までに商用車の新車の排出量を2019年比で30%削減することを目指す
・・・
欧州
政策・規制
2019/
02/27(水)
欧州・中国の自動車工業会、協力拡大へ
欧州自動車工業会(ACEA)は、中国汽車工業協会(CAAM)と協力関係を拡大することで合意した。世界の2大自動車市場である中国と欧州連合(EU)が政策、規格、規制面で連携する。 両者は今後、◇電気自動
・・・
世界
政策・規制
2019/
02/27(水)
カーオーディオ市場、予想を上回る成長も
世界のカーオーディオ市場は過去数十年間に相当なペースで拡大しており、成長ペースは向こう数年間、従来予想を上回る可能性が高い――。米市場調査会社マーケット・リサーチ・エクスプロアが、最新リポートでこうし
・・・
世界
IT
2019/
02/27(水)
トヨタ、パリの水素モビリティーで合弁
トヨタの欧州統括会社トヨタ・モーター・ヨーロッパ(TME)は2月21日、仏産業ガス大手エア・リキード、仏独立系エネルギー会社Idex、パリ市を拠点とする電気自動車(EV)タクシーのベンチャー企業STE
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
02/27(水)
トヨタとSBのモビリティー合弁、17自治体と連携
トヨタ自動車とソフトバンクのモビリティーサービス合弁MONET Technologies(モネ・テクノロジーズ) は、自動運転社会の実現を見据え、次世代のオンデマンドモビリティーサービスの提供に向けて
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
02/27(水)
エアバッグ・シートベルト市場、年5.9%成長へ
世界のエアバッグ・シートベルト市場は今後、年間平均5.9%のペースで成長し、2025年までに734億5,000万ドル規模に達する――。米市場調査会社グランド・ビュー・リサーチが有料公開したリポートで、
・・・
世界
素材・技術
2019/
02/27(水)
パイオニア、ADASにAIスコアリング機能搭載
パイオニアは2月21日、デジタル地図を活用した先進運転支援システム(ADAS)「インテリジェント・パイロット」に、人工知能(AI)スコアリング機能を搭載したと発表した。専用のソフトウエア開発キットを使
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
02/27(水)
フィンランドでバイオガス・ミルクローリー登場
フィンランドの天然ガス供給会社ガスム(Gasum)は、同国乳業大手バリオ(Valio)と提携し、牛乳集荷作業にバイオガス燃料のミルクローリーを導入すると発表した。バリオは牛乳生産チェーンをカーボンニュ
・・・
欧州
EV
2019/
02/27(水)
ルノー日産三菱、中国のEV充電技術会社に出資
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合のベンチャーキャピタル(VC)・ファンド「アライアンス・ベンチャーズ(Alliance Ventures)」は、電気自動車(EV)向け充電プラットフォームを手掛ける中
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
02/27(水)
ルネサス、車載制御マイコンに仮想化支援機能
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は2月19日、フラッシュメモリー混載28ナノミリメートル低電力プロセス採用の次世代車載制御マイコンに向けた技術として、600メガヘルツで動作する
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
02/27(水)
アイルランドのEV・HV新車登録台数 2019年2月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
02/27(水)
ニュータウンでの自動運転車導入に向け実証
国土交通省と内閣府は、東京都多摩市と兵庫県三木市のニュータウンで自動運転車の実証実験を行った。高齢者らのモビリティー確保の観点から、自動運転サービスをニュータウンの公共交通網に取り入れることを目指して
・・・
その他
2019/
02/20(水)
«
1
…
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
…
188
»
アクセスランキング
2019/
02/20(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
2019/
02/20(水)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
2019/
02/20(水)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
2019/
02/20(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
2019/
02/20(水)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス
2019/
02/20(水)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
2019/
02/20(水)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
2019/
02/20(水)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
2019/
02/20(水)
理想汽車、自動車用OSをオープンソース化
2019/
02/20(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」