自動車ハイテク専門サイト
2025年04月04日(金)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月04日(金)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
NXPとグリーン・ヒルズ、ADASで提携
オランダの半導体大手NXPセミコンダクターズは2月26日、米ソフトウエア大手グリーン・ヒルズ・ソフトウエアと先進運転支援システム(ADAS)や自動運転ソフトの開発で戦略的提携を結んだと発表した。 N
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
HPEとコンチ、ブロックチェーン技術で提携
米IT(情報技術)製品・サービス大手ヒューレット・パッカード・エンタープライズ(HPE)は、年内に独タイヤ・自動車部品大手コンチネンタルと共にブロックチェーン技術をベースとしたデータ収益化プラットフォ
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
現代自と起亜自、録画システムを標準装備
韓国の現代自動車と傘下の起亜自動車は2月28日、今後発売する全モデルにドライブレコーダー・システム(DVRS)を標準装備する方針を明らかにした。量産車を対象としたこうした動きは自動車メーカーで初めてと
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
03/06(水)
JDI、フォルシアと車載ディスプレーで協業
ジャパンディスプレイ(東京都港区、JDI)は2月26日、仏自動車部品大手フォルシアと車載コックピット向けディスプレーのプロモーションにおける協業で覚書(MOU)を締結したと発表した。自動運転車を想定し
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
バルメット、EV電池を大量生産へ
自動車のOEM(相手先ブランドによる生産)供給を手掛けるフィンランドのバルメット(Valmet)・オートモーティブは2月28日、南西スオミ県サロ(Salo)で電気自動車(EV)向けバッテリーパックを大
・・・
欧州
EV
2019/
03/06(水)
2人乗りEV「ミニモ」公開
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトは、2月25~28日に開催された世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2019」で、2人乗りの小型コンセ
・・・
欧州
EV
2019/
03/06(水)
STマイクロ、NZ社とコネクテッドカーで提携
仏伊資本の半導体大手STマイクロエレクトロニクスは、ワイヤレス・エンジニアリング・サービスを手掛けるニュージーランドのバーシェント(Virscient)とコネクテッドカー(つながる車)・システムの開発
・・・
世界
IT
2019/
03/06(水)
ダイムラーとBMW、自動運転技術で提携
独自動車大手のダイムラーとBMWは2月28日、自動運転技術を共同開発すると発表した。まず、米自動車技術者協会(SAE)の定める「レベル3」(条件付き自動運転)と「レベル4」(高度自動運転)の技術を開発
・・・
欧州
IT
2019/
03/06(水)
欧州・中国の自動車工業会、協力拡大へ
欧州自動車工業会(ACEA)は、中国汽車工業協会(CAAM)と協力関係を拡大することで合意した。世界の2大自動車市場である中国と欧州連合(EU)が政策、規格、規制面で連携する。 両者は今後、◇電気自動
・・・
世界
政策・規制
2019/
02/27(水)
カーオーディオ市場、予想を上回る成長も
世界のカーオーディオ市場は過去数十年間に相当なペースで拡大しており、成長ペースは向こう数年間、従来予想を上回る可能性が高い――。米市場調査会社マーケット・リサーチ・エクスプロアが、最新リポートでこうし
・・・
世界
IT
2019/
02/27(水)
UAE初の自動運転車、上海モーターショーで公開
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイ首長国の自動車メーカー、Wモーターズは、4月に開催される上海国際モーターショーで、UAE初の自動運転車を公開する計画だ。アラビアンビジネスなどが伝えた。 自動運転車「
・・・
MEA
IT
2019/
02/27(水)
トヨタとSBのモビリティー合弁、17自治体と連携
トヨタ自動車とソフトバンクのモビリティーサービス合弁MONET Technologies(モネ・テクノロジーズ) は、自動運転社会の実現を見据え、次世代のオンデマンドモビリティーサービスの提供に向けて
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
02/27(水)
パイオニア、ADASにAIスコアリング機能搭載
パイオニアは2月21日、デジタル地図を活用した先進運転支援システム(ADAS)「インテリジェント・パイロット」に、人工知能(AI)スコアリング機能を搭載したと発表した。専用のソフトウエア開発キットを使
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
02/27(水)
コンチとボーダフォン、セルラーV2X技術など公開
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルと英携帯電話サービス大手ボーダフォンは、スペイン・バルセロナで開催中の世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)2019」で
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
アウディ、米で信号待ちの頻度減らす新機能
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは2月19日、米国の13都市圏で導入しているV2I(路車間通信)サービス「交通信号情報(TLI)」に、青信号を通過するための最適な速度を表示す
・・・
北米
IT
2019/
02/27(水)
ヒア、ウィーンにAI研究所を設立
オランダの地図・位置情報サービス会社ヒア(HERE)・テクノロジーズは、ウィーンに「先進人工知能研究所(IARAI)」を設立すると発表した。地理位置情報を商業レベルで活用する、世界初の機械学習の研究施
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
コンチネンタル、MWCで車載サーバーなど公開
ドイツのタイヤ・自動車部品大手コンチネンタルは、インテリジェントアンテナなど車載機器に関連する新たなソリューションを開発した。スペインのバルセロナで2月28日まで開催される世界最大規模の携帯通信関連見
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
3D印刷の自動運転シャトルを試運転
米カリフォルニア州を拠点とするデジタル自動車メーカー、LMインダストリーズ・グループ傘下のローカル・モーターズ(アリゾナ州)は2月21日、3D印刷部品で組み立てた初の電動自動運転シャトル「オリ(Oll
・・・
北米
IT
2019/
02/27(水)
ルネサス、車載制御マイコンに仮想化支援機能
半導体メーカーのルネサスエレクトロニクス(東京都江東区)は2月19日、フラッシュメモリー混載28ナノミリメートル低電力プロセス採用の次世代車載制御マイコンに向けた技術として、600メガヘルツで動作する
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
02/27(水)
スカニアとノビナ、来年に自動運転バス運行
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下のトラック大手スカニア(スウェーデン)とスウェーデンの運輸大手ノビナ(Nobina)は2月20日、ストックホルムで2020年に自動運転バスの試験運行を開始する
・・・
欧州
IT
2019/
02/27(水)
«
1
…
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
…
166
»
アクセスランキング
欧州
2019/
02/27(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2019/
02/27(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2019/
02/27(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2019/
02/27(水)
車関税発動、フォードは値下げか=現代は据え置き
欧州
2019/
02/27(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2019/
02/27(水)
ポルシェ、高電圧バッテリーの再利用を実証
欧州
2019/
02/27(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2019/
02/27(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
欧州
2019/
02/27(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」
欧州
2019/
02/27(水)
STマイクロ、中国社とGaN技術を共同開発