自動車ハイテク専門サイト
2025年11月02日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年11月02日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
FMGとリープヘル、電気鉱業トラック受注
オーストラリアの鉄鉱石採掘大手フォーテスキュー・メタルズ・グループ(FMG)とドイツの建設機械大手リープヘル(Liebherr)は、他の採鉱会社や運送会社から、バッテリー式の自動運転鉱業用トラック10
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
10/01(火)
ハリス氏、EV義務化の姿勢を軟化=米大統領選
11月に実施される米国の大統領選挙で、電気自動車(EV)が大きな争点となる中、EVへのシフトを推進してきた民主党から出馬するハリス副大統領が態度を軟化させているようだ。ダウ・ジョーンズが9月28日伝え
・・・
北米
政策・規制
2024/
10/01(火)
BYD、中国で9.7万台リコール=発火リスク
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は中国当局に対し、国内で電気自動車(EV)約9万7,000台をリコール(無料の回収・修理)すると通知した。製造段階でステアリングのコントロールユニットに欠陥があり
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
10/01(火)
BYD、900万台目の新エネルギー車出荷
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が、累計900万台目の新エネルギー車(NEV)を出荷した。電気自動車(EV)関連ニュースサイトのエレクトレックなどが伝えた。 同社のNEV出荷台数は、2021年5
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/30(月)
英のEVモデル数、米の2倍に=ZEV義務化で
自動車メーカーの多くが需要低迷を受け、電気自動車(EV)の生産規模を縮小させる中、英国ではEVの開発が加速し、ラインアップも増えているようだ。ブルームバーグが9月27日伝えた。 それによると、英国では
・・・
欧州
EV
2024/
09/30(月)
高級車JLR、EV工場に5億ポンド投資
インドの自動車大手タタ・モーターズ傘下の英高級車メーカー、JLR(旧ジャガー・ランドローバー)は26日、北西部リバプール近郊のヘイルウッド(Halewood)工場に総額5億ポンドを投資する計画を発表し
・・・
欧州
EV
2024/
09/30(月)
SKオン、EV需要停滞で自主退職制導入へ
車載電池で世界4位の韓国・SKオン(旧SKイノベーション・バッテリー部門)は、自主退職制度を導入する計画を明らかにした。電気自動車(EV)市場の停滞が背景にある。ロイター通信が伝えた。 同社は厳しい市
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/30(月)
GMとピストン、デトロイトにFC工場開設
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)とそのサプライヤーのピストン・オートモーティブは、ミシガン州デトロイトに燃料電池(FC)工場を開設する計画だ。GMのデービッド・マサロン最高経済開発・不動産責
・・・
北米
EV
2024/
09/30(月)
自動車業界、USMCA見直しに注目=米選挙戦
米国とカナダの間での政治的な不確実性が、自動車業界で懸念を引き起こしている。11月の米大統領選挙で当選した候補が、2026年7月に予定されている米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の見直しを手がけ
・・・
北米
政策・規制
2024/
09/30(月)
ノースボルト、深刻な経営難=EV低迷象徴
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトが、深刻な経営危機に陥っている。電気自動車(EV)の需要低迷のあおりを受けて資金繰りに苦しんでおり、債権者らは27日にも追加融資の是非を決
・・・
欧州
EV
2024/
09/27(金)
加レアアース再生新興、5300万ドル調達
レアアース(希土類)元素などのリサイクル技術を手がけるカナダのスタートアップ企業サイクリック・マテリアルズは9月25日、最新の資金調達ラウンド(シリーズB)で目標額を上回る5,300万ドルを確保したと
・・・
北米
EV
2024/
09/27(金)
BYD、ケニアでEV販売開始
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は9月25日、ケニアで電気自動車(EV)の販売を開始した。現地ディーラーのロクセア(Loxea)が、プラグインハイブリッド車(PHV)「海豚(Dolphin)」と
・・・
MEA
EV
2024/
09/27(金)
JLR、アルティリウムと提携=電池再利用
使用済みの電気自動車(EV)用バッテリーなどのリサイクルに取り組む英国のアルティリウム(Altilium)は9月26日、リサイクル材料を用いたバッテリーセルの開発・試験で、インドの自動車大手タタ・モー
・・・
欧州
EV
2024/
09/27(金)
ステランティスとオラノ、電池合弁の設立計画を中止に
フランスの核燃料サイクル会社オラノ(旧ニューアレバ)は9月25日、欧米自動車大手ステランティスとバッテリーリサイクル合弁を設立する計画を中止すると発表した。両社は2023年10月にこの計画を発表し、覚
・・・
欧州
EV
2024/
09/27(金)
MAN、充電インフラ拡充=エーオンが協力
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANは、国内をはじめ欧州諸国で電動商用車の充電インフラを拡充すると発表した。エネルギー大手エーオンとその子会社エーオン・ドライブ・インフラ
・・・
欧州
EV
2024/
09/27(金)
ABB、鉱業用トラック向け充電装置を開発
スイス・スウェーデン資本のエンジニアリング大手ABBは、鉱業用トラック向けの新たな充電ソリューション「eマイン・ロボット・オートメーテッド・コネクション・デバイス(ACD)」を発表した。 完全自動の接
・・・
欧州
EV
2024/
09/26(木)
日立建機、米社と電動ショベル開発へ
日立建機は9月25日、米国のディマーグAI(Dimaag-AI)と、1.7トンクラスのバッテリー駆動式ショベルの開発で協業すると発表した。2027年に欧州市場に投入することを目指す。 試作機は今年12
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/26(木)
カナダ、中露製のコネクト車部品の禁止検討
カナダのフリーランド副首相兼財務相は9月24日、中国製やロシア製部品を使用したコネクテッドカー(つながる車)の販売・輸入の禁止を検討していると明らかにした。この前日に米国が発表した方針に追随する格好。
・・・
北米
政策・規制
2024/
09/26(木)
中露コネクトカー禁止、GMなどにも影響か
米政府が中国製やロシア製部品を使用したコネクテッドカー(つながる車)の販売と輸入を禁止した場合、米国のゼネラルモーターズ(GM)やフォード・モーターも影響を受ける恐れがある。米商務省高官の話として、ロ
・・・
北米
政策・規制
2024/
09/26(木)
ICE車販売禁止、欧州には深刻な危機に
イタリアのウルソ企業相は9月25日、欧州連合(EU)が2035年までに域内で内燃機関(ICE)車の乗用車と小型商用車(LCV)の販売を禁止することについて、欧州の自動車メーカーに「深刻な危機」をもたら
・・・
欧州
EV
2024/
09/26(木)
«
1
…
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
…
343
»
アクセスランキング
欧州
2024/
09/26(木)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
欧州
2024/
09/26(木)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
欧州
2024/
09/26(木)
米半導体スカイワークス、同業コルボを買収
欧州
2024/
09/26(木)
VW、11月も操業継続=半導体ネクスペリア問題
欧州
2024/
09/26(木)
クアンタムスケープ、SSBのサンプル出荷開始
欧州
2024/
09/26(木)
電池パワーコー、スペインで生産開始か=27年夏
欧州
2024/
09/26(木)
欧州のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州
2024/
09/26(木)
ZFとホライズン、レベル3のADAS開発
欧州
2024/
09/26(木)
ステランティス、ロボタクシー展開で3社と提携
欧州
2024/
09/26(木)
GM、米で大規模な人員削減=EVの需要低迷で