自動車ハイテク専門サイト
2025年09月17日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年09月17日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
零ホウ汽車、来年第3四半期に欧州生産開始
中国の新興電気自動車(EV)メーカー、零ホウ汽車(ホウ=足へんに包、リープモーター・テクノロジー)は、2026年第3四半期(7~9月)に欧州での本格生産を開始する見通しだ。同国のEV関連ニュースサイト
・・・
欧州
EV
2025/
09/01(月)
ロボタクシー、展開スピード決める「技術の違い」
米国の電気自動車(EV)大手テスラが、自動運転タクシー(通称ロボタクシー)の展開を急速に進めている。米グーグルを傘下に持つアルファベットの自動運転車部門ウェイモ(Waymo)は事業拡大に慎重な姿勢だが
・・・
北米
新モビリティー
2025/
09/01(月)
自動運転ロボ、ごみ収集用の開発進む=米国
米国で、ごみの収集にまつわるさまざまな問題の解決に、自治体や関連業者などが取り組んでいる。ダウ・ジョーンズが伝えた。 背景には、国民が1人当たり年間1トン近いごみを排出する中、再利用可能な資源の8割が
・・・
北米
IT
2025/
09/01(月)
VW、新型「T―ロック」発表=トヨタに対抗
ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は8月27日、小型スポーツタイプ多目的車(SUV)「T―ロック(T-Roc)」の新型モデルを発表した。ドイツで28日から注文を開始し、11月に市場投入する。
・・・
欧州
EV
2025/
08/29(金)
ソラリス、スウェーデン向けに電気バス180台受注
ポーランドのバスメーカー、ソラリス(Solaris)は8月27日、北欧最大規模の公共交通事業者ノビナ(Nobina)のスウェーデン子会社ノビナ・スベリエ(Sverige)から、ゼロエミッション電気バス
・・・
欧州
EV
2025/
08/29(金)
中国のロボット掃除機メーカー、EVに参入
中国のロボット掃除機メーカー、追覓科技(ドリーミーテクノロジー)が電気自動車(EV)の製造を始める。まずは2027年に、仏ブガッティ「ヴェイロン」の競合車種となる超高級EVを発売する計画だ。中国のEV
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/29(金)
一汽集団、EV開発に向け零ホウ汽車に出資
中国自動車大手の中国第一汽車集団(一汽集団)は、新興電気自動車(EV)メーカーの零ホウ汽車(ホウ=足へんに包、リープモーター・テクノロジー)に10%出資する計画だ。複数の関係者の話として、自動車業界の
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/29(金)
オペル、28年の完全EV化方針を撤回
欧米自動車大手ステランティス傘下の独オペルは、2028年から欧州で販売する自動車を電気自動車(EV)に限定するとの方針を撤回した。従来の「マルチエネルギー」戦略を継続する考えだ。経済紙ハンデルスブラッ
・・・
欧州
EV
2025/
08/28(木)
スズキ、インドでEV出荷開始=モディ首相も同席
スズキは8月26日、インドで同社初の電気自動車(EV)「eビターラ(e Vitara)」とハイブリッド車(HV)向け電池の出荷を開始したと発表した。西部グジャラート州の工場で開かれた式典にはモディ首相
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/28(木)
ZF、暖房付きシートベルトを改良
ドイツの自動車部品大手ZFフリードリヒスハーフェン(Friedrichshafen)傘下で安全システムを手がけるZFライフテックは、2023年に導入した暖房付きシートベルト「ヒートベルト」の改良版を開
・・・
欧州
素材・技術
2025/
08/28(木)
現代自、対米投資を260億ドルに増額
韓国の現代自動車は2028年までの米国への投資額を、当初予定の210億ドルから260億ドルに増額した。韓国の李在明(イジェミョン)大統領の訪米に合わせた動きで、自動車や鉄鋼、ロボットの生産を拡大する。
・・・
北米
政策・規制
2025/
08/27(水)
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
スウェーデンの6月のバッテリー式電気自動車(EV)の新車販売台数は、米テスラの「モデルY」が1位だった。
・・・
欧州
今週の統計
2025/
08/27(水)
中国BYD、タイから欧州へEV輸出開始
中国の電池・自動車大手BYD(比亜迪)は、タイから欧州への輸出を始めたと発表した。タイ工場の稼働率向上と、欧州連合(EU)による中国製電気自動車(EV)への関税を回避する狙いがある。電動車関連のニュー
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/27(水)
リンカーンの製品計画、関税などで不透明に
米自動車大手フォード・モーターの高級車ブランド「リンカーン」の製品計画が、電気自動車(EV)シフトや関税の影響で不透明になっている。オートモーティブ・ニュースが伝えた。 新製品へのディーラーの期待にも
・・・
北米
EV
2025/
08/27(水)
テスラ、中国でAIモデル2種類の統合開始
米国の電気自動車(EV)大手テスラは、中国市場向けの車両を対象に、同国発の人工知能(AI)モデル2種類の統合を開始した。EV関連ニュースサイトのエレクトレックが伝えた。 採用されたのは、中国の新興AI
・・・
アジア・オセアニア
IT
2025/
08/27(水)
伊当局、電力エネルに230万ユーロの制裁金
イタリアの競争・市場保護委員会(AGCM)は、電気自動車(EV)向け充電インフラ市場での支配的地位を乱用したとして、同国の電力大手エネルに230万ユーロの制裁金を科した。電動車関連のニュースメディア、
・・・
欧州
政策・規制
2025/
08/27(水)
北京億華通科技、FC車両で鵬飛集団と提携
中国の燃料電池(FC)メーカー、北京億華通科技(SinoHytec)は、ロータリーキルンや研削装置などを手がける中国鵬飛集団と戦略的提携を結んだ。メッセンジャーアプリ「微信(WeChat、ウィーチャッ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/27(水)
三菱ふそう、ZEVバス開発で鴻海と協業
三菱ふそうトラック・バスは8月22日、台湾のEMS(電子機器の受託製造サービス)世界最大手、鴻海精密工業と提携し、ゼロエミッション車(ZEV)バスを共同開発すると発表した。鴻海は5月に、同社が開発した
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/26(火)
メルセデス、BMWからPHVエンジン調達検討
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、高級車大手BMWからガソリンエンジンの供給を受ける方向で協議しているもようだ。年内にも合意に至る見通しという。経済誌マネジャー・マガジ
・・・
欧州
EV
2025/
08/26(火)
東風汽車、非公開化へ=EV嵐図を分離上場
中国自動車大手の東風汽車集団は、香港証券取引所(HKEX)での上場を廃止すると発表した。傘下の高級電気自動車(EV)メーカー、嵐図(Voyah)を単独で上場する。 東風の株主は1株につき、現金6.68
・・・
アジア・オセアニア
EV
2025/
08/26(火)
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
336
»
アクセスランキング
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
ロンドン、ストでシェアモビリティーの利用74%増
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
VW、ゴルフEV版の発売延期=独工場で問題
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
広汽トヨタ、電動セダン「bZ7」公開
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
ステランティス、完全電動ラムトラックの開発中止
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
回復基調の欧州EV市場、参入企業の強みを比較
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
EVテスラ、ベルリン近郊の工場で増産計画
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
三安光電とイナリ、LED半導体ルミレッズ買収
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
ウルフスピード、200ミリSiC材料を一般提供
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
ヘサイ、米ロボタクシー企業から4千万ドル受注
アジア・オセアニア
2025/
08/26(火)
ニッケル価格上昇=インドネシア鉱山の一部接収