自動車ハイテク専門サイト
2025年04月05日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月05日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
IT
IT
ワブコ、商用車の新安全システムを年内導入
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは、既存のアクティブ・ステアリング技術に、二つの先進運転支援システム(ADAS)を統合した商用車向けの新たな安全システムを年
・・・
北米
IT
2019/
03/27(水)
DBシェンカー、スウェーデンで自動運転の試験許可
ドイツ鉄道の物流部門DBシェンカー(Schenker)は、スウェーデン交通局から無人電動トラックの公道走行試験の許可を取得した。使用車両「Tポッド」を開発した地元の新興企業エインライド(Einride
・・・
欧州
政策・規制
2019/
03/27(水)
JTB、観光型Maas展開で未来シェアと提携
JTBは3月20日、オンデマンド・リアルタイム配車サービス「SAVS(スマート・アクセス・ビークル・サービス)」を提供する未来シェア(北海道函館市)と資本業務提携を締結したと発表した。SAVSの技術を
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
03/27(水)
クローガー、自動運転宅配をテキサスでも
米スーパー大手クローガー(Kroger)は今春、自動運転車の開発を手掛ける米新興企業ニューロ(Nuro)の協力の下、自動運転車で商品を配達するサービスをテキサス州ヒューストンでも開始すると発表した。
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/27(水)
ヤンデックス、自動運転開発で現代モービスと提携
露検索エンジン最大手ヤンデックス(Yandex)は19日、韓国の自動車部品大手、現代モービスと自動運転車の制御システムの開発で提携する内容の覚書(MOU)を交わしたと明らかにした。協業の対象を、ヤンデ
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
エヌビディア、トヨタと自動運転で提携拡大
米半導体大手エヌビディア(NVIDIA)は18日、トヨタ自動車と自動運転技術での提携を拡大すると発表した。自動運転車と人工知能(AI)技術の利用を加速させ、協業を新たなテストや検証システムに広げる。
・・・
世界
IT
2019/
03/27(水)
AGC、ベルギーでアンテナ開発拠点竣工
AGC(旧旭硝子)は3月18日、ベルギー中部ゴスリー(Gosselies)の自動車用ガラスアンテナの開発拠点となる電波暗室が竣工したと発表した。同社は、ガラス業界で初めて日米欧3極自動車用ガラスアンテ
・・・
欧州
IT
2019/
03/27(水)
世界初の大規模V2G実証実験
仏自動車大手ルノーは3月21日、欧州で2019年内に、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の大規模な実証実験を開始すると発表した。主力の
・・・
欧州
EV
2019/
03/27(水)
エクセルフォー、百度の「アポロ」計画に採用
インテリジェント交通向けのクラウドプラットフォームやコネクティビティーアプリを手掛ける米エクセルフォー(Excelfore)は、自社プラットフォームの「eシンク(eSync)」がインターネット検索エン
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
百度、長沙市でロボタクシーを試験運用
中国のインターネット検索エンジン大手の百度(Baidu)は、年内に湖南省長沙市で自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の試験運用を開始する方針だ。広報担当者の話として、シンガポールのデジタルメディア、K
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2019/
03/20(水)
ジオタブ、新たなテレマティクス機器発表
モノのインターネット(IoT)やコネクテッド交通技術を手掛けるカナダのジオタブ(Geotab)は、新たなテレマティクス機器「GO9」を発表した。企業のフリート管理の改善に役立つとしている。 「GO9
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
ベガスで地下交通システム受注へ
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)率いるトンネル掘削会社ボーリング(Boring)・カンパニーは、ネバダ州ラスベガスのコンベンションセンター向けの新たな地下交通シ
・・・
北米
新モビリティー
2019/
03/20(水)
トヨタなど3社、米エアビクイティに出資
コネクテッドカー(つながる車)サービス大手の米エアビクイティ(Airbiquity)は、トヨタ自動車、デンソー、豊田通商の3社から計1,500万ドルの出資を受けたと発表した。次世代コネクテッドカー向け
・・・
北米
IT
2019/
03/20(水)
メルセデス、電子ミラーと安全機能を統合
独自動車大手ダイムラーは3月13日、高級車部門メルセデス・ベンツの大型トラック「アクトロス」に、最新の高度運転支援システム(ADAS)としてデジタルミラー「ミラーカム(MirrorCam)」と連携する
・・・
欧州
IT
2019/
03/20(水)
ワブコ、独ハノーバー近郊の試験場を拡張
商用車向けブレーキシステムを手掛ける米ワブコ(Wabco)・ホールディングスは、ドイツ北部ハノーバー近郊のイェファーセン(Jeversen)で運営する試験場の拡張に向け着工式を行った。大型トラックやバ
・・・
欧州
IT
2019/
03/20(水)
日産とドコモ、I2V技術の5G走行実験
日産自動車とNTTドコモは3月12日、第5世代(5G)移動通信方式を用いて、運転手が見えないものを可視化する「インビジブル・ツー・ビジブル(I2V)」技術を走行中の車両で活用する実証実験を開始したと発
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
03/20(水)
丸紅とZMP、セントレアで自動運転バスを試験
丸紅とロボットベンチャー企業ZMP(東京都文京区)の合弁会社AIROは3月 18 〜20 日の3日間にわたり、中部国際空港(セントレア)の制限区域内で自動走行車両による実証実験を実施する。 試験ではZ
・・・
アジア・オセアニア
IT
2019/
03/20(水)
トムトム、自動運転向けHD視界マップ公開
カーナビゲーションシステムで欧州最大手のトムトム(オランダ)とフィンランドのソフトウエア開発会社エレクトロビット(Elektrobit)は、業界初の自動運転向けHD(高精細度)視界マップを公開した。道
・・・
欧州
IT
2019/
03/20(水)
車載テレマティクス市場、年20%拡大へ
世界の車載テレマティクス市場は今後、年間平均20.3%のペースで成長し、2017年の73億1,000万ドル規模から、2025年までに201億2,000万ドルに拡大する――。インドの市場調査会社データ・
・・・
世界
IT
2019/
03/20(水)
モトローラ、警察・消防通信でシエラと提携
米通信機器大手モトローラソリューションズは、カナダの無線通信機器メーカー、シエラワイヤレスの車内ルーターを用い、事件・事故現場の警察・消防当局者などに通信環境を提供する計画を明らかにした。 これによ
・・・
欧州
IT
2019/
03/20(水)
«
1
…
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
…
166
»
アクセスランキング
欧州
2019/
03/20(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2019/
03/20(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2019/
03/20(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2019/
03/20(水)
車関税発動、フォードは値下げか=現代は据え置き
欧州
2019/
03/20(水)
ハンガリー、企業向けEV補助金制度を延長
欧州
2019/
03/20(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2019/
03/20(水)
STマイクロ、中国社とGaN技術を共同開発
欧州
2019/
03/20(水)
フォード・オトサン、D-ウェーブの技術採用
欧州
2019/
03/20(水)
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
欧州
2019/
03/20(水)
中国イーハン、無人eVTOLの商業運航許可