自動車ハイテク専門サイト
2025年10月22日(水)
by incorporating AutoTech
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
2025年10月22日(水)
カテゴリー
EV
新モビリティー
半導体
IT
素材・技術
政策・規制
地域
世界
欧州
MEA
北米
中南米
アジア・オセアニア
特集・連載
統計
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
無料トライアル
ログイン
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
サービス案内
お問い合わせ
企業情報
EMB関連サービス
欧州経済ビジネス情報
NNA POWER EUROPE
EMB BUSINESS NEWS 中東・アフリカ
EMBビジネスイベント
無料トライアル
ログイン
TOPICS
HOME
カテゴリー・関連分野
AEカテゴリー:
EV
EV
EV、電磁波干渉でAMラジオが聴けず
電気自動車(EV)ではAMラジオが聴けない――。日頃からカーラジオで音楽、ニュース、スポーツ番組などを楽しんできた多くのドライバーが、こうした新たな問題に頭を抱えている。ダウ・ジョーンズが11月7日伝
・・・
北米
IT
2018/
11/14(水)
ノルウェーのEV・HV新車登録台数 2018年11月
・・・
欧州
今週の統計
2018/
11/14(水)
EDF、英国1,500カ所にV2G設備
フランス電力公社(EDF)の英子会社EDFエナジーは、電気自動車(EV)のバッテリーに蓄積された電力を電力系統に供給する「ビークルツーグリッド(V2G)」の専用設備を、英国内で最大1,500カ所に設置
・・・
欧州
新モビリティー
2018/
11/07(水)
ダイムラー、リスボンに新たな技術ハブ開設
独自動車大手ダイムラーのトラック&バス部門は、ポルトガルの首都リスボンに新たな技術&データハブを開設したと発表した。技術の専門知識を向上させ、グループの世界的な取り組みを促進・支援する狙い。 ダイムラ
・・・
欧州
素材・技術
2018/
11/07(水)
アウディとユミコア「電池材料の95%は回収可能」
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)の高級車部門アウディは、ベルギーの触媒・非鉄金属大手ユミコアと共同で進めている電気自動車(EV)用電池のリサイクル研究について、第1フェーズが終了したと発表した。
・・・
欧州
EV
2018/
11/07(水)
テラフェーム、EV電池向け化学工場の投資決定
フィンランドの非鉄金属テラフェーム(Terrafame、旧タルビバーラ)は、中部ソトカモ(Sotkamo)に電気自動車(EV)用電池向けの化学物質工場を設置する計画について、最終的な投資判断を下したと
・・・
欧州
EV
2018/
11/07(水)
オルタネーター市場、2022年に1億個超規模へ
自動車向けオルタネーターの市場は、2022 年までに1億1,000 万個規模に拡大する――。仏調査会社リポートリンカー(ReportLinker)が有料公開したリポートで、こうした見通しを明らかにした
・・・
世界
EV
2018/
11/07(水)
明電舎と北大、EV用モーターの設計を最適化
明電舎(東京都品川区)は10月31日、北海道大学と共同で、人工知能(AI)を用いたトポロジー最適化手法(NGnet法)による電気自動車(EV)用モーターの設計支援プログラムを開発したと発表した。これに
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/07(水)
トヨタ、ポーランド工場でHV部品生産
トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・ポーランド(TMMP)は10月31日、ポーランド南西部ワウブジフ(Walbrzych)の工場でハイブリッド車(HV)向けのトランスアクスルの生産を開始したと発
・・・
欧州
EV
2018/
11/07(水)
ジンバブエ社、濃縮リチウムの生産開始へ
ジンバブエのリチウム採掘会社ジンバブエ・リチウム・カンパニー(ZLC)は、2019 年第2四半期(4~6月)に濃縮リチウムのパイロットプラントを開設し、生産を開始する見通しだ。ジョン・マクタガート最高
・・・
MEA
EV
2018/
11/07(水)
VWとモービルアイ、イスラエルで自動運転タクシー
独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は10月29日、イスラエルで自動運転車を用いた配車サービスを開始すると発表した。米半導体世界最大手インテルの子会社で検知技術を手掛けるモービルアイ(Mobiley
・・・
MEA
新モビリティー
2018/
11/07(水)
太陽光で走る充電システム開発
韓国の現代自動車グループは10 月31 日、車両搭載型の太陽光充電システムをお披露目した。現代自と傘下の起亜自動車の一部モデル向けに、3種類のシステムを2019 年以降に順次投入する。 同システムのソ
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
11/07(水)
ロンドン・シティー、環境車以外の通行禁止実験
ロンドンの金融街シティーの一部道路で、電気自動車(EV)と基準を満たしたハイブリッド車(HV)以外の車両の通行を禁止する実証プロジェクトが行われることが決まった。同区の行政を担うシティー・オブ・ロンド
・・・
欧州
政策・規制
2018/
11/07(水)
ポルトガルのEV・HV新車登録台数 2018年9月
・・・
欧州
その他
2018/
11/07(水)
ノースボルト、ポーランドに新工場を建設へ
スウェーデンのリチウムイオン電池(LIB)受託製造ノースボルト(Northvolt)は、電池モジュールメーカーの米サウスベイ・ソリューションズ(SBS)と提携し、ポーランド北部グダニスクに新たな工場を
・・・
欧州
EV
2018/
10/31(水)
ボルボ、米EV充電ベンチャーに出資
中国の自動車大手、浙江吉利控股集団傘下の高級車メーカー、ボルボ・カー・コーポレーション(ボルボ・カーズ、スウェーデン)は10月24日、移動式の電気自動車(EV)急速充電器を手掛ける米フリーワイヤー(F
・・・
欧州
EV
2018/
10/31(水)
経産省、世界初の「水素閣僚会議」を開催
日本の経済産業省と独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は10月23日、東京都で水素社会の実現に向けた課題や政策を議論する「水素閣僚会議」を開催し、各国間の連携を強化する方針を掲
・・・
アジア・オセアニア
政策・規制
2018/
10/31(水)
三菱電機、EV用電池を活用しエネルギー管理
三菱電機は10月25日、駐車中の電気自動車(EV)や蓄電池などの蓄電設備と、太陽光発電(PV)や発電機などの発電設備を組み合わせた需要家向けのエネルギーマネジメント技術を開発したと発表した。増加が見込
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
10/31(水)
ビンファスト、PVオイルと充電スタンドを展開
ベトナムのコングロマリット(複合企業)、ベトナム投資グループ(ビングループ)の子会社で、自動車の生産を目指すビンファストは、国営ベトナム石油ガスグループ(ペトロベトナム)傘下のペトロベトナム石油総公社
・・・
アジア・オセアニア
EV
2018/
10/31(水)
BASF、ノリリスクからニッケルなど調達
独化学大手BASFは10月22日、ロシアの金属大手ノリリスク・ニッケルとニッケルおよびコバルトの長期売買契約を結んだと発表した。電気自動車(EV)の需要拡大に対応する狙い。 BASFはこれに関連し、
・・・
欧州
EV
2018/
10/31(水)
«
1
…
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
…
342
»
アクセスランキング
欧州
2018/
10/31(水)
BYD、中国で11.5万台リコール=過去最大
欧州
2018/
10/31(水)
欧州自動車業界、中国の規制でチップ不足に
欧州
2018/
10/31(水)
テスラ、「マッドマックス」モードを再導入
欧州
2018/
10/31(水)
施錠装置の独キーケルト、破産を申請
欧州
2018/
10/31(水)
リフト、トロントに新たな技術拠点を開設へ
欧州
2018/
10/31(水)
メルセデス、ルーマニアでEV部品生産開始
欧州
2018/
10/31(水)
ソラリス、電気バスをポーランド南部都市に納入へ
欧州
2018/
10/31(水)
マイクロン、中国のサーバー向け事業から撤退へ
欧州
2018/
10/31(水)
半導体材料ソイテック、車載セキュリティー強化へ
欧州
2018/
10/31(水)
上海汽車、マレーシアに工場開設へ=26年前半