自動車ハイテク専門サイト
2025年07月18日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月18日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
その他
その他
日本で高齢者のカーリースが増加=事業者調査
月額定額のカーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイル(東京都品川区)は、カーリースを選ぶ理由についてインターネット調査を実施した。高齢者からの利用申し込みが増加しているため。 ナイ
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2020/
06/03(水)
東芝、車載インターフェースブリッジICを拡充
東芝は6月2日、インターフェースの異なるシステムをつなぐインターフェースブリッジ集積回路(IC)を拡充したと発表した。新たなラインアップに、車載インフォテインメント(情報娯楽)システム向け製品の「TC
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
06/03(水)
スバル、後付けの誤発進抑制装置を発売
スバルは全国の販売店を通じ、既販車を対象にした後付けの「ペダル踏み間違い時加速抑制装置」の販売を開始した。 近年、高齢運転者を中心に、駐車場などでのアクセルとブレーキペダルの踏み間違いによる事故が増
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2020/
06/02(火)
すべてが変わる?
われわれは奇妙な時代を生きている。自主ロックダウンが少しずつ緩和され、平常に戻る第一歩を恐る恐る踏み出し始めた。平常がどのようなものであろうと、だ。これはまさに、トワイライトゾーンに住んでいるようなも
・・・
その他
2020/
06/02(火)
ノースボルト、EV電池の再利用ハブ建設へ
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託生産大手ノースボルト(Northvolt)は、ノルウェーのアルミ大手ノルスク・ヒドロと合弁で新会社「ハイドロ・ボルト」を設立すると発表した。電気自動車(E
・・・
欧州
EV
2020/
06/02(火)
フランスのEV・HV新車登録台数の上位20モデル
・・・
欧州
その他
2020/
06/02(火)
使用済みEV電池、太陽光発電で再利用も
電気自動車(EV)の使用済みバッテリーが、太陽光発電施設のバックアップ用蓄電池として10年以上にわたり再利用できる可能性が出てきた。英市場調査会社アイディーテックエックス(IDTechEx)が、最新リ
・・・
北米
EV
2020/
06/01(月)
車載タッチパネル、製品開発が活発化=富士経済
富士経済は、世界のタッチパネル/フレキシブルディスプレーと構成部材市場の調査結果を発表した。スマートフォン市場が成熟し競争も激化する中、差別化を図る目的で製品開発が活発化しているという。中でもフォルダ
・・・
世界
IT
2020/
06/01(月)
アルパイン、情報娯楽機器でテレナブと提携
自動車用電子機器メーカーのアルパイン(東京都品川区)は、コネクテッドカー(つながる車)や位置情報の関連サービスを手掛ける米テレナブ(Telenav)と提携を結んだと発表した。 既存の車載インフォテイン
・・・
世界
IT
2020/
06/01(月)
ロールスとダイムラー、定置用燃料電池で協力
英航空エンジン大手ロールス・ロイスは、定置用燃料電池(FC)システムに関する提携に向け、独自動車大手ダイムラーの商用車部門ダイムラー・トラックと趣意書を交わしたと発表した。 両社はデータセンターなど、
・・・
欧州
EV
2020/
05/31(日)
欧州のEV投資、過去最高の600億ユーロ
欧州で2019年、電気自動車(EV)やバッテリー生産への投資額が官民合わせて600億ユーロとなり、過去最高を記録した。ベルギーの環境保護団体トランスポート&エンバイロメント(T&E)の最新リポートで明
・・・
欧州
EV
2020/
05/31(日)
仏政府、国内自動車産業に80億ユーロを支援
フランスのマクロン大統領は5月26日、新型コロナウイルスの流行で打撃を受けている国内自動車産業に対する、総額80億ユーロの支援策を発表した。電気自動車(EV)など環境に優しい車両の生産で欧州内の主導的
・・・
欧州
政策・規制
2020/
05/31(日)
ルノー、パリでEVカーシェア事業が始動
仏自動車大手ルノーは、パリで電気自動車(EV)のみのカーシェアリングサービス「Zity」を開始した。当初は3月に始動する予定だったが、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)を受け、計画を中断し
・・・
欧州
新モビリティー
2020/
05/31(日)
パイオニア、コンチとコックピットを共同開発
パイオニアとドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは26日、車両への搭載増加が見込まれる統合コックピットの開発で戦略的提携を結ぶことで合意したと発表した。両社のインフォテインメント(情報娯楽)関
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
05/31(日)
ZF、ロンドンに電動アクスル搭載電気バス
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、電動ポータルアクスル「AxTrax AVE」を搭載した電気ダブルデッカー(2階建てバス)37台がロンドンで運用されると
・・・
欧州
EV
2020/
05/31(日)
村田、6軸3D・MEMS慣性力センサー開発
総合電子部品メーカーの村田製作所(京都府長岡京市)は5月28日、ASIL(自動車安全水準)レベルDを要求されるシステムに対応可能な6軸ワンパッケージの3D・MEMS(微小電気機械システム)センサー「S
・・・
アジア・オセアニア
IT
2020/
05/31(日)
自動車産業の回復はデジタル小売りとリースが鍵
新型コロナウイルス危機のさなか、自動車産業の回復の鍵を握るのは、デジタル小売りとカーリース――。米コンサルティング大手フロスト&サリバン(Frost & Sullivan)が、最新リポートでこ
・・・
世界
新モビリティー
2020/
05/31(日)
UAEシャルジャ首長国、自動運転車を導入
アラブ首長国連邦(UAE)シャルジャ首長国のザヒア(Al Zahia)に、UAE初の自動運転車が導入された。新型コロナウイルス対策に使用される。 自動運転車は曲を流しながら、住宅地の決まったルートを巡
・・・
MEA
IT
2020/
05/28(木)
リバティ、英国で充電インフラの合弁設立
米メディア大手リバティ・グローバルの投資部門、リバティ・グローバル・ベンチャーズは、英財務省の充電インフラ投資ファンド(CIIF)を運営するズーク(Zouk)・キャピタルと折半出資の合弁会社を設立する
・・・
欧州
EV
2020/
05/28(木)
BYD、ウルグアイ首都に電気バス納入
ウルグアイの首都モンテビデオで、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)製の電気バス20台が国内最大の公共交通会社CUTSCAに引き渡された。お披露目式にはラカジェ・ポウ新大統領も参列している。 この電
・・・
その他
2020/
05/28(木)
«
1
…
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
…
194
»
アクセスランキング
2020/
05/28(木)
資源BHP、中国2社のバッテリー技術導入へ
2020/
05/28(木)
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
2020/
05/28(木)
英政府、25億ポンドのEV生産支援=雇用確保
2020/
05/28(木)
独BMW、自動運転の中国モメンタと提携
2020/
05/28(木)
米半導体ソフト2社の合併、中国が条件付き承認
2020/
05/28(木)
オランダ新興、eバイクの無線充電システム導入
2020/
05/28(木)
BYD、「B5」で欧州の高級SUVに対抗
2020/
05/28(木)
自動運転メイ、配車サービス向けAPI導入
2020/
05/28(木)
ステランティス、FCVの開発中止
2020/
05/28(木)
アステモ、英国拠点に最大1億ポンド投資