自動車ハイテク専門サイト
2025年09月16日(火)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月16日(火)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
英ナイヨボルト、急速充電公開=4分で120マイル分
急速充電バッテリーの開発を手がける英国の新興企業ナイヨボルト(Nyobolt)は自社開発したバッテリーを急速充電する公開テストを行い、4分37秒で10%から80%まで充電できたと発表した。 公開試験で
・・・
欧州
EV
2024/
07/04(木)
レゾナック、欧州向け高性能ブレーキパッド開発
レゾナック(東京都港区)は、電動ブレーキシステムへの採用を見据えた高性能ディスクブレーキパッドを開発したと発表した。ガソリン車と比べ車体が重い電気自動車(EV)の使用にも耐えられる、高い制動力と耐摩耗
・・・
アジア・オセアニア
素材・技術
2024/
07/04(木)
27年のETS2導入、ディーゼル値上がりも
欧州連合(EU)の排出権取引制度(EU―ETS)の対象に運輸部門が追加されることを受け、ディーゼル価格が1リットル当たり50セント余り引き上げられる見通しだ。自動車燃料の供給会社が規制順守のコストを販
・・・
欧州
政策・規制
2024/
07/04(木)
中国のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
中国の3月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の「宋(Song)」が1位だった。
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2024/
07/03(水)
ルノーのEV子会社、中韓バッテリー大手と提携
フランスの自動車大手ルノーの電気自動車(EV)・ソフトウエア子会社アンペア(Ampere)は7月1日、韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューション(LGES)および中国の車載電池大手、寧徳時代新能源
・・・
欧州
EV
2024/
07/03(水)
新興ビヨンカ、香港初のEVブランドに=工場設置
フランスの自動車大手ルノーと、中国の自動車大手、東風汽車集団が出資する新興電気自動車(EV)メーカー、ビヨンカ(BeyonCa、中国)は、香港に国際本社と最終組立工場を設置し、香港初の自動車ブランドを
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
07/03(水)
LIBノースボルト、事業拡大計画を見直し
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは、積極的な事業拡大計画を見直す可能性があるようだ。北東部シェレフテオ(Skelleftea)のギガファクトリーで生産が軌道に乗らず、独高
・・・
欧州
EV
2024/
07/03(水)
中国車、30年までに33%にシェア拡大へ
世界の新車市場に占める中国の自動車メーカーのシェアは、2030年までに33%に拡大する――。米国の経営コンサルティング会社アリックスパートナーズ(AlixPartners)が、最新リポートでこうした見
・・・
世界
EV
2024/
07/02(火)
トヨタ中国合弁、自動運転EV発売=来年にも
トヨタ自動車と中国・広州汽車集団(広汽集団)の現地合弁会社、広汽トヨタ自動車(GTMC)は来年にも、自動運転機能を搭載した電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「Bozhi 3X」を発売する計画だ。低迷
・・・
アジア・オセアニア
IT
2024/
07/02(火)
レイク、リチウム採掘計画の停滞で人員整理
リチウム採掘を手がけるオーストラリアのレイク・リソーシズは、アルゼンチンのリチウム採掘計画「カチ(Kachi)・プロジェクト」の停滞を受け、人員整理や資産の売却を進める方針だ。関連スタッフ180人の大
・・・
中南米
EV
2024/
07/02(火)
アラムコ、ルノーと吉利のエンジン合弁へ出資
サウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコは6月28日、中国の自動車大手、浙江吉利控股集団(吉利集団)とフランスの自動車大手ルノーが5月31日に設立した内燃機関(ICE)の新合弁会社「ホース(HORS
・・・
MEA
EV
2024/
07/02(火)
電池再利用リバッティオン、資金調達に成功
バッテリーの再利用を手がけるスイスの新興企業、リバッティオン(Libattion)は6月28日、シリーズAの資金調達ラウンドで1,400万ユーロを獲得したと発表した。同社は電気自動車(EV)の使用済み
・・・
欧州
EV
2024/
07/02(火)
現代自、小型EVの「インスター」発表
韓国の現代自動車は6月27日、同国で開催中の釜山モビリティーショーで、小型電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「インスター(Inster)」を発表した。今夏に韓国で発売後、欧州、中東、アジア太平洋地域
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
07/01(月)
韓国LGES、米で電池工場の建設一部中断
韓国バッテリー大手のLGエナジーソリューション(LGES)は6月28日、米アリゾナ州で計画していた工場建設の一部を中断していると明らかにした。理由として、事業最適化のため、投資の実行ペースを調整してい
・・・
北米
EV
2024/
07/01(月)
ボルボ、EV関税でEX30の対米輸出延期
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは、今秋に予定していた完全電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「EX30」の対米輸出を、来年まで延期する見通しだ。ビョルン・アンウォール副最高経営責任者(CEO)兼
・・・
欧州
EV
2024/
07/01(月)
電池素材のシラ、3億7500万ドル調達
バッテリー素材の開発に取り組む米スタートアップ企業シラ(Sila)・ナノテクノロジーズは、最新の資金調達ラウンド(シリーズG)で3億7,500万ドルを確保したと発表した。 同社は3年前、ワシントン州モ
・・・
北米
EV
2024/
07/01(月)
リマッツ、2人乗りロボタクシー発表=26年運行
クロアチアの電気自動車(EV)メーカー、リマッツ・アウトモビリは6月26日、2人乗りの自動運転タクシー(通称ロボタクシー)車両を発表した。2026年からロボタクシーサービス「ベルネ(Verne)」を首
・・・
欧州
IT
2024/
06/28(金)
欧州の消費者、EV購入時は「ブランド志向」軟化
欧州で消費者が電気自動車(EV)を購入する場合、内燃エンジン(ICE)車の購入時に比べてブランド志向が弱まり、なじみのないブランドのEVを購入する可能性が高くなる――。クラシファイドサイトを運営するノ
・・・
欧州
EV
2024/
06/28(金)
CATL、電気飛行機の試験に成功=4トン
中国の車載電池大手、寧徳時代新能源科技(CATL)は、超高エネルギー密度バッテリーを搭載した重量4トンの電気飛行機の試験飛行に成功した。董事長兼総経理を務める曽毓群氏の話として、電気自動車(EV)関連
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
06/28(金)
米国のEV充電スタンド、2割は機能せず
米国の電気自動車(EV)用充電スタンドの2割は機能していない――。ハーバード大学経営大学院(HBS)のこうした調査結果を、ブルームバーグが6月26日伝えた。 HBSの研究者は、充電ステーションを利用し
・・・
北米
EV
2024/
06/28(金)
«
1
…
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
…
336
»
アクセスランキング
北米
2024/
06/28(金)
ロンドン、ストでシェアモビリティーの利用74%増
北米
2024/
06/28(金)
広汽トヨタ、電動セダン「bZ7」公開
北米
2024/
06/28(金)
VW、ゴルフEV版の発売延期=独工場で問題
北米
2024/
06/28(金)
ウルフスピード、200ミリSiC材料を一般提供
北米
2024/
06/28(金)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
北米
2024/
06/28(金)
EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画
北米
2024/
06/28(金)
中国、新タイプの蓄電設備の容量を2倍に
北米
2024/
06/28(金)
コンチ、タイヤ生産に使用済み食用油を使用
北米
2024/
06/28(金)
ニッケル価格上昇=インドネシア鉱山の一部接収
北米
2024/
06/28(金)
カザフスタン、レアアース研究所を開設へ