自動車ハイテク専門サイト
2025年07月06日(日)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年07月06日(日)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
BYD、自前の自動運転アルゴリズム量産化
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、自社開発のスマート運転アルゴリズムを11月にも量産化する考えだ。中国の電気自動車(EV)関連ニュースサイトCnEVPostが10月21日伝えた。 来年までには
・・・
アジア・オセアニア
IT
2024/
10/23(水)
ステランティス、ICE車減産へ=EU罰金回避
欧州連合(EU)が2025年から新たな二酸化炭素(CO2)の排出削減目標を導入するのを前に、欧米自動車大手ステランティスは早ければ11月1日から、内燃エンジン(ICE)車の減産に踏み切るようだ。今月1
・・・
欧州
政策・規制
2024/
10/22(火)
コネクトカーへのサイバー攻撃、AIで対抗
イスラエルの新興企業、アップストリーム・セキュリティー(Upstream Security)などのサイバーセキュリティー会社が、コネクテッドカー(つながる車)や電気自動車(EV)の充電施設に対するサイ
・・・
世界
IT
2024/
10/22(火)
理想汽車、海外展開縮小へ=障壁高く
中国の電気自動車(EV)スタートアップの理想汽車(リ・オート)が、1年前に計画した海外展開を大幅に縮小し、国内市場に経営資源を集中させていることが明らかになった。差別化などの面で障壁が高いのが理由。関
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
10/22(火)
ルーシッド、公募と私募で17億ドル調達へ
米国の電気自動車(EV)メーカー、ルーシッド・モーターズ(Lucid Motors)は、公募と私募による増資計画を明らかにした。合わせて約6億3,700万株を売却し、16億7,000万ドルを調達する見
・・・
北米
EV
2024/
10/22(火)
ドイツ車、中国市場での苦戦は構造的な要因
フォルクスワーゲン(VW)、BMW、メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)のドイツ自動車大手3社が、世界最大の自動車市場の中国でかつて保持していた支配的な地位を取り戻そうとする中、販売が低迷し苦
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
10/21(月)
南アフリカ、EV関連税の還付や補助金検討
南アフリカ政府は、電気自動車(EV)産業の振興に向け、関連税の還付や補助金の導入を検討している。ラマポーザ大統領の話として、ブルームバーグなどが伝えた。 同大統領は、南西部のケープタウンで開かれた自動
・・・
MEA
政策・規制
2024/
10/21(月)
マスク氏の最側近、テスラの副社長に昇格
米国の電気自動車(EV)大手テスラで、イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の最側近の1人であるオミード・アフシャー氏が副社長に昇格したもようだ。複数の関係者の話として、ブルームバーグが伝えた。 そ
・・・
北米
EV
2024/
10/21(月)
被災地向けの塩水脱塩・電動運搬システム登場
電気自動車(EV)の充電インフラなどのクリーン技術を手がける米国のビーム・グローバル(旧エンビジョン・ソーラー・インターナショナル)は、塩水脱塩・電動運搬システム「ビームウェル(BeamWell)」を
・・・
北米
EV
2024/
10/21(月)
アップル、BYDと極秘協力=バッテリー開発で
米国のアップルが、中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)の電気自動車(EV)向けバッテリーの開発に、秘密裏に長年協力していたことが明らかになった。アップル側は先進的なバッテリーパックと熱管理に関する専
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
10/18(金)
ノースボルト、人員整理に着手=400人削減
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルトの人員整理が進んでいる。北東部シェレフテオ(Skelleftea)のギガファクトリーでは、すでに事務職を中心に400人近くの解雇が決まった
・・・
欧州
EV
2024/
10/18(金)
船井、トレーラー付き電動アシスト自転車を開発
船井電機(大阪府大東市)は10月16日、大容量トレーラー付き電動アシスト自転車「RIJDEN」を開発し、モビリティー事業に参入すると発表した。運転免許が不要で、経験を問わず多くの人が利用できるほか、二
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
10/18(金)
ゴゴロ、シンガポールで電動スクーター発売
台湾の電動二輪車メーカー、睿能創意(ゴゴロ)は10月16日、シンガポールの販売代理店であるサイクル&キャリッジ(C&C)の協力の下、同国で月内に次世代電動スクーター「Gogoro Smartscoot
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
10/18(金)
リチウム・アメリカズ、GMと合弁設立
カナダの資源大手リチウム・アメリカズは10月16日、米ネバダ州ハンボルト(Humboldt)郡のサッカーパス(Thacker Pass)鉱床で、リチウム開発プロジェクトを推進するため、米国の自動車大手
・・・
北米
EV
2024/
10/18(金)
ライテン、米ネバダの工場建設に10億ドル超投資
先進素材を手がける米国の新興企業ライテン(Lyten)は10月15日、米ネバダ州リノ(Reno)近郊でのリチウム硫黄(Li―S)電池ギガファクトリーの建設に向け、10億ドル超を投資すると発表した。年産
・・・
北米
EV
2024/
10/17(木)
トヨタ、NY市でEV向け無料充電サービス
トヨタ自動車の北米統括会社トヨタ・モーター・ノース・アメリカ(TMNA)は10月15日、米ニューヨーク市で、トヨタの電気自動車(EV)所有者に直流(DC)式急速充電サービスを無料で提供すると発表した。
・・・
北米
EV
2024/
10/17(木)
テスラのロボタクシー、立ちはだかる米規制
米国の電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が目標に掲げる、自動運転タクシー(通称ロボタクシー)「サイバーキャブ」の量産化が実現するには、同国の厳しい安全規制が立ちはだ
・・・
北米
IT
2024/
10/17(木)
eVTOLイブ、ブラジルで融資確保
ブラジルの電動航空機メーカー、イブ・エア・モビリティー(Eve Air Mobility)は10月15日、ブラジル国立経済社会開発銀行(BNDES)から8,800万ドルの融資を取り付けたと発表した。返
・・・
中南米
新モビリティー
2024/
10/17(木)
インフィニオン、新たな電力モジュール発表
ドイツの半導体大手インフィニオンテクノロジーズは10月15日、トラクションインバーター向けの新たな電力モジュール「ハイブリッドパック・ドライブG2フュージョン」を発表した。同社は性能とコスト効率のバラ
・・・
欧州
半導体
2024/
10/17(木)
「中国車歓迎」―ポーランド中古車、オトモトの真意
「わが社は中国車を歓迎する」――。9月下旬にポーランド中部ウッジ(Lodz)で開かれた「ニューモビリティー会議」での、同国の中古車販売大手、オトモト(OTOMOTO)のゼネラルマネージャー、アグニェシ
・・・
欧州
欧州激動のEV
2024/
10/16(水)
«
1
…
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
…
323
»
アクセスランキング
欧州
2024/
10/16(水)
吉利集団、吉利ブランドで英進出=電動SUV投入
欧州
2024/
10/16(水)
BYD、メキシコ工場の建設計画を棚上げ
欧州
2024/
10/16(水)
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
欧州
2024/
10/16(水)
独BASF、コーティング事業売却に着手
欧州
2024/
10/16(水)
マイクロチップ、日本ケミコンなどと提携
欧州
2024/
10/16(水)
ZF、モーター温度測定を改善=AI活用
欧州
2024/
10/16(水)
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業
欧州
2024/
10/16(水)
中国のAIチップ新興2社、上場で17億ドル調達へ
欧州
2024/
10/16(水)
DSオートモビルズ、ABBの塗装ロボ採用
欧州
2024/
10/16(水)
米政府、半導体設計ソフト3社の対中規制緩和