自動車ハイテク専門サイト
2025年05月20日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月20日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
VWとステランティスへの補助は非課税=加政府
カナダ政府は2月、フォルクスワーゲン(VW)グループとステランティスが電気自動車(EV)用バッテリー工場建設のために投じた約300億カナダドル(約222億米ドル)について、非課税とするよう税制を改定し
・・・
北米
政策・規制
2024/
02/16(金)
ランチア、イプシロンの限定EV発表
欧米自動車大手ステランティス傘下の伊フィアットは2月14日、高級車部門ランチアの小型車「イプシロン」の第3世代モデルを発表した。これは完全電気自動車(EV)の特別限定版で、内装のデザインにはイタリアの
・・・
欧州
EV
2024/
02/16(金)
トルコTOGG、27年にも黒字化予想=CEO
トルコ国産の電気自動車(EV)メーカー、TOGGは、早ければ2027年の黒字化を見込んでいる。EVの販売が急増している足元のトルコを中心に、今年後半に進出予定のドイツなどでも高価格帯での展開に自信を見
・・・
欧州
EV
2024/
02/16(金)
格陵蘭科技、ドライブトレイン事業を分離
電動産業車両やドライブトレインシステムを手がける中国の格陵蘭科技(グリーンランド・テクノロジーズ・ホールディング)は2月14日、ドライブトレインシステム事業をスピンオフ(事業の分離・独立)する計画を、
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
02/16(金)
新興EV株ブーム、ついに終息
コロナ禍のロックダウン中に人気が沸騰した電気自動車(EV)スタートアップ株のブームは、少し前から冷却傾向にあったが、年明け後は完全に終息した感がある。少なくとも、まだ利益を上げていない新興EV勢の人気
・・・
欧州
ニューモビリティー ギブスの視点
2024/
02/14(水)
電動自転車の取り締まり強化=オランダ警察
オランダ警察は路上で違法電動自転車を識別するため、全国に247台の新型ローラーテストベンチを導入した。同国では近年、自転車の重傷事故が急増しており、2022年には死亡事故件数が過去最多となった。こうし
・・・
欧州
政策・規制
2024/
02/15(木)
EVの経験が増えるほど購入意欲も上昇=米調査
米有力専門誌「コンシューマー・リポート」の調査結果によると、米国人の約7割が電気自動車(EV)に関心を持っていて、EVに接する経験値が上がるほど購入意欲が上がることが分かった。 同誌の調査は2023年
・・・
北米
EV
2024/
02/15(木)
商船三井、豪韓3社と提携=液化水素の大量輸送で
商船三井は2月14日、オーストラリアの石油・ガス大手ウッドサイド・エナジー、韓国の造船会社HD韓国造船海洋、物流会社の現代グロービスの3社と、液化水素の大量輸送で覚書を結んだと発表した。水素インフラの
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2024/
02/15(木)
世界のEV販売、1月は7割増=前月比は減
英国の電気自動車(EV)関連調査会社ロー(Rho)・モーションは2月14日、1月の世界のEVおよびプラグインハイブリッド車(PHV)販売台数が110万台となり、前年同月比69%増えたと発表した。ただ、
・・・
世界
EV
2024/
02/15(木)
電動スクーターのザップEV、1千万ドル調達
「ザップ(Zapp)」ブランドの電動スクーターを手がける英国の新興企業ザップ(Zapp)・エレクトリック・ビークルズ・グループ(ザップEV)は、米国の投資顧問会社ヨークビル・アドバイザーズ・グローバル
・・・
欧州
EV
2024/
02/15(木)
ドイツのBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
ドイツの11月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダの「エンヤック」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
02/14(水)
矢崎総業、中国で高圧充電事業の合弁計画
矢崎総業は、中国の自動車エンジニアリング大手の阿爾特汽車技術(IATオートモービル・テクノロジー)と車両やコア部品の開発・製造などに向けた趣意書(LOI)を締結した。新エネルギー車(NEV)向け高圧充
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
02/14(水)
EV目標台数達成には「転換点要る」=独副首相
電気自動車(EV)の販売が今のまま直線的に推移した場合、2030年までに1,500万台にするという目標は達成できないだろう――。ドイツのハベック副首相兼経済問題・気候保護相は2月12日、ベルリンのイベ
・・・
欧州
政策・規制
2024/
02/14(水)
エブテック、JLRとEV部品の供給契約
アルミニウムの鋳造を手がける英国のエブテック(Evtec)・アルミニウムは、インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)と電気自動車(EV)部品の供給
・・・
欧州
EV
2024/
02/14(水)
仏政府、高所得者向けEV補助削減
フランス政府は高所得者向けの電気自動車(EV)購入支援プログラムを縮小する。低所得者向けの補助金の財源確保に向けた措置で、所得上位50%層のEV購入補助金額を5,000ユーロから4,000ユーロに引き
・・・
欧州
政策・規制
2024/
02/14(水)
ルノーICE合弁、ベルギー社と戦略的提携
仏自動車大手ルノーの内燃エンジン(ICE)の新合弁会社「ホース(HORSE)」は、パワートレインを手がけるベルギーのデュマレイ(Dumarey)・グループ(旧パンチグループ)と戦略的提携を結んだと発表
・・・
欧州
EV
2024/
02/13(火)
ジャガイモやナッツの収穫機、米で電動化進む
米国でジャガイモやナッツなど農作物の収穫機の電動化が進んでいる。耐久性を維持しながら、農機からの排出ゼロを実現し、メンテナンスの手間を軽減する。電気自動車(EV)関連ニュースサイトのエレクトレックが伝
・・・
北米
EV
2024/
02/13(火)
ベバスト、米投資会社に充電技術事業を売却
ルーフシステムを主力とするドイツの自動車部品メーカー、ベバスト(Webasto)は、米国のプライベートエクイティ(PE)企業トランサム(Transom)・キャピタル・グループに充電ソリューション事業の
・・・
欧州
EV
2024/
02/13(火)
仏、低所得者向けEV補助金を停止
フランス政府は2月12日、低所得者向けの電気自動車(EV)リース補助金プログラムを停止すると発表した。政府は15億ユーロを投じ、今年は2万台のリースを提供する予定だった。しかし予想を上回る需要があった
・・・
欧州
政策・規制
2024/
02/13(火)
中国の鉛輸出が増加か=EV普及で
中国の亜鉛と鉛の国際取引状況がこの数年で大きく変化している。亜鉛は2023年に純輸出国から純輸入国に転じる一方で、鉛は21年に純輸出国になり、22年、23年は続けて輸出量が増加した。ロイター通信が8日
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
02/12(月)
«
1
…
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
…
316
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
ルミナー、赤字縮小もラッセルCEOが退任
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
BYD、欧州拠点をブダペストに設置へ
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
ウルフスピード債権者、6億ドルの融資提示
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
小米科技、先進モバイルチップを近く投入
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
北米地域、3カ月で12万台減産か=関税影響
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
フォード、次世代アーキテクチャーの開発中止
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
運転支援システム、消費者の関心薄く=JDパワー
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
小米、高級EVキャンセル相次ぐ=虚偽広告疑惑
アジア・オセアニア
2024/
02/12(月)
ボッシュ、燃料電池の開発中止=550人削減も