自動車ハイテク専門サイト
2025年09月05日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月05日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
ACEA、eプライバシー規則の見直し要求
インターネット上のプライバシー保護に向け欧州連合(EU)で導入手続きが進む「eプライバシー規則(ePR)」の見直しを求め、欧州自動車工業会(ACEA)やデジタルヨーロッパ(DigitalEurope)
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/12(火)
VW、次世代EV「I.D.」の生産準備
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が、2020年の市場投入を予定する次世代の電気自動車(EV)「I.D.」ファミリーの生産準備に着手した。 ドイツ東部ツウィッカウ(Zwickau)の工場では、世界
・・・
欧州
EV
2018/
06/12(火)
ボルボ・カーズ、米で次世代ロードサービス導入
中国の浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、米国で次世代のロードサービスを導入した。ボルボ車のオーナーが立ち往生した際の対応時間が劇的
・・・
北米
新モビリティー
2018/
06/12(火)
日本精工、新たなステアリングコラムを開発
日本精工は、衝突時の安全性を向上させ、軽量かつ高い振動剛性を持つ「樹脂ピン式内部収縮ステアリングコラム」を開発・発売したと発表した。 今回開発したのは、ハンドルを上下・前後方向に位置調整できるチルト・
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
06/12(火)
ワブコ、新たなフリート管理システムを発表
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは、小中規模の商用車フリート用の新たな管理システム「TRAXEE」を発表した。7月初旬に欧州、中東、トルコで発売する。 「T
・・・
北米
IT
2018/
06/12(火)
日本、東京五輪までに無人自動運転を実現へ
日本政府は「第17回未来投資会議」で、今年の未来投資戦略の素案を示した。うち自動運転分野では、2020年の東京五輪に向け、公道で地域限定型の無人自動運転移動サービスを開始するとしている。 政府はまず2
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
06/12(火)
自動運転トラックのR&Dセンター開設ダイムラー、米ポートランドに
独自動車大手ダイムラーは6月6日、米オレゴン州ポートランドに、トラックとバス向けの自動運転の研究開発(R&D)センターを開設すると発表した。 新拠点では、専門家が自動運転車の開発、試験、認証の全ての側
・・・
北米
IT
2018/
06/12(火)
イノビズ、中国社と提携しライダー技術提供へ
自動運転車向けの高精細のリモートセンシング技術を手掛ける新興企業イノビズ(Innoviz)・テクノロジーズ(イスラエル)は6月6日、中国の自動車部品メーカー、恒潤科技と提携し、同国の自動車メーカーにイ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
06/12(火)
ナブヤの自動運転車、EUのプロジェクトに採用
仏新興企業ナブヤ(Navya)・テクノロジーズは、同社の自動運転シャトル「オートノム(Autonom)・シャトル」が、欧州連合(EU)の研究・イノベーション支援プログラム「ホライズン2020」のプロジ
・・・
欧州
IT
2018/
06/12(火)
ヘキサゴン、自動運転のオートノマスタッフ買収
計測機器メーカーのヘキサゴン(スウェーデン)は、自動運転車向けハードウエアとソフトウエアを手掛ける米オートノマスタッフ(AutonomouStuff)を買収すると発表した。自動運転ソリューション市場で
・・・
北米
IT
2018/
06/12(火)
ニュアンス、メルセデスにAI技術提供
音声認識システムなどを手掛ける米ニュアンス・コミュニケーションズは5月29日、独自動車大手ダイムラーの高級車部門メルセデス・ベンツの新たなインフォテインメント(情報娯楽)システム「メルセデス・ベンツ・
・・・
北米
IT
2018/
06/05(火)
クアルコム、パナソニックなどとV2Xで協業
携帯電話用チップで世界最大手の米クアルコムは6月1日、パナソニックの北米子会社パナソニックノースアメリカおよび米自動車大手フォード・モーターと、セルラー技術を使用した米国初のセルラーV2X(車車間・路
・・・
北米
IT
2018/
06/05(火)
豪州、2020年までに自動運転を合法化へ
オーストラリアの全国交通委員会(NTC)は、2020年までに自動運転車の公道走行を認める法律を導入する方針を明らかにした。メーカーや消費者が自動運転車に関する法的枠組みを理解することで、普及が加速する
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
06/05(火)
欧州自動車業界、EUの包括法案への見解表明
欧州自動車工業会(ACEA)のエリック・ヨナールト事務局長は、欧州委員会が自動車の安全性向上とクリーン化、デジタル化に向け5月に打ち出した包括法案に関する見解を発表した。◇コネクテッドカー(つながる車
・・・
欧州
政策・規制
2018/
06/05(火)
ダイムラー、トランクへの配達アプリを試験
独自動車大手ダイムラーは、シュツットガルト本社の従業員を対象に、車両トランクへの荷物の配達を可能にするサービス「CHARK.me」の導入試験を開始したと発表した。来年には一般顧客にもサービスを提供する
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
06/05(火)
アウディ、「イートロン」にバーチャルミラー採用
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは5月30日、2019年に発売予定の電気自動車(EV)版スポーツタイプ多目的車(SUV)「イートロン(e-tron)」にオプションで「バーチャ
・・・
欧州
素材・技術
2018/
06/05(火)
ヴィオニア、自動車大手にビジョンシステム供給
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブは、エレクトロニクス部門ヴィオニア(Veoneer)が大手自動車メーカーと、単眼カメラを用いたビジョンシステムの供給契約を結んだと発表した。契約相手は明ら
・・・
欧州
IT
2018/
06/05(火)
ボッシュ、ルーマニアで自動運転車の公道試験へ
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは、ルーマニア北西部クルジュナポカ(Cluj-Napoca)で自動運転車の公道試験を実施する方針だ。これに向け、地元当局に許可を求めている。ルーマニア・インサイダーな
・・・
欧州
IT
2018/
06/05(火)
JLR、オフロード型自動運転車の開発に着手
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、ジャガー・ランドローバー(JLR)は5月30日、オフロード型自動運転車を開発していることを明らかにした。投資額は370万ポンド。2030年ごろ
・・・
欧州
IT
2018/
06/05(火)
エヌビディア、自動運転車の公道試験再開へ
米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)は近く、米国で自動運転車の公道走行試験を再開する方針だ。台北で開かれたカンファレンスでの黄仁勲最高経営責任者(CEO)の発言を元に、タイペイ・タイムズが伝えた。
・・・
北米
IT
2018/
06/05(火)
«
1
…
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
…
178
»
アクセスランキング
北米
2018/
06/05(火)
車の未来を読み違えたステランティスの苦悩
北米
2018/
06/05(火)
VW、EVの命名戦略変更=「ID.ポロ」26年発売へ
北米
2018/
06/05(火)
BYD、政府介入で業績低迷=優位性崩れる
北米
2018/
06/05(火)
スズキ、インドから欧州へのEV輸出開始
北米
2018/
06/05(火)
テスラ、「マスタープラン・パート4」発表
北米
2018/
06/05(火)
GM、デトロイトEV工場で360人を一時解雇
北米
2018/
06/05(火)
VWと第一汽車、中国成都に新会社設立
北米
2018/
06/05(火)
オランダ政府、燃料税引き下げ措置を延長へ
北米
2018/
06/05(火)
零ホウ汽車、来年第3四半期に欧州生産開始
北米
2018/
06/05(火)
BASF、衛藍新能源に半固体電池向けCAM納入