自動車ハイテク専門サイト
2025年11月01日(土)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年11月01日(土)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
英エキオン、ニオブ負極工場開設=ブラジル
英ケンブリッジ大学からスピンオフ(事業の分離・独立)した電池技術企業のエキオン(Echion)・テクノロジーズと、レアメタルであるニオブの生産・加工を手がけるブラジルのカンパニア・ブラジレイラ・メタル
・・・
中南米
EV
2024/
11/28(木)
仏ヴァレオ、ロームと共同でEV部品開発
フランスの自動車部品大手ヴァレオは11月26日、ローム(京都市)とパワーエレクトロニクスマネジメントに関する互いの専門知識を生かし、電動モーターインバーター向けの次世代パワーモジュールの開発を進めると
・・・
欧州
EV
2024/
11/28(木)
ホンダ、電動二輪車をインドで発売へ=現地生産
ホンダは11月27日、新型の電動二輪車2モデルを来年春からインドで発売すると発表した。いずれも現地で生産し、ニーズが高まる電動二輪車の販売を加速させる。 発売するのは、「アクティバイー(ACTIVA
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
11/28(木)
ヘサイ、中国軍との関係を否定=米リスト入り受け
中国のライダー(LiDAR)メーカー、上海禾賽科技(ヘサイ・テクノロジー)のデービッド・リー最高経営責任者(CEO)は、米国防総省が中国軍と協力した企業リストに同社を追加したことについて「一切関係ない
・・・
アジア・オセアニア
IT
2024/
11/28(木)
英政府、EV販売目標見直し検討へ
英政府は、国内の自動車メーカーに課している電気自動車(EV)の新車販売義務を見直す方針を示した。自動車各社が2024年のノルマを満たすための割引などに約60億ポンドもの負担が生じるとして、政府に対策を
・・・
欧州
政策・規制
2024/
11/28(木)
中国のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
中国の9月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の「宋(Song)」が1位だった。
・・・
アジア・オセアニア
今週の統計
2024/
11/27(水)
テスラ、リビアンと和解=企業秘密の窃盗巡り
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、米新興EVメーカーのリビアン(Rivian)・オートモーティブによる企業秘密の不正取得の疑いを巡る訴訟で、和解に達したもようだ。電池産業の情報サイト、バッテリー・
・・・
北米
EV
2024/
11/27(水)
リビアン、米工場新設に向け政府融資を獲得
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、リビアン(Rivian)・オートモーティブは11月25日、ジョージア州のEV工場新設プロジェクトに向けて、米エネルギー省から最大66億ドルの融資を受けることが条件
・・・
北米
EV
2024/
11/27(水)
ベトナムで輸入車急増=10カ月で14万台
ベトナムで自動車の輸入量が急増している。ベトナム税関総局の発表によると、1~10月の輸入台数は、前年同期比37%増の14万2,794台となった。自動車と関連部品の輸入額も68億4,000万ドルと、18
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
11/27(水)
エレクトラリス、2750万豪ドル調達へ
リチウムの採掘・精製向けの電子薄膜技術を手がけるオーストラリアのスタートアップ企業エレクトラリス(ElectraLith)は、向こう2週間以内に2回目の資金調達ラウンド(シリーズA)で2,750万豪ド
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
11/27(水)
BMW、独南部工場に水素で動く運搬車導入
ドイツの高級車大手BMWは11月25日、来年から独南部バイエルン州レーゲンスブルク(Regensburg)の工場で、水素を動力とするけん引車やフォークリフトの運用を開始すると発表した。2030年までに
・・・
欧州
素材・技術
2024/
11/27(水)
BYD、新世代ブレードバッテリーを来年導入へ
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は来年にも、新世代のリン酸鉄リチウムイオン電池(LFP)「刀片電池(ブレードバッテリー)」を導入する方針だ。同社の欧州自動車販売部門でマネージング・ディレクターを
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
11/26(火)
英バーティカル、米投資社から5千万ドル調達
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける英国の新興企業バーティカル・エアロスペースは11月25日、米国の投資会社マドリック・キャピタル・マネジメント(Mudrick Capital Managemen
・・・
欧州
新モビリティー
2024/
11/26(火)
米新興、路上充電の可能性開拓=街路灯が充電器に
米国都市部の消費者が電気自動車(EV)を購入する際の最大の懸念の一つが、充電場所だ。路上充電できる場所を増やそうと、スタートアップ企業がさまざまな選択肢を提供している。ウォール・ストリート・ジャーナル
・・・
北米
EV
2024/
11/26(火)
eフューエルのリキッドウインド、資金調達成功
合成燃料「eフューエル」の生産施設の開発を手がけるスウェーデンのリキッドウインド(Liquid Wind)は、最新の資金調達ラウンド(シリーズC)で4,400万ユーロを確保したと発表した。主に海運業界
・・・
欧州
EV
2024/
11/26(火)
バルカン、BASFと地熱エネルギーで提携
リチウム開発を手がけるドイツ・オーストラリア資本のスタートアップ企業バルカン・エナジー・リソーシズ(Vulcan Energy Resources)は、ドイツの化学大手BASFと提携を結んだと発表した
・・・
欧州
EV
2024/
11/26(火)
中国・奇瑞汽車のスペイン合弁、車両生産開始
スペインの新興電気自動車(EV)メーカー、エブロ(Ebro)EVモーターズは11月23日、バルセロナの港湾地区ゾナ・フランカにある中国の自動車大手、奇瑞汽車との合弁工場から、スポーツタイプ多目的車(S
・・・
欧州
EV
2024/
11/26(火)
LIB受託製造ノースボルト、米で破産申請
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトは11月21日、米国で連邦破産法第11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。負債総額は58億ドルに上り、現預金はわずか1
・・・
北米
EV
2024/
11/25(月)
LAオートショーが開幕=起亜など新モデル披露
米ロサンゼルスで11月22日、北米最大級の自動車展示会「ロサンゼルス・オートショー」が開幕した。韓国の現代自動車傘下の起亜が5車種の新型車を公開するなど、メーカー各社が来年以降も主力となるモデルを展示
・・・
北米
EV
2024/
11/25(月)
セアトの高級車クプラ、ペンスキーと提携模索
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のスペイン子会社セアトが展開する高級車ブランド「クプラ(CUPRA)」は11月21日、総合トランスポーテーションサービスを手がける米ペンスキー(Penske
・・・
北米
EV
2024/
11/25(月)
«
1
…
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
…
343
»
アクセスランキング
北米
2024/
11/25(月)
欧州で中国車のシェア急増=日本車が犠牲に
北米
2024/
11/25(月)
独の車業界、半導体不足に警鐘=ネクスペリア
北米
2024/
11/25(月)
米サプライヤー、半導体危機で1カ月生産停止も
北米
2024/
11/25(月)
独ボッシュ、半導体紛争長期化なら一時帰休も
北米
2024/
11/25(月)
吉利汽車、英でEV・PHV10万台販売目指す
北米
2024/
11/25(月)
米半導体スカイワークス、同業コルボを買収
北米
2024/
11/25(月)
VW、11月も操業継続=半導体ネクスペリア問題
北米
2024/
11/25(月)
上半期のトヨタ世界販売、過去最高の526万台
北米
2024/
11/25(月)
クアンタムスケープ、SSBのサンプル出荷開始
北米
2024/
11/25(月)
電池パワーコー、スペインで生産開始か=27年夏