自動車ハイテク専門サイト
2025年09月10日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月10日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
BYD、ウルグアイ首都に電気バス納入
ウルグアイの首都モンテビデオで、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)製の電気バス20台が国内最大の公共交通会社CUTSCAに引き渡された。お披露目式にはラカジェ・ポウ新大統領も参列している。 この電
・・・
その他
2020/
05/28(木)
ジェイテクト、長寿命軸受け開発=低粘度油対応
ステアリングシステムや工作機械などを手掛けるジェイテクト(大阪市)は、今後、自動車減速機の潤滑油として使用拡大が予想される低粘度油下で、軸受けの早期破損に対して優れた耐久性を有する長寿命軸受けを開発し
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
05/28(木)
フランス、新型コロナ危機の自動車産業を救済へ
フランス政府は、新型コロナウイルスの影響にあえぐ自動車産業の救済策を15日以内にも打ち出す考えだ。7月初めまでには航空業界の支援策も策定する方針。ルメール経済・財務相が5月18日、ニュース系ラジオ「フ
・・・
欧州
政策・規制
2020/
05/27(水)
ホンダ、車載用アプリでテンセントと提携
ホンダの中国法人、本田技研工業投資は、アプリの車載化で中国のインターネットサービス大手、騰訊(テンセント)と覚書を結んだと発表した。「車のインターネット(IoV)」ソリューションの一環。 両社の戦略
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
05/27(水)
ボルボ・カーズ、全車種の最高時速を180キロに
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は5月20日、全車種の最高時速を180キロメートルに制限すると発表した
・・・
欧州
素材・技術
2020/
05/27(水)
EVワイヤレス充電市場、年46%拡大へ
世界の電気自動車(EV)向けワイヤレス充電市場は今後、年間平均45.8%のペースで成長し、2019年時点の756万ドルから、2030年までに7億138万ドル規模に拡大する――。米市場調査会社アライド・
・・・
世界
EV
2020/
05/27(水)
ソフトバンク、米社と地図開発サービスで合弁
ソフトバンクは5月20日、地図情報サービスの開発プラットフォームを手掛ける米マップボックス(Mapbox)と合弁で新会社「マップボックス・ジャパン」を設立したと発表した。 マップボックスは2010年
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
05/27(水)
ポップアップ式の充電スタンド、英国で好評
英国でポップアップ式の電気自動車(EV)用充電ステーションが好評だ。イングランド東部オックスフォードの自治体の追跡調査を元に、環境対応車の情報サイト、グリーンカー・リポーツが伝えた。 オックスフォード
・・・
欧州
EV
2020/
05/27(水)
北米で自動車生産が再開
北米の自動車製造業界は、米国だけで100万人以上の従業員を抱える。新型コロナウイルスの影響で3月中旬から工場を閉鎖していたが、徐々に操業を再開している。(ドロン・レビン) 自動車メーカーによると、再開
・・・
北米
クルマ産業の行方
2020/
05/26(火)
NTT、ラスベガス市とスマートシティー提携強化
NTTグループは5月13日、ラスベガス市と共同で推進しているスマートシティープロジェクトについて、これまでのイノベーション地区からさらにエリアを拡大すると発表した。2019年夏に導入したコミュニティー
・・・
北米
新モビリティー
2020/
05/26(火)
PwCとテラドローン、空飛ぶクルマで協業
PwCコンサルティング(東京都千代田区)とテラドローン(東京都渋谷区)は5月14日、空飛ぶクルマ/ドローンの現場活用支援に向けた協業を開始した。 空飛ぶクルマ/ドローンの活用を検討する企業や自治体に対
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
05/26(火)
ウェイモ、米アリゾナ州で自動運転テストを再開
グーグルを傘下に持つ米アルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は、米アリゾナ州フェニックスで、自動運転車の公道テストを再開した。プロジェクトに関わる人々の健康と安全を最優先して実施するとし
・・・
北米
IT
2020/
05/26(火)
【Editor’s Diary】2020年5月27日
フェイスブックでシェアされて知った、「三菱自動車総選挙」。一般人ではなく、社員が選ぶのがミソで、首位には「ランサーエボリューション」(通称ランエボ)が輝きました。 昨年に生産を打ち切った「パジェロ」が
・・・
Editor’s Diary
2020/
05/26(火)
オランダのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
05/26(火)
EU、環境対応車に200億ユーロの助成も
欧州委員会は、大規模な景気刺激策の一環として、環境対応車の購入促進に200億ユーロを支出することを検討しているもようだ。南ドイツ新聞が、入手した内部文書を元に報じた。 それによると、補助金の詳細はまだ
・・・
欧州
政策・規制
2020/
05/25(月)
東京海上日動、ブロックチェーン活用で実証実験
東京海上日動火災保険は5月13日、デジタル通貨の取引・決済を手掛けるディーカレット(東京都千代田区)と共同で、保険料の領収や保険金支払いといった保険契約業務プロセスを対象に、ブロックチェーン技術を利用
・・・
新モビリティー
2020/
05/25(月)
日産、新型コロナ対策支援で知財を開放
日産自動車は、新型コロナウイルスの感染拡大防止を目的とする「知的財産に関する新型コロナウイルス感染症対策支援宣言」に発起人企業として参画する。 この宣言は、感染拡大を防止するためには、産官学が連携し、
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
05/25(月)
EV世界販売、2040年までにシェアが5割超に
米調査会社ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス(BNEF)は5月19日に発表したリポートで、電気自動車(EV)の世界販売台数が2040年までに、乗用車全体の58%を占めるとの見通しを明らかに
・・・
世界
EV
2020/
05/25(月)
LG化学、EV用バッテリー設置容量で世界首位
第1四半期(1~3月)の電気自動車(EV)用バッテリーの設置容量において、韓国の総合化学大手LG化学が5.5ギガワット時となり、パナソニックや昨年に世界1位だった中国のEV用電池大手CATL(寧徳時代
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
05/25(月)
セントリカとロータスが協力
英ガス・電力大手セントリカと中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の英スポーツカーメーカー、ロータス・カーズは、電気自動車(EV)の新たな所有形態の確立に向け協力することで合意した。 両社はモビリティ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2020/
05/25(月)
«
1
…
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
…
198
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
ミュンヘン・モーターショー開幕=14日まで
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
BYD、25年の販売目標460万台に引き下げか
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
アステモ、米ミシガン拠点に9500万ドル投資
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
米自動車販売、駆け込み需要で増加=控除終了目前
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
中国、スロバキアにレアアース輸出へ
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
ヘサイ、香港上場で約5億ドル調達へ
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
クアルコムとBMW、自動運転システム発表
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
アブライド、ダラスでロボタクシー試験拡大
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
カナダ政府、EV比率20%の義務化を延期
アジア・オセアニア
2020/
05/25(月)
インド、消費税減税で自動車販売加速か