自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
ウインドリバー、ルネサスとADASで提携拡大
モノのインターネット(IoT)向けソフトウエアを提供する米ウインドリバー(Wind River)は、半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)との提携を拡大すると発表した。コネクテッド先
・・・
北米
IT
2018/
12/12(水)
ACEA、自動速度制限装置の問題点を指摘
欧州自動車工業会(ACEA)が、自動速度制限装置(ISA)の将来的な有用性を訴えている。速度超過はなお、欧州の道路で発生する死亡事故全体の3割の主因となっているが、ISAの導入はさまざまな理由から義務
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
ボッシュ、自動運転向け位置情報センサー開発
独自動車部品大手ロバート・ボッシュは11月27日、自動運転車に必要な要素として、車両の位置情報と動きを詳細に把握するセンサーを開発したと発表した。GNSS(全地球航法衛星システム)の信号に対応した高性
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
三菱電機、曲面カラー液晶モジュールを開発
三菱電機は、耐環境性と内装に高いデザイン性が求められる自動車や船舶などの表示機器向けに、曲面カラーTFT(薄膜トランジスタ)液晶モジュール(凹型)を開発し、量産化技術を確立したと発表した。曲率半径は7
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
12/05(水)
アウディなど、蘭で空飛ぶタクシーを初披露
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、欧州航空・防衛最大手エアバスやアウディ傘下の伊自動車デザイン会社イタルデザイン(Italdesign)と開発した陸空両用の電動自動運転モビ
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
12/05(水)
衝突直前に作動するエアバッグ開発=ZF、ダメージを4割軽減
独自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)は、車両の衝突直前に作動して乗員を保護するエアバッグなどを開発していると発表した。 この「ファーサイド・エアバッグ」は車両
・・・
欧州
素材・技術
2018/
12/05(水)
韓国系の米自動運転スタートアップ、サービス開始へ
自動運転車の米新興企業ソードライブ(ThorDrive)は、米ベロダイン・ライダー(Velodyne LiDAR)のセンサーを用いた商用車サービスを展開すると発表した。これに合わせ、カリフォルニア州パ
・・・
北米
IT
2018/
12/05(水)
GM社長、自動運転開発子会社のトップに就任
米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は11月29日、ダン・アンマン社長が来年1月1日付で自動運転開発子会社クルーズの最高経営責任者(CEO)に就任すると発表した。自動運転技術の商業化を加速する狙い。
・・・
北米
IT
2018/
12/05(水)
ボルボ・カーズ、米ルミナーと開発した新技術披露
中国の浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は、自動運転車向けの先進センサー技術を開発する米ルミナ―(Luminar)・テクノロジーズと共
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
自動運転車市場、2030年に3千億ドル超へ
世界の自動運転車(レベル3〜5)の市場規模は2030年までに3,000億ドルを超える――。アイルランドの市場調査会社リサーチアンドマーケッツは最新リポートで、こうした見通しを明らかにした。 同社は市場
・・・
世界
IT
2018/
12/05(水)
ロシア、自動運転車の高速道路実験を実施へ
ロシアのメドベージェフ首相は、高速道路を使った自動運転車の実証実験を許可する内容の政令に署名した。イタルタス通信が伝えた。 それによると、首都モスクワと南西部タタールスタン共和国の一部地域で実施する
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
ヴィオニア、CESでドライバー路車間技術公開へ
スウェーデンの自動車安全システム大手オートリブから分社化した電子部品大手ヴィオニア(Veoneer)は、米ラスベガスで来年1月に開かれる世界最大級の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
エリクソン、ボルボとコネクテッド技術で提携
スウェーデンの通信機器大手エリクソンは、中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)からコネクテッドカー(つながる車)・クラウ
・・・
欧州
IT
2018/
12/05(水)
滴滴出行、トロントにR&D施設を開設
配車サービスで世界最大手の中国・滴滴出行は、カナダのトロントに新たな研究開発(R&D)施設「滴滴ラボ」を開設したと発表した。2017年3月に完成した米カリフォルニア州マウンテンビューのラボに続き、北米
・・・
北米
新モビリティー
2018/
11/28(水)
ボルボ、採石場に初の自動運転ソリューション提供
トラックで欧州最大手のボルボ(スウェーデン)は11月20日、ノルウェーの採掘会社ブルーニュイ・カルク(Bronnoy kalk)と、自社初となる商用自動運転トラックソリューションの提供契約を締結したと
・・・
欧州
IT
2018/
11/28(水)
エヌビディア、中国EV3社と自動運転で提携
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、広州市)は、米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)、および同社の提携先の恵州市徳賽西威汽車電子(徳賽西威)と、中国の運転環境に合わせ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
レクサス、豪QLD州と道路安全などで提携
トヨタ自動車の高級車ブランドであるレクサスは11月20日、同社のオーストラリア法人と豪クイーンズランド(QLD)州政府が、道路安全の向上や渋滞解消、燃費改善、排ガス削減に向けた先進技術の試験運用で提携
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
ZMP、ADAS向けに新たな計測システム導入
ロボットベンチャー企業のZMP(東京都文京区)は11月20日、走行データ取得ソリューションの「ロボテスト(RoboTest)」の新サービスとして、カスタマイズ可能な車載統合計測システムを発売すると発表
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
VW、デジタルサービス会社の株式取得
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は11月23日、デジタルサービスプロバイダーの独ディコニウム(Diconium)の株式49%を取得すると発表した。両社は今後、共同でビジネスモデルと付加価値サービ
・・・
欧州
IT
2018/
11/28(水)
古河電工、逆走検知システムを開発
古河電気工業は11月22日、高速道路での逆走による事故の未然防止に貢献する「逆走検知システム」を開発したと発表した。先進運転支援システム(ADAS)向けに量産している「24ギガヘルツ周辺監視レーダー」
・・・
アジア・オセアニア
IT
2018/
11/28(水)
«
1
…
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
…
166
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
アジア・オセアニア
2018/
11/28(水)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感