自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
日本電産、オムロンの電装部品子会社を買収
日本電産(京都市)は4月16日、オムロンから自動車向け車載電装部品を手掛けるオムロンオートモーティブエレクトロニクス(愛知県小牧市)の全株式を取得すると発表した。買収額は1,000億円で、2019年1
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
04/23(火)
ACEA、安全技術の認知度向上に尽力
欧州連合(EU)で交通死亡事故の減少ペースが鈍化する中、欧州自動車工業会(ACEA)が自動車の安全技術に対するドライバーの認知度の向上に取り組んでいる。 ACEAはこれに向け、新たな専門ウェブサイト「
・・・
欧州
IT
2019/
04/23(火)
自動車用シリコーン市場、年6.4%拡大へ
世界の自動車用シリコーンの市場は今後、年間平均6.4%のペースで成長し、2025年までに94億7,000万ドル規模に達する――。米市場調査・コンサルティング会社グランド・ビュー・リサーチが有料公開した
・・・
世界
素材・技術
2019/
04/23(火)
フランス最大のソーラーカーポートが完成
フランス東部リヨン南郊のコルバ(Corbas)で、駐車場の屋根に太陽光パネルを設置した国内最大のソーラーカーポートが完成した。太陽光発電専門誌のPVマガジンが伝えた。 この駐車場はパリを拠点とする再生
・・・
欧州
新モビリティー
2019/
04/23(火)
スイスのEV・HV新車登録台数 2019年4月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
04/23(火)
ZF、AI活用の自動運転機能を公開
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、最新の高度運転支援システム(ADAS)「ZFコパイロット(coPILOT)」を開発したと発表した。人工知能(AI)の能
・・・
欧州
IT
2019/
04/23(火)
リオ・ティント、アリゾナの銅山に追加投資
英豪資本の資源大手リオ・ティントは、米アリゾナ州の銅山プロジェクト「レゾリューション・コッパー」に3億200万ドルを追加投資すると発表した。電気自動車(EV)関連の銅需要を見据え、生産を拡大する狙い。
・・・
北米
EV
2019/
04/23(火)
EU理事会、新車のCO2排出規制を採択
欧州連合(EU)の閣僚理事会は4月15日、2030年までに乗用車と小型商用車の新車の二酸化炭素(CO2)排出量を、2021年の目標水準からそれぞれさらに37.5%、31%削減する案を採択した。これによ
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/23(火)
コネクテッド自動運転車、英国が最有力市場
コネクテッド自動運転車(CAV)の分野で、英国が世界で最も有望視されている。自動車製造取引業者協会(SMMT)によると、同国の市場規模は2030年までに620億ポンドに達する見通しだ。 英国は世界に先
・・・
欧州
IT
2019/
04/23(火)
FPT、EUの電動パワートレイン開発計画に参画
伊産業機械・商用車大手フィアット・インダストリアルのエンジン製造部門FPTインダストリアルは、未来の電動パワートレイン・システムの開発に向けた「VISION-xEV」プロジェクトに参画すると発表した。
・・・
欧州
EV
2019/
04/23(火)
トヨタ、ブラジルでHV版フレックス車発売へ
トヨタ自動車のブラジル法人トヨタ・ド・ブラジル(ブラジルトヨタ)は4月17日、ガソリンとエタノールのいずれも燃料として利用できる「フレックス車」のハイブリッド車(HV)版「カローラ」を、第4四半期(1
・・・
中南米
EV
2019/
04/23(火)
アイルランド政府、EV充電網の拡大に大型投資
アイルランド政府は、電気自動車(EV)用急速充電ステーション網の拡大に向け2,000万ユーロを投資する。EV普及の促進が狙いで、高速道路や幹線道路沿いの少なくとも51カ所に設ける計画だ。英紙タイムズな
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/16(火)
仏アリベール、車内の匂いセンサー開発
嗅覚技術を手掛ける仏アリベール(Aryballe)・テクノロジーズは、車内に残る匂いを認識するセンサーを開発した。オートモーティブニュース・ヨーロッパが4月11日伝えた。 同社の最新センサーは座席の下
・・・
欧州
素材・技術
2019/
04/16(火)
パリ交通公団、800台の電気バスを発注
パリ交通公団(RATP)は、800台の電気バスを発注したと発表した。2024年のオリンピック開催に向けたスモッグ対策として、既存のディーゼルバスと入れ替える考えだ。ニュース専門局フランス24が伝えた。
・・・
欧州
EV
2019/
04/16(火)
ルノー・日産、中国でR&Dの新合弁設立
仏自動車大手ルノーと日産自動車は12日、中国・上海に新たな折半出資の研究開発(R&D)合弁会社「アライアンス研究開発(上海)」を設立したと発表した。自動運転、電気自動車(EV)、コネクテッドカー(つな
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
04/16(火)
オランダのEV・HV新車登録台数 2019年4月
・・・
欧州
今週の統計
2019/
04/16(火)
オトノモ、SKなどから1億ドル調達へ
イスラエルのベンチャー企業オトノモ(Otonomo)が、最新の資金調達ラウンド(シリーズC)で韓国のSKグループなどから5,000万~1億ドルを確保する見通しだ。関係者の話として、イスラエルの経済紙グ
・・・
MEA
IT
2019/
04/16(火)
トヨタ、太陽光発電の水素ステーション導入
トヨタ自動車は、太陽光発電により水素を製造・貯蔵・供給する小型の水電解式水素発生充填(じゅうてん)装置「シンプルフューエル(SimpleFuel)」を、愛知県豊田市の元町工場に導入したと発表した。工場
・・・
アジア・オセアニア
EV
2019/
04/16(火)
新車のCO2排出量、EUで0.4%増加
欧州連合(EU)で2017年に販売された新車の二酸化炭素(CO2)排出量が走行距離1キロメートル当たり平均118.5グラムとなり、前年比0.4%増えたことが、欧州環境庁(EEA)のデータで明らかになっ
・・・
欧州
政策・規制
2019/
04/16(火)
日産、大学生向けにEVシェアサービス拡充
日産自動車は4月11日、カーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」のサービス拡充の一環で、生活協同組合連合会大学生協事業連合(大学生協事業連合)と共同で大学生向けのサービス利用促進を行う
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
04/16(火)
«
1
…
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
…
188
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
アジア・オセアニア
2019/
04/16(火)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス