自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
ボッシュ、電動建機の熱管理でモディーンと提携
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュの子会社で、油圧機器などを手がけるボッシュ・レックスロス(Rexroth)は、電動の建設機械の熱管理で米国の熱管理システムメーカー、モディーン(Modine)・
・・・
欧州
素材・技術
2024/
01/15(月)
ステランティス、仏新興電池メーカーに投資
欧米自動車大手ステランティスは1月12日、ナトリウムイオン電池(SIB)の開発・製造を手がけるフランスの新興企業ティアマット(Tiamat)に出資すると発表した。ポートフォリオ拡大と電気自動車(EV)
・・・
欧州
EV
2024/
01/15(月)
テスラ、独工場の生産2週間停止=紅海問題
米国の電気自動車(EV)大手テスラは1月11日、29日から2月11日の間、ベルリン近郊グリューンハイデ(Gruenheide)の工場での生産をほぼ停止すると発表した。イエメンの親イラン武装組織フーシ派
・・・
世界
EV
2024/
01/15(月)
仏軍、電動二輪車のテストの第1段階を終了
フランス陸軍傘下の研究開発(R&D)機関、バトル・ラボ・テール(Battle Lab Terre)は、電動二輪車のテストの第1段階を終了したと発表した。電気自動車(EV)関連ニュースサイトのエレクトレ
・・・
欧州
EV
2024/
01/15(月)
ハーツ、テスラ車含む約2万台のEV売却へ
米国のレンタカー大手ハーツ・グローバル・ホールディングスは、米電気自動車(EV)大手テスラのモデルを含む2万台ほどのEVを売却すると発表した。事故車などの修理費の高さや、需要の低さを理由に挙げている。
・・・
北米
新モビリティー
2024/
01/15(月)
シーメンス、オランダのEV充電ヘリオックス買収
ドイツの総合電機大手シーメンスは1月11日、電気自動車(EV)充電を手がけるオランダのヘリオックス(Heliox)を買収したと発表した。電気バスや電気トラック向けの急速充電サービスの強化につなげる狙い
・・・
欧州
EV
2024/
01/15(月)
インテル、最新AIチップの自動車版を投入
米国の半導体大手インテルは、人工知能(AI)を活用した最新チップの自動車向けバージョンを投入すると発表した。自動車用の半導体市場で米クアルコムやエヌビディアに対抗する狙い。 AIを駆使したインテルのソ
・・・
北米
半導体
2024/
01/12(金)
全固体電池EV「数年以内に発売」=トヨタ
トヨタ自動車は全固体電池(SSB)を搭載した電気自動車(EV)を「数年以内に」発売する計画だ。インド子会社トヨタ・キルロスカ・モーターのカントリーヘッド、ビクラム・グラティ氏の話を元に、ロイター通信が
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
01/12(金)
セグウェイ、次世代eバイクやロボ芝刈り機公開
小型パーソナルモビリティーを手がける中国のセグウェイ・ナインボットは、米ラスベガスで開催中の世界最大級の家電見本市「CES」で、次世代eバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)2モデルとロボット芝
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
01/12(金)
BMW、本社工場のEV全面移行に6.5億ユーロ
ドイツの高級車大手BMWは1月10日、ミュンヘンの本社工場の改修に6億5,000万ユーロを投じる方針を明らかにした。2027年末までに電気自動車(EV)の生産に全面移行する狙い。 同工場は既存の生産拠
・・・
欧州
EV
2024/
01/12(金)
トルコTOGG、新車種公開=ドイツ進出へ
トルコ国産の電気自動車(EV)メーカー、TOGGは、米ラスベガスで開催されている世界最大級の家電見本市「CES」で、ルーフから後方が流線形となった「ファストバック」タイプのセダン「T10F」を初公開し
・・・
欧州
EV
2024/
01/12(金)
独最大の車売買サイト、eバイク取り扱いへ
ドイツ最大の自動車売買サイトmobile.deが、今年上半期(1~6月)にeバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)の扱いを開始する。ハノーバーで開催された自動車展示会での発表を元に、二輪車専門誌
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
01/11(木)
現代、「空飛ぶタクシー」公開=年内に試験飛行
韓国の現代自動車は1月9日、米ラスベガスでこの日に開幕した世界最大級の家電見本市「CES」で電動垂直離着陸機(eVTOL)を初公開した。今年末の試験飛行を予定する。2028年のエアタクシー(空飛ぶタク
・・・
北米
新モビリティー
2024/
01/11(木)
VW、中国シェア拡大に失敗=23年販売台数
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は9日、2023年の中国での新車販売台数が323万6,000台となり、前年比1.6%増えたと発表した。伸びは中国の自動車市場の成長率を大きく下回っており、5
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
01/11(木)
ブリヂストン、EVフリートサービスを公開
ブリヂストンのモビリティー部門で、フリート管理ソリューション「ウェブフリート(Webfleet)」などを展開するブリヂストン・モビリティー・ソリューションズは1月9日、米ラスベガスで開幕した世界最大級
・・・
北米
EV
2024/
01/11(木)
中国のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
中国の10月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の「宋(Song)」が1位だった。
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2024/
01/10(水)
世界のEV市場、成長鈍化=国家補助縮小で
世界の電気自動車(EV)市場の成長ペースは今年、各国の国家補助の縮小を背景に鈍化する――。シンガポールの市場調査会社カナリス(Canalys)が1月8日公表した最新調査で、こうした見通しが示された。
・・・
世界
EV
2024/
01/10(水)
シネティックとアライ、廃EV電池の活用で提携
米国の自動車オークション会社IAAホールディングス傘下で自動車のリサイクルを手がける英国のシネティック(Synetiq)は1月8日、分散型エネルギー貯蔵システムの開発企業である英アライ(Allye)・
・・・
欧州
EV
2024/
01/10(水)
フォード、柔軟な新EVプラットフォームを開発
米国の自動車大手フォード・モーターが、トラックや小型クーペなどさまざまな電気自動車(EV)に適用可能な新プラットフォームの開発を進めている。米同業ゼネラルモーターズ(GM)のプラットフォーム「アルティ
・・・
北米
EV
2024/
01/10(水)
ボッシュとVW、EVの駐車・充電自動化を実証
ドイツの自動車部品大手ロバート・ボッシュは、独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のソフトウエア部門カリアド(Cariad)と共同で電気自動車(EV)を充電工程の無人化に取り組んでいると発表した。駐車
・・・
欧州
EV
2024/
01/10(水)
«
1
…
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
…
309
»
アクセスランキング
欧州
2024/
01/10(水)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2024/
01/10(水)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2024/
01/10(水)
米自動車関税が発動、乗用車向けは27.5%に
欧州
2024/
01/10(水)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
欧州
2024/
01/10(水)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2024/
01/10(水)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
欧州
2024/
01/10(水)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
欧州
2024/
01/10(水)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2024/
01/10(水)
米国、輸入自動車に25%関税=4月3日から
欧州
2024/
01/10(水)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」