自動車ハイテク専門サイト
2025年04月26日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月26日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
ルネサス、MMソリューションズと協業
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は、画像関連技術を手掛けるブルガリアのMMソリューションズと協業し、車載用スマートカメラアプリケーション開発のソリューションを9月17~20日に
・・・
IT
2018/
09/26(水)
ルノー・日産・三菱、グーグルと技術提携
ルノー・日産自動車・三菱自動車連合は9月18日、米インターネット検索エンジン大手グーグルと次世代インフォテインメント(情報娯楽)システムで提携を結んだと発表した。 ルノー・日産・三菱連合は携帯端末向
・・・
世界
IT
2018/
09/26(水)
ヘッドアップディスプレー市場、年19%拡大へ
速度などの情報をフロントガラスに投影するヘッドアップディスプレー(HUD)の市場は今後、年間平均19.1%のペースで拡大し、2022年までに70億5,000万ドル規模に達する――。米市場調査会社トラン
・・・
世界
IT
2018/
09/26(水)
インテリジェント交通システムを構築=百度、「アポロ」 をベースに
中国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)は9月14日、年内にオープンソースの交通ソリューション「アポロ・インテリジェント・ビークル・インフラストラクチャー・コーペラティブ・システムズ(
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/19(水)
ボルボ、運転席のない自動運転電気トラックを開発
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は9月12日、開発を進める自動運転の完全電気トラックのコンセプト「ベラ(Vera)」を発表した。従来のトラックのイメージを覆す斬新なデザインで、効率的かつ安
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
メルセデス、新自動運転コンセプトカーを発表
独自動車大手ダイムラーの商用車部門メルセデス・ベンツ・バンズは9月10日、完全自動運転の電気自動車(EV)コンセプト「ビジョン・アーバネティック(URBANETIC)」を発表した。 このコンセプトカー
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
アイシン、デンマークでコネクテッド技術披露
アイシン精機と同社グループ企業の計14社が、9月17~21日にデンマーク・コペンハーゲンで開催される「第25回ITS世界会議コペンハーゲン2018」に出展する。「夢を叶える未来のモビリティライフ」をコ
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
ヤマハ発、製品群の自動化でエヌビディアと協業
ヤマハ発動機は9月13日、研究開発(R&D)中の製品群のインテリジェント化を目的に、米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)と協業すると発表した。無人農業用車両(UGV)やラストマイルビークル(ゴルフ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/19(水)
BMW、自動運転バイクの試験走行を披露
独高級車大手BMWの二輪部門BMWモトラッドは9月12日、「R1200GS」をベースに開発を進めている自動運転オートバイの試験走行の様子を収めたビデオクリップを公開した。 試験走行は、フランス南部の
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
ZF、巻き込み事故防止システム開発
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は9月13日、同月20~27日に開かれる「IAAハノーバー国際モーターショー商用車見本市」で、新たに開発した大型トラック向
・・・
欧州
IT
2018/
09/19(水)
レクサス、デジタルアウターミラーを世界初採用
トヨタ自動車の高級車ブランドであるレクサスは9月12日、日本向けの新型ESに量産車として世界初となる「デジタルアウターミラー」を採用したと発表した。車両の左右後方の映像を車内のディスプレーに表示するこ
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2018/
09/19(水)
FCA、ミシガンに自動運転開発センターを建設
伊自動車大手フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の米国法人は9月5日、ミシガン州南東部の自動運転・高度安全技術センターの建設に3,000万ドル超を投資したと明らかにした。月内に試験プロ
・・・
北米
IT
2018/
09/19(水)
オートトークス、第2世代V2Xチップ開発
V2X(車車間・路車間通信)向けチップセットを手掛けるオートトークス(Autotalks、イスラエル)は、DSRC(狭域通信)とセルラーV2X(C-V2X、携帯電話回線を利用したV2X)のいずれの直接
・・・
MEA
IT
2018/
09/19(水)
アウディ「イートロン」、米で高速料金決済が可能に
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディの米国法人は、2019年前半に発売予定のEV版スポーツタイプ多目的車(SUV)「イートロン(e-tron)」に、高速道路の通行料金決
・・・
北米
IT
2018/
09/19(水)
住友電工、歩行者用感知器を製品化
住友電気工業は9月12日、安全運転支援システム用の歩行者用感知器を製品化し、出荷を開始したと発表した。通過車両などで隠れた歩行者を検知することができ、交通事故の低減に寄与するとしている。 この感知器
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/19(水)
セアト、イスラエル社と次世代音響システムを試験
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは9月13日、イスラエルの新興企業ノベト(Noveto)・システムズと次世代のパーソナルな車載音響システムの試験を開始することで合意したと発
・・・
MEA
IT
2018/
09/19(水)
万都、カリフォルニアで自動運転車の試験許可
韓国・漢拏グループの自動車部品メーカーの万都(Mando)は9月5日、米カリフォルニア州から自動運転車の試験走行の許可を得たと発表した。韓国企業としてはサムスン電子に次ぎ2社目で、同国の自動車関連メー
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
ベンディックス、死角検出システムを改良
商用車や鉄道車両用のブレーキシステムを手掛ける独クノールブレムゼ(Knorr-Bremse)の米子会社ベンディックス(Bendix)・コマーシャル・ビークル・システムは、死角検出システム「ブラインドス
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
AI技術の深蘭科技、自動運転バスを導入
人工知能(AI)を利用したさまざまな先端技術を開発する深蘭科技(ディープブルーテクノロジー)は9月3日、自動運転バスを導入したと発表した。 新型バス「スマート・パンダ・バス」はパンダをモチーフにデザイ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
09/12(水)
NXP、米車載高速イーサネット会社を買収
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは、車載高速イーサネットを手掛ける米オムニファイ(OmniPHY)を買収したと発表した。同社は自動運転車に必要な高速データ処理を可能にする技術を擁しており、
・・・
北米
IT
2018/
09/12(水)
«
1
…
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
…
167
»
アクセスランキング
北米
2018/
09/12(水)
上海ショー開幕、トヨタやVWが新モデル披露
北米
2018/
09/12(水)
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
北米
2018/
09/12(水)
タイヤのコンチ、自動車部門の社名を発表
北米
2018/
09/12(水)
CATL、次世代のEV急速充電池を公開
北米
2018/
09/12(水)
ホライズン、運転支援システム「HSD」量産へ
北米
2018/
09/12(水)
フリント、eLCVを欧州で販売へ=26年から
北米
2018/
09/12(水)
テスラ幹部、ローマでの会議欠席=安全性懸念
北米
2018/
09/12(水)
マーレ、ペンギンの翼風の空調ファン開発
北米
2018/
09/12(水)
LGES、インドネシアでの電池増産中止
北米
2018/
09/12(水)
シーメンス、加で電池R&D強化=1.5億ドル投資