自動車ハイテク専門サイト
2025年04月03日(木)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年04月03日(木)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
豪リチウム生産バルカン、独施設で生産開始
リチウム開発を手がけるドイツ・オーストラリア資本のスタートアップ企業バルカン・エナジー・リソーシズ(Vulcan Energy Resources)は11日、ドイツ南西部ランダウ(Landau)のリチ
・・・
欧州
EV
2024/
04/12(金)
インフィニウム、水とCO2で合成燃料生産
合成燃料「eフューエル」を手がける米国のスタートアップ、インフィニウム(Infinium)が、米マイクロソフトの創業者であるビル・ゲイツ氏の支援の下で事業拡大を図っている。ブルームバーグが伝えた。 イ
・・・
北米
EV
2024/
04/11(木)
リマッツとBMW、EV用バッテリー開発で提携
ドイツの高級車大手BMWとクロアチアのリマッツ・テクノロジーは、電気自動車(EV)用バッテリーの共同開発および共同生産を視野に、長期の戦略的提携で合意したことを発表した。提携の範囲や形態などの詳細は、
・・・
欧州
EV
2024/
04/11(木)
奇瑞汽車、バルセロナでの生産で合意間近
中国の自動車大手、奇瑞汽車は、欧州初の生産拠点の開設に向けて、数日以内にスペイン政府と正式に合意する見通しだ。両者は日産自動車が2021年に閉鎖したバルセロナ工場での製造について協議している。ロイター
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/11(木)
米EU、EV補助の適用条件を巡り交渉継続
米国と欧州連合(EU)は、米国のインフレ抑制法(IRA)によるクリーンカー減税対象車の拡大を巡り協議を重ねたが、合意に至らなかった。ロイター通信などが伝えた。 電気自動車(EV)がIRAに基づく税額控
・・・
欧州
政策・規制
2024/
04/11(木)
BYD、アゼルバイジャンに電気バス工場
アゼルバイジャンの経済省は、同国で中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が電気バス工場の建設を計画していると発表した。投資額は3,400万ドルで、2025年の操業開始を予定する。 建設地は、首都バクー
・・・
欧州
EV
2024/
04/11(木)
新興EVメーカーの破綻相次ぐ、SDV修理できず
電気自動車(EV)のスタートアップの相次ぐ破綻に伴い、独自のソフトウエアに依存する車の修理が難しくなるという新たな問題が浮かび上がっている。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 新興EVメーカーの間で
・・・
世界
EV
2024/
04/10(水)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の12月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
04/10(水)
低価格車中止でロボタクシーに移行か=テスラ
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が長年言及してきた低価格EVの発売を中止した。開発中だった小型車のプラットフォームを使い、自動運転のロボタクシー開発を続け
・・・
北米
EV
2024/
04/10(水)
BMW、パリ・モーターショーに出展=6年ぶり
ドイツの高級車大手BMWは、「BMW」と「ミニ」の2ブランドが10月14日に開幕するパリ・モーターショーに参加すると発表した。同社の出展は新型「BMW3シリーズ」を初公開した2018年以来、6年ぶりと
・・・
欧州
EV
2024/
04/10(水)
中国からの電動車輸入が急増=ブラジル
ブラジル開発商工サービス省は2024年第1四半期(1〜3月)の自動車輸入額が、前年同期比46.4%増の約15億ドルになったと発表した。中国からの電動車輸入が増加したことが主な要因。ロイター通信が伝えた
・・・
中南米
政策・規制
2024/
04/10(水)
現代自と起亜、印エキサイドと戦略的提携
韓国の現代自動車と傘下の起亜は4月8日、インドのバッテリー大手エキサイド・インダストリーズ(EIL)傘下でリチウムイオンのセルやバッテリーパックの開発・製造を手がけるエキサイド・エナジー・ソリューショ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
04/10(水)
高い保険料、EV需要の下押し要因に
中国で電気自動車(EV)需要の足を引っ張る新たな要因として、保険料の高さが問題となっているようだ。ソーシャルメディアでは、不満を訴えるEVドライバーの書き込みが相次いでいる。ブルームバーグが伝えた。
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
04/09(火)
オートフライト、万博事業者にeVTOL納入
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がけるオートフライト(AutoFlight)は4月6日、5人乗りの「プロスペリティー」を、2025年に大阪で開かれる国際博覧会(大阪万博)で空飛ぶクルマの運航を計画し
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
04/09(火)
フォード、北米で展開の全車種にHV=30年目標
米国の自動車大手フォード・モーターは2030年までに、北米で展開するすべての車種にハイブリッド(HV)モデルを導入すると発表した。米政府の排ガス規制緩和や電気自動車(EV)需要の鈍化を受けて、完全EV
・・・
北米
EV
2024/
04/09(火)
欧州初のグリーン酢酸エチル生産へ=独社
ドイツの製糖大手ジュートツッカー傘下でバイオエタノール製造を手がけるクロップエナジーズは4月5日、バイオマスを利用した持続可能なエタノールから再生可能な酢酸エチルを生産するプラントの起工式を行ったと発
・・・
欧州
素材・技術
2024/
04/09(火)
トルコEVのTOGG、秋にドイツ市場進出
トルコの電気自動車(EV)メーカー、TOGGは、今年秋にドイツ市場に進出する計画だ。トルコ初の国産EVであるスポーツ多目的車(SUV)「T10X」を輸出する。年間2,000~3,000台の販売を見込ん
・・・
欧州
EV
2024/
04/09(火)
アップル、自動運転EV断念で614人整理
米国のアップルは、自動運転機能を搭載した電気自動車(EV)の開発プロジェクト「タイタン」の中止に伴い、614人の従業員を整理する方針を該当者に通達した。ダウ・ジョーンズが伝えた。 同社のこうした規模の
・・・
北米
IT
2024/
04/09(火)
米、ASMLに中国向けサービス打ち切りを要請か
米国のバイデン政権は来週にも、半導体製造装置で欧州最大手のASMLホールディング(オランダ)に対して中国向けの一部サービスの提供を打ち切るよう要請する見通しだ。複数の関係者の話を元に、ロイター通信が伝
・・・
北米
政策・規制
2024/
04/08(月)
EV電池「重量半減可能」=ステランティスCEO
欧米自動車大手ステランティスが主催した「フリーダム・オブ・モビリティ・フォーラム」で、カルロス・タバレス最高経営責任者(CEO)は4月3日、車の電動化を環境にとって意味のあるものにするためには、今後1
・・・
欧州
EV
2024/
04/08(月)
«
1
…
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
…
309
»
アクセスランキング
欧州
2024/
04/08(月)
トランプ氏、自動車関税で値上げ「全く構わない」
欧州
2024/
04/08(月)
進化か死角か、欧州と中国大手の提携
欧州
2024/
04/08(月)
メルセデス、自動車業界の米中依存に危機感
欧州
2024/
04/08(月)
欧州の自動車業界、排出規制緩和で久々の勝利
欧州
2024/
04/08(月)
現代自、米ジョージア州で新工場の開所式
欧州
2024/
04/08(月)
米レンタカー会社株が急騰=自動車関税が影響
欧州
2024/
04/08(月)
EU戦略対話、3月の計画策定へのポイントは
欧州
2024/
04/08(月)
リビアン、マイクロモビリティー事業を分離
欧州
2024/
04/08(月)
ティアフォー、石川でレベル4認可=自動運転バス
欧州
2024/
04/08(月)
米消費者の67%「テスラ車の所有意向なし」