自動車ハイテク専門サイト
2025年05月21日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年05月21日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
パナソニック、大容量EV電池の量産準備完了
パナソニックホールディングスの子会社パナソニックエナジーは9月9日、最新型の車載用円筒形リチウムイオン電池(LIB)「4680」の量産準備が完了したと発表した。大容量の新型電池の投入により、電気自動車
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/10(火)
伊政府、EUに35年目標の早期撤回を要求
欧州連合(EU)が打ち出している2035年以降の内燃エンジン(ICE)車の新車販売禁止について、イタリア政府が早期に撤回するよう求めている。ピケットフラティン環境・エネルギー安全保障相は、同国北部で開
・・・
欧州
政策・規制
2024/
09/10(火)
韓国、EV各社の電池メーカー開示を義務化
韓国政府は電気自動車(EV)メーカーに対し、バッテリーの製造元や製造技術の開示を義務付ける方針を明らかにした。相次ぐ発火事故を受け、国民の不安を和らげる狙いがある。ブルームバーグが報じた。 韓国では8
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2024/
09/10(火)
eバイクのカウボーイ、500万ユーロ調達
ベルギーのeバイク(スポーツタイプの電動アシスト自転車)メーカー、カウボーイは、最新の資金調達ラウンドで500万ユーロを確保したと発表した。これには100万ユーロのデットファイナンスが含まれる。 同社
・・・
欧州
EV
2024/
09/10(火)
BMW、28年からFCV量産=トヨタと提携拡大
ドイツの高級車大手BMWとトヨタ自動車は9月5日、次世代の燃料電池パワートレイン技術を共同開発すると発表した。BMWは2028年にこの技術を搭載した同社初の燃料電池車(FCV)を発売する。 両社はこの
・・・
欧州
EV
2024/
09/07(土)
ファラデー、3000万ドル調達=中東事業拡大
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、ファラデー・フューチャー(FF)傘下のファラデー・フューチャー・インテリジェント・エレクトリックは9月5日、中東や米国、アジアの投資家から計3,000万ドルを確保
・・・
北米
EV
2024/
09/09(月)
アーチャー、年400回の試験目標を早期に達成
電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける米国のアーチャー・アビエーションは、今年に入り402回の試験飛行を完了したと明らかにした。通年で400回の目標を4カ月早く達成した格好だ。 同社の試験飛行チーム
・・・
北米
新モビリティー
2024/
09/09(月)
ボルボ・カー、9月中に「EX90」の納入開始
スウェーデンの自動車大手ボルボ・カーは9月4日、9月中に電動スポーツタイプ多目的車(SUV)「EX90」の納入を開始できるとの見通しを明らかにした。新たなソフトウエアに不具合が見つかり、当初予定してい
・・・
欧州
EV
2024/
09/06(金)
GM、ブラジルで初のハイブリッドFFV発売へ
米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)は、同社初となるハイブリッドフレックス燃料車(FFV)の生産をブラジルで開始すると明らかにした。同国ではエタノールやガソリンで走るFFVが普及しており、これに
・・・
中南米
EV
2024/
09/06(金)
独政府、企業のEV購入に税額控除=最大4割
ドイツ政府は、企業を対象にした電気自動車(EV)の税制優遇措置を閣議決定した。経済紙ハンデルスブラットによるとEVを新規購入した企業は、購入年に車両価格の最大40%の税額控除を受けられる。減税額は20
・・・
欧州
政策・規制
2024/
09/06(金)
電解装置エナプター、伊水素バレーから4基受注
電解装置の製造を手がけるドイツのエナプター(Enapter)は9月5日、イタリア東部マルケ州の水素生産の拠点「水素バレー」を開発する企業から、グリーン水素を生産する電解装置を4基受注したと発表した。容
・・・
欧州
EV
2024/
09/06(金)
新排出目標に各社が四苦八苦=滑り込みで達成か
新車の二酸化炭素(CO2)排出削減目標はかつて、欧州連合(EU)と英国の自動車メーカーにとって遠い先の話だったが、いまや差し迫った懸念となりつつある。一部のメーカーからは、達成が難しすぎるという不満の
・・・
世界
ニューモビリティー ギブスの視点
2024/
09/04(水)
トルコ、レアアース元素開発で中国と連携へ
トルコ政府は、電気自動車(EV)向けのレアアース(希土類)元素の開発に向け、中国との連携を模索している。複数の関係者の話として、ブルームバーグが9月3日伝えた。 それによると、トルコは10月にバイラク
・・・
欧州
政策・規制
2024/
09/05(木)
BYD、メキシコ工場建設案を中断=米選挙控え
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)が、メキシコで大規模工場を建設する計画を一時停止していることが明らかになった。11月の米大統領選挙の結果を踏まえて、今後の事業計画を見極める考えだ。関係者の話を元
・・・
中南米
EV
2024/
09/05(木)
ベルギーのハンセア、MANの電気バスを181台追加
ベルギー最大の民間バス会社ハンセア(Hansea)は、ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)傘下の商用車大手MANトラック&バスに、完全電動の都市型バス「ライオンズ・シティーE」を181台追加発
・・・
欧州
EV
2024/
09/05(木)
トヨタ会長、10月に訪韓か=現代自と提携協議
現代自動車の鄭義宣会長の招待により、トヨタ自動車の豊田章男会長が10月下旬にも韓国・ソウルを訪問する方向で調整が進んでいる。豊田氏が同国を訪問するのは2012年1月以来で、水素自動車分野での提携につい
・・・
アジア・オセアニア
EV
2024/
09/05(木)
VW、従業員と衝突=国内工場の閉鎖巡り
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の経営立て直しが可能な期間は、1~2年しか残されていない――。同社のアルノ・アントリッツ最高財務責任者(CFO)は9月4日、工場閉鎖計画を巡る従業員への説明
・・・
欧州
EV
2024/
09/05(木)
小鵬滙天、2026年に新型eVTOL投入
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、広州小鵬汽車科技(小鵬汽車、Xpeng)傘下で電動垂直離着陸機(eVTOL)を手がける小鵬滙天(エアロHT)は、量産化を目指す空飛ぶクルマ「ランド・エアクラフト・
・・・
アジア・オセアニア
新モビリティー
2024/
09/05(木)
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州の5月のバッテリー式電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)の新車登録台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2024/
09/04(水)
ノルウェー、EV販売が全体の94%に=8月
ノルウェー道路連盟(OFV)は、ノルウェーの8月の電気自動車(EV)登録台数が過去最多の1万1,114台に達したと発表した。自動車販売全体に占めるEVの割合は約94%。手厚い税制上の優遇措置や、バス専
・・・
欧州
EV
2024/
09/04(水)
«
1
…
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
…
317
»
アクセスランキング
欧州
2024/
09/04(水)
ウルフスピード債権者、6億ドルの融資提示
欧州
2024/
09/04(水)
ルミナー、赤字縮小もラッセルCEOが退任
欧州
2024/
09/04(水)
BYD、欧州拠点をブダペストに設置へ
欧州
2024/
09/04(水)
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
欧州
2024/
09/04(水)
エヌビディア、上海でR&D拠点を新設へ
欧州
2024/
09/04(水)
VW、米で電動バン販売停止=2カ所リコールで
欧州
2024/
09/04(水)
北米地域、3カ月で12万台減産か=関税影響
欧州
2024/
09/04(水)
アップル、アストンに次世代カープレイ導入
欧州
2024/
09/04(水)
トヨタ、欧州にbZ4Xの派生モデルを投入へ
欧州
2024/
09/04(水)
小米科技、先進モバイルチップを近く投入